ぐゎんばる殿下
ジャンル:ギャグ,
漫画
作者:田中道明,
出版社:小学館,
掲載誌:月刊コロコロコミック,
レーベル:てんとう虫コミックス,
巻数:全4巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『ぐゎんばる殿下』(ぐゎんばるでんか)は田中道明による漫画作品。『月刊コロコロコミック』誌上におい1982年から1985年まで連載された。単行本は全4巻(小学館てんとう虫コミックス)。
概要
『月刊コロコロコミック』に1981年3月号から1982年9月号まで連載されていた『迷犬タマ公』の連載終了後、同じ田中道明作で翌10月号から連載を開始。1985年12月号まで3年3ヶ月にわたって連載された(うち休載1回。また『別冊』や増刊号にも登場)。四菱(よつびし)財閥の御曹司・綾小路あゆむが主人公。連載途中で転校するなど、数回ほど設定に変更があった。
連載終了から22年後の2007年10月発売の『熱血!!コロコロ伝説 Vol.4(1983-1984年編)』には、第6話『お風呂屋グァッツ!!』の回が収録されている。
主な登場キャラクター
綾小路 あゆむ(あやのこうじ・あゆむ)
おもうさま
伊集院 止丸(いじゅういん・とまる)
四菱のライバル・丸々財閥の御曹司で、別名『ドスコイ殿下』。曲がった性格で曲がった物を好み、まっすぐを嫌う。あゆむのライバルであり、あゆむに何かと勝負を挑んでくる。語尾に「~ドス」をつけるのが癖。
初登場時(『ドスコイ殿下の挑戦!!』)の丸友デパート開店のテープカットで「まっすぐは大嫌いドス」と、鋏を曲げてカットしようとするも、いきなり歩いてきたあゆむに尻を押され、父親(丸々財閥=丸友グループ総帥)の大事なヒゲを半分切ってしまったことがある。
また、丸友デパート屋上であゆむを丸友『シャトルループ』に強制的に乗せ虐めている。
体育の授業では丸友製「パワーアップ・養成ギプス」を使っていたが、錆びて動かなくなったこともあった。
金賀 余(かねが・あまる)
その他の登場人物
直角学園
白鳥麗子(しらとり れいこ)
ガキ大将
野球三兄弟
モケイ創(もけい つくる、プラモ殿下)
ホウキの小次郎(こじろう)
豪華学園
ウルトラ豪華学園
四菱財閥
四菱財閥(よつびしざいばつ)は、作品内に登場する架空の財閥で、おもうさま(あゆむの父)が総帥を務めている大財閥である。コミックス第2巻で『四菱財閥100周年記念パーティー』(四菱百年祭)の回があるが、この回は『月刊コロコロコミック』の掲載が1983年11月号だったことから、四菱財閥は1883年に設立したものとみられる。
なお、最終回(1985年12月号)は「まっすぐなことがどゎいすき!!」の回であり、あゆむが四菱会社に就職し、会社員としてのノウハウを学ぶエピソードであった。
四菱グループの企業
なお、作品に登場したグループ企業は次の通り。
- 四菱商事(『綾小路あゆむ登校記念パーティー』の看板に発起人名で名を連ねていた。最終回であゆむが就職した会社もそこと見られる)
- 四菱銀行(あゆむの登校記念パーティーの看板に発起人名で名を連ねていた)
- 四菱自動車(同。あゆむの登校記念パーティーに部長・細川がラジコンカーを贈った)
- 四菱電機(電気服)
- 四菱デパート(「ドスコイ殿下の挑戦!!」の回、「綾小路家宝物展」)
- 四菱農業(四角いスイカ)
- 四菱ストア(「お金どゎいすき!!」の回。店長は「堅井角蔵(かたい・かくぞう)」)
その他
- 本作とは無関係だが、同じ月刊コロコロコミックに連載していた作品の『とどろけ!一番』(のむらしんぼ作)では「四菱ハイユニ」という鉛筆が登場している。