ルパン三世Y
ジャンル:リメイク,
以下はWikipediaより引用
要約
『ルパン三世Y』(ルパンさんせいワイ)は、日本の漫画作品。山上正月作、モンキー・パンチ監修。
概要
第一期は1998年から2003年まで『Weekly漫画アクション』に連載された。同誌の一時休刊と共に連載終了。コミックス、文庫版共に全20巻。
タイトルの「Y」とは作画担当の山上正月を表しており、この作品に限らず、モンキー・パンチ以外が描いた漫画版『ルパン三世』のタイトルには作画担当者の頭文字が添えられる事が多い(いわゆる『Shusay版』も『ルパン三世S』と呼ばれる事がある)。作品の内容は社会風刺した内容や、実在している国名を使ったり、実在している人物をパロディにしてみたりという内容になっている。また、この作品のルパンは、『女神は二度微笑む』より先に連載された『誰がために星は瞬く』で愛銃のワルサーP38を使用していたが、その後は、ワルサーP38の正当な後継ハンドガンであるワルサーP99に更新した。
『Weekly漫画アクション』での連載終了後、『ルパン三世officialマガジン』で読み切りが掲載され、同雑誌の'09年夏号より不定期連載が開始された。12'年夏号から長編「11章第7節のエレベーター」が不定期連載中。
サブタイトル
なお、連載時・総集編収録時・単行本収録時で、作品収録順が若干異なる。
単独掲載のエピソード
連載再開後のエピソード
ルパンに協力する人物
モンビジョー
博士
数話登場したゲストキャラクター
オルガ
連載第一話「誰がために星は瞬く」に初登場。ルパンが盗み出した金庫の中に入っていた少女。当初は記憶喪失だといっていたが、それは芝居で、正体は国際窃盗団「大地の翼」の女スパイ。ルパンのアジトから、ルパンが盗んだ機密ディスクが隠されていた絵を奪取する。兄だと思っていたラダと禁忌の肉体関係となっていたが、彼とは本当の兄妹ではなく、自らは利用されていただけであった。幼い頃、科学者である両親によって、海上要塞「クシャスラ」の自滅プログラムを発動させる機能を、手の甲の内に施されており、最終的にはその自滅プログラムを発動。クシャスラに衛星アスマンを激突させ、破壊する。その後、脱出してルパンに宝石「希望の明星」 を渡された。
「一億ドルの賞金首」では、本当の自分を見つける為に故郷であるトンスクで暮らしていたが、生きていたラダとICLのヨウコに人質として捕らわれていた。しかし、最終的にはラダとヨウコの居場所を突き止めたルパンに無事助け出される。
ラダ
「誰がために星は瞬く」に初登場。元旧アシャ国の軍人で、現在は国際窃盗団「大地の翼」の一員。妹のオルガと禁忌の肉体関係を持っていたが、実は本当の兄妹ではなく、それを知っていながらオルガの心を弄んでいた。その後、一部のメンバー達を連れて造反を起こし、シュトラビッチを射殺。オルガまでも、自滅プログラムの機能を持っていた事で殺そうとした。クシャスラを制圧に成功し、衛星をコントロールする事で世界を手中に収めようとするが、ルパン達によってクシャスラは自滅プログラムを発動させ、自身も次元の撃ったミサイルによって、致命傷を負う。しかしICLに密かに救助されたラダは、サイボーグ体となって蘇り、「一億ドルの賞金首」で、ルパンに復讐するべくICLのビジネスに協力。旧アシャ国の秘密研究所から衛星コントロール装置を盗み出し、ルパンに成り済まし「GDPの5%(12兆ドル)を用意しなければ静止衛星軌道上の軍事衛星を世界中の主要都市に落とす」とG7各国政府を脅迫しルパンを世界最大の凶悪犯にしようとするが、銭形と組んだルパンによって正体を暴露させられた為、計画は失敗に終わり、自身もルパンとの対決の末、崖下に落下して死亡する。
ヨウコ
「お子様の好きなスポーツ」に初登場。犯罪請負組織「インターナショナル・クライム・ロジスティックス(略称:ICL)」のボスの娘。元々は大学生であったが、初代ICLボスが引退したのを機に自らが2代目を引き継いだ。まだ10代の子供だけあって、時々冷静さを失い感情的になる事が多いが、頭の回転は早く、そのおかげでICLのボスも務まっている。ルパンの事を高く評価しており、彼を自らの配下に加える為、作品初期の事件において様々な暗躍を行っていた。しかし、「一億ドルの賞金首」にて、ラダと共闘してG7各国のGDPの5%(12兆ドル)を脅迫要求してそれを消滅させ、更にはアメリカの国債を暴騰させる事で、全てのヘッジファンドを潰し、国債を買い占めた自分が世界一の富豪になろうと目論んだが、計画の失敗によって全てが水の泡となってしまい、殺し屋にルパンの始末を任せて逃亡。その後はめっきり登場していない。
夕羅(ゆら)
「消えざる剣士の系譜」に初登場。日本古来より数百年にわたり、宝を巡って暗躍してきた盗賊の衆・月虎一族をまとめる三兄弟の長兄であり、悪徳業者達を裏で束ねる組織「月虎会」の会長でもある。剣の腕前においては、五ェ門と互角以上の腕前であり、主に、日本古来の宝をルパンが狙った時に、宝を巡って対決する事が多い。宝の為に殺し合いを続けてきた月虎一族の長だけあって、私怨に囚われようとはしない人物であり、妹の威音が弟の大猛を殺された怒りに駆られていた際にも長としてそれを咎めているが、大勢の部下を殺された怒りから、部下を殺した剣士・左門が戦闘力を失っているにも拘らず、感情的になって惨殺、それも背後から突き殺すという卑劣な行為をした事もある。
威音(いおん)
パロディーまたは本名で出たキャラクター/団体建物等
- シラク仏大統領
- フランス防諜・外国資料局「SDECE(セデス)」特殊部隊
- カダフィ大佐
- ジム・ゲイツ→ビル・ゲイツ
- ザイクロソフト→マイクロソフト
- ウイング2000→Microsoft Windows 2000
- ライナックス2001→Linux
- 水雲神社→出雲大社
- 第四帝国→第三帝国(南極をドイツ第四帝国の本拠地)
- ICPO
- アメリカ欧州軍→アメリカ軍を参考
- アンディ・ウォーホール
- 稲山旅館の主人→稲川淳二
- CNN
- 藤原紀香(名前のみ)
- 広末涼子(名前のみ)
- 長嶋茂雄
- 小室哲哉
- 小渕恵三
- クリントン前アメリカ合衆国大統領
- レディー・ゴゴ→レディー・ガガ
ルパンのアジト
- 銭湯の地下。トイレで水洗レバーを大へ一回、小へ三回ひねると入れる。
- 墓場の地下。合言葉は「人生ハ?」「ひまつぶし」。
単行本
- ルパン三世Y・新