文鳥様と私
漫画
作者:今市子,
掲載誌:ハムスペ,Mystery sara,Mystery Blanc,
発表期間:1996年4月 -,
巻数:既刊23巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『文鳥様と私』(ぶんちょうさまとわたし)は、今市子による日本の漫画作品。文鳥をテーマにした漫画である。2021年3月現在は『Mystery sara』(青泉社)で連載中。
概要
作者が自宅で実際に飼っている文鳥を主題にしたノンフィクションの実録漫画。商業誌ではまず1996年からあおば出版にて作品が発表され、2006年までに単行本を8冊と愛蔵版2冊を発刊する。しかし、2007年のあおば出版倒産に伴い、グリーンアロー出版社(後にBbmfマガジン。現在では青泉社)へと、作品発表の場所を移動する。これにより、2009年には待望されていた続刊の第9巻と、当時絶版となって惜しまれていた単行本8冊が新装版として発行され、その後も順調に巻数を伸ばしている。 一羽一羽の文鳥にキャラクターが立っていて、それぞれの愛と思惑を抱いて交錯する文鳥同士の社会が生き生きと、かつ面白おかしく描かれているのが特徴。
掲載誌の変遷
- 1996年4月〜2002年3月…『鳥っこ倶楽部』あおば出版発行の不定期アンソロジー。
- 2002年10月号〜2007年8月号…『ハムスター倶楽部スペシャル』後に『ハムスペ』に改名。あおば出版発行。
- 2007年11月号〜2012年12月号…『Mystery sara』青泉社(旧グリーンアロー出版社、旧Bbmfマガジン)発行。
- 2013年2月号〜2016年1月号…『Mystery Blanc』青泉社発行。
- 2016年2月号〜…『Mystery sara』青泉社発行。『+動物たちの事件簿』という副題が付く。
登場する鳥
日付は、生年月日または入手年月日と、没年月日を表す。
福ピー(ふくぴー、白文鳥、オス、1994年9月-1999年1月17日)
ハナ(白文鳥、メス、1995年4月-2000年8月8日)
ナイゾウ(桜文鳥、オス、1996年10月22日-2005年1月11日)
スモモ(白文鳥、オス、1997年11月2日-2008年8月)
ささめ(桜文鳥、メス、1998年4月2日-2006年8月20日)
うさ(白文鳥、オス、1998年12月31日-2010年10月1日)
かめ(白文鳥、オス、1999年1月3日-2009年10月末)
じゅんじゅん(白文鳥、メス、1999年2月22日-2007年5月)
けんけん(白文鳥、メス、1999年2月22日-2009年11月)
しんのすけ(白文鳥、オス、2000年2月28日-2007年1月)
ちまき(白文鳥、メス、2000年5月27日-2007年3月)
ジョリィ(十姉妹、メス、2000年4月27日-2008年10月)
バーバラ(十姉妹、オス、2000年4月27日-2004年5月)
ポン太(十姉妹、オス、2001年7月12日-2007年7月13日)
さえきひなこ(白文鳥、2002年3月3日-2011年11月)
ういろう(桜文鳥、オス、2006年8月27日-2016年6月)
くじら(桜文鳥、メス、2006年10月25日-2015年8月)
かぶら(桜文鳥、オス、2007年11月20日-2014年11月)
きん(桜文鳥、オス、2007年11月21日-2014年?)
ピンクい(桜文鳥、オス、2007年11月22日-2017年)
淡雪(桜文鳥、オス、2007年11月20日-2018年5月1日)
麦(白文鳥、メス、2014年11月-)
ういろうとピンクいの文鳥男唄の継承者となることを期待されて今家にやってきた白文鳥だったが、メスと判明。当初7歳年齢差のあるピンクいと仲良くしてもらえなかったが、産卵抱卵を通じて、ピンクいとペアになる。
だいず(桜文鳥、オス、2016年8月-)
こんぶ(桜文鳥、メス、2016年11月-)
書誌情報
Bbmfマガジン(旧グリーンアロー出版社)/ LGAコミックス
新装版
- 今市子『文鳥様と私』青泉社〈LGAコミックス〉、既刊23巻(2023年3月20日現在)
- 2009年2月6日初版刊行、ISBN 978-4766334067
- 2009年2月6日初版刊行、ISBN 978-4766334074
- 2009年3月6日初版刊行、ISBN 978-4766334111
- 2009年3月6日初版刊行、ISBN 978-4766334128
- 2009年4月6日初版刊行、ISBN 978-4766334234
- 2009年4月6日初版刊行、ISBN 978-4766334241
- 2009年5月6日初版刊行、ISBN 978-4766334364
- 2009年5月6日初版刊行、ISBN 978-4766334272
- 2009年1月6日初版刊行、ISBN 978-4766334005
- 2010年2月6日初版刊行、ISBN 978-4766334920
- 2011年2月7日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-7663-3531-6
- 2012年2月25日初版刊行(2月20日発売)、ISBN 978-4-7663-3567-5
- 2013年2月20日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-907203-00-9
- 2014年2月20日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-907203-11-5
- 2015年3月20日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-907203-23-8
- 2016年3月20日初版刊行(3月19日発売)、ISBN 978-4-907203-38-2
- 2017年3月20日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-907203-58-0
- 2018年3月20日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-907203-71-9
- 2019年3月20日初版刊行(3月22日発売)、ISBN 978-4-907203-80-1
- 2020年3月23日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-907203-89-4
- 2021年3月発行(3月22日発売)、ISBN 978-4-910429-10-6
- 2022年3月発行(3月22日発売)、ISBN 978-4-910429-10-6
- 2023年3月20日発売、ISBN 978-4-86778-016-9
- 文鳥様と私 文鳥王国誕生編(2011年8月23日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-7663-3552-1)
- 文鳥様と私 miniイラストコミック(2014年2月20日初版刊行(同日発売)、ISBN 978-4-910429-58-8)
あおば出版
旧版
- 今市子『文鳥様と私』あおば出版
- 2000年6月16日初版刊行、ISBN 978-4873171517
- 2001年4月16日初版刊行、ISBN 978-4873171906
- 2002年4月16日初版刊行、ISBN 978-4873172323
- 2003年4月16日初版刊行、ISBN 978-4873172903
- 2003年11月15日初版刊行、ISBN 978-4873173351
- 2004年9月16日初版刊行、ISBN 978-4873173931
- 2005年10月15日初版刊行、ISBN 978-4873176130
- 2006年10月28日初版刊行、ISBN 978-4873178677
- 今市子『文鳥様と私 愛蔵版』あおば出版
- 2005年12月16日初版刊行、ISBN 978-4873176277 - 1巻と2巻を収録。
- 2006年8月29日初版刊行、ISBN 978-4873178448 - 3巻と4巻を収録。
- あおばコミックス693 トリさま(2006年12月28日初版刊行、ISBN 978-4873178936)
- 流水りんこ、香川祐美、新子友子、さくらまこ、狭霧家薫、もんこはんとの鳥漫画アンソロジー 『文鳥様と私(9)』冒頭2編を収録。
- 流水りんこ、香川祐美、新子友子、さくらまこ、狭霧家薫、もんこはんとの鳥漫画アンソロジー 『文鳥様と私(9)』冒頭2編を収録。
朝日新聞出版
新装版
- 美しき獣たち新版(2007年12月初版刊行、ISBN 978-4022130341)
朝日ソノラマ
旧版
- 美しき獣たち(2006年8月25日初版刊行、ISBN 978-4257905646) - 「ネムキ」「本当にあった笑っちゃう話」など、朝日ソノラマ発行の雑誌に掲載された文鳥関係の作品群を主軸に、同人誌からの再録と歴代文鳥相関図・カラー写真・シール・年賀状などをまとめた1冊。
ebookjapan
電子書籍 装丁はあおば出版バージョン
- 文鳥様と私(1)〜(6)