砂漠の海賊!キャプテンクッパ
以下はWikipediaより引用
要約
『砂漠の海賊!キャプテンクッパ』(さばくのかいぞく!キャプテンクッパ)は、谷上俊夫による少年漫画作品。『別冊コロコロコミック』(小学館)において、2000年4月号から2001年12月号まで連載された。単行本は全2巻。2001年にテレビアニメ化された。
あらすじ
水暦3501年、巨大なエネルギー戦争により気象コントロール衛星「カクテキ」が破壊、それにより地球上から海が消え、砂漠と化した。その後、ビビンバが仕切る巨大企業「プルコギ」により残った水は独占されていた。そんな中、少年クッパの冒険が始まった。
登場人物
                                クッパ
 
                                
                                ユッケ
 
                                
                                ドラム-2
 
                                                     
                     
                    
                    
                    
                                
                                声 - 千葉一伸
ドラムカンのようなロボットで水がエネルギー源。クッパの相棒だが、クッパと違って「昼寝とラクチンがいい」と言うめんどくさがり屋。バトルモードという理不尽な変形をする。バトルモード時はクッパが操縦する仕組みだが、漫画版では更にその上のハイパーモードという形態が存在する。
                                ジェット
 
                                                     
                     
                    
                    
                    
                                
                                声 - 鈴木琢磨
ジェントルっぽいロボット。ユッケの相棒。ドラムと合体できる。外見は違うが、ドラムと似たようなシリーズのロボットの為か、ドラムからは「ドラム-3」と呼ばれる。本人はその呼び方を嫌っており、ドラムの事を「イモドラム」と言う。
                                ビビンバ
 
                                
                                ナカヤマ支店長
 
                                
                                プライズ
 
                                
                                ドラム-1
 
                                
                                ジャン博士
 
                                
                                
テレビアニメ
NHK衛星第二の衛星アニメ劇場内で2001年8月13日から2002年2月11日まで放送された。全26話。2008年1月からキッズステーションでも放送された。
登場人物のサムゲタンとグレイの二人は高い人気を呼び、番組内で視聴者から送られた二人のイラストを紹介する「麗しのふたり」というコーナーもあった。
スタッフ
- 原作 - 谷上俊夫(別冊コロコロコミック連載)
 - 監督・シリーズ構成 - 真下耕一
 - キャラクターデザイン - 若林厚史、門智昭
 - メカニカルデザイン - 寺岡賢司
 - 色彩設計 - 小島真喜子
 - 美術監督 - 小山俊久
 - 撮影監督 - 森下成一、大野唯史
 - 編集 - 森田清次
 - 音楽 - 松尾早人
 - 音楽監督 - 中野徹
 - プロデューサー - 末川研
 - アニメーション制作 - ビィートレイン
 - 企画・製作 - 総合ビジョン
 
主題歌
                                オープニングテーマ「Realize」
                                
                                エンディングテーマ「Treasure」
                                
                                
各話リスト
| 話 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2001年 8月13日  | 
水欲しいだべ | 面出明美 | 真下耕一 | 守岡博 | 岡辰也 寺岡賢司(メカ)  | 
| 2 | 8月20日 | 欲望ありだべ! | 松井亜弥 | 山野あきら | 有江勇樹 | 門智昭 | 
| 3 | 8月27日 | リベンジするだべ! | 面出明美 | 寺東克己 | 川面真也 | 番由紀子 | 
| 4 | 9月3日 | 合体ありだべ | 松井亜弥 | 山野あきら | 有江勇樹 | 門智昭 | 
| 5 | 9月10日 | 乙女が行くだべ! | 面出明美 | 守岡博 | 小曽根孝夫 | |
| 6 | 9月17日 | 危険ありだべ! | 松井亜弥 | 多田俊介 | 有江勇樹 | 岡辰也 | 
| 7 | 9月24日 | 友情なしだべ! | 山本由利恵 | 守岡博 | 番由紀子 | |
| 8 | 10月1日 | 正義なしだべ! | 橋本昌和 | 多田俊介 | 橋本昌和 | 岩岡優子 | 
| 9 | 10月8日 | お手紙来ただべ! | 面出明美 | 守岡博 | 番由紀子 | |
| 10 | 10月15日 | 変身ありだべ! | 松井亜弥 | 多田俊介 | 山本秀世 | 岡辰也 | 
| 11 | 10月22日 | ドキドキありだべ! | 面出明美 | 石山タカ明 | 橋本昌和 | 門智昭 | 
| 12 | 10月29日 | 弁解ありだべ! | 山本由利恵 | 嵯峨敏 | 川面真也 | 岩岡優子 | 
| 13 | 11月5日 | 恋愛なしだべ! | 松井亜弥 | 山本秀世 | 番由紀子 | |
| 14 | 11月12日 | 波風ありだべ! | 面出明美 | 守岡博 | 橋本昌和 | 岡辰也 | 
| 15 | 11月19日 | 信念ありだべ! | 裕木陽 | 川面真也 | 小曽根孝夫 | |
| 16 | 11月26日 | 勇気なしだべ! | 山本由利恵 | 石山タカ明 | 守岡博 | 門智昭 | 
| 17 | 12月3日 | 秘密ありだべ! | 面出明美 | 多田俊介 | 橋本昌和 | 岩岡優子 | 
| 18 | 12月10日 | 絶望ありだべ! | 松井亜弥 | 石山タカ明 | 有江勇樹 | 番由紀子 | 
| 19 | 12月17日 | 援助なしだべ! | 面出明美 | 守岡博 | 山本秀世 | 岡辰也 | 
| 20 | 12月24日 | 服従ありだべ! | 裕木陽 | 嵯峨敏 | 守岡博 | 門智昭 | 
| 21 | 2002年 1月7日  | 
同情なしだべ! | 山本由利恵 | 多田俊介 | 橋本昌和 | 岩岡優子 | 
| 22 | 1月14日 | 裏切りありだべ! | 面出明美 | 川面真也 | 澤井幸次 | 番由紀子 | 
| 23 | 1月21日 | お気楽ありだべ! | 松井亜弥 | 黒澤雅之 | 山本秀世 | 小曽根孝夫 | 
| 24 | 1月28日 | 約束なしだべ! | 山本由利恵 | 守岡博 | 岡辰也 | |
| 25 | 2月4日 | 明日なしだべ! | 松井亜弥 | 多田俊介 | 川面真也 | 岩岡優子 | 
| 26 | 2月11日 | ありがとう、だべ! | 面出明美 | 石山タカ明 | 有江勇樹 | 門智昭 | 
