アニメ

コナン・ザ・アドベンチャー (アニメ)


アニメ

監督:カレン・ピーターソン,グラハム・モリスベルナール・デリエス,クリスチャン・ショケ,

音楽:チェイス/ラッカー・プロダクション,

アニメーション制作:C&D,

製作:サンボウ・プロダクショングラーツ・エンターテイメントC&D,

放送局:番組販売,

話数:全65話,



以下はWikipediaより引用

要約

『コナン・ザ・アドベンチャー』(原題:Conan the Adventurer)は、サンボウ・プロダクションが制作したアメリカ合衆国のテレビアニメ。アメリカでは1992年9月12日から1993年11月23日までに全65話が放送された。

概要

ロバート・E・ハワードが著者となって描かれた『英雄コナン』を原作とした作品であり、アニメ化に際してコナンのヒーロー性を強調した作品となっている。

シーズン2よりフランスのC&Dが日本法人と共に製作に参加したことで、アメリカ、フランス、日本の3国共同制作へと移行した。

1994年には本作の続編である『Conan and the Young Warriors』がアメリカで放送された。こちらはシーズン1と同様の製作陣で再びアメリカの単独製作に戻った。ただし、ストーリーは本作とは殆ど繋がりが見受けられないものとなっている。

ストーリー

数年前、祖父と共にトレッキングを行っていたコナンは流星が山に墜ちるのを目撃し、地面に散らばった隕石の欠片を集めて家に持ち帰った。コナンの父親は鍛冶屋として隕石の欠片を加工、「スターメダル」と名付けられたそれは非常に丈夫な素材として様々な道具や武器の一部として組み合わせて商売を行ったが、唯一最高傑作と謳われた剣は地下室に設置された石板へと保管され、コナンが石板を持ち上げるまで封印された状態となっていた。

数年後、スネーク・カルトの最高司祭であるラース・アモンは「スターメダル」に自身が崇拝する神、セットを解放する力があることを突き止めキンメリアに住むコナンの父親と接触するが、「スターメダル」の在庫は全て切らしたと返される。その発言を信じないラース・アモンは父親を含めたコナンの家族を彫像に変え、コナンは石板を取り除き剣を手に戦うもラース・アモンには逃げられてしまう。

こうしてコナンは馬のサンダーと共に、家族を元に戻す方法を探しつつラース・アモンの野望を阻止するべくハイボリア大陸へと旅立つのであった。

登場キャラクター
ヒーローズ

コナン
ニードル
ズーラ
ジェズミン
グレイウルフ
スナッグ
ファルケナール

スネーク・カルト

セット
ラース・アモン

声 - スコット・マクニール
スカルカー
ウィンドファング

声 - ダグ・パーカー
ラム・アモン

声 - アーサー・バーグハート

スタッフ
  • 制作総指揮 - ジョー・バカル、トム・グリフィン、C・J・ケトラー、ジャン・シャロピン(シーズン2)
  • アニメーション総監督(シーズン1) - カレン・ピーターソン、グラハム・モリス
  • 監督(シーズン2) - ベルナール・デリエス、クリスチャン・ショケ
  • C&D
  • 監督 - 三浦将則、岡部英二
  • アニメーションプロデューサー - 早乙女弘
  • アニメーション制作担当 - 大槻博文、シミズ・ヒデタカ、オオタ・マサト
  • アニメーション監督 - 亀崎経史
  • 音楽 - チェイス/ラッカー・プロダクション
  • クリエイティブ・プロデューサー(シーズン2) - タカシ(増永隆)
  • アニメーション制作 - AKOM、C&D(シーズン2)
  • 製作協力(シーズン2) - ジェットラグ・プロダクション、ABプロダクション、CNC
  • 製作 - サンボウ・プロダクション、グラーツ・エンターテイメント(シーズン1)、C&D(シーズン2)
  • 監督 - 三浦将則、岡部英二
  • アニメーションプロデューサー - 早乙女弘
  • アニメーション制作担当 - 大槻博文、シミズ・ヒデタカ、オオタ・マサト
  • アニメーション監督 - 亀崎経史
放映リスト