リトル・エル・シドの冒険
アニメ
監督:黒川文男,
キャラクターデザイン:関修一,
アニメーション制作:BRB Internacional,日本アニメーション,
製作:BRB Internacional、日本アニメーション,
放送局:テレビシオン・エスパニョーラ,テレビ東京系列,
話数:全26話,
以下はWikipediaより引用
要約
『リトル・エル・シドの冒険』(リトル・エル・シドのぼうけん、西文:Ruy, el pequeño Cid)は、1980年にスペインのBRB Internacionalと日本の日本アニメーションが共同制作したテレビアニメである。全26話。
概要
父のような立派な騎士になることを夢見る少年ルイが織りなす壮大な物語。11世紀のカスティーリャ王国で活躍したエル・シドの少年時代を描いている。
スペインでは1980年にテレビシオン・エスパニョーラで放送。日本では1984年2月6日から同年3月12日までテレビ東京系列局で平日の帯番組として放送されていた。
2021年現在、衛星波の再放送、映像ソフトの販売は今のところ予定はないが動画配信ではGYAO!で全26話視聴することが出来る。
その後、スペインで制作され日本で放送されたテレビアニメは1992年にバルセロナ五輪の公式マスコット、コビーの活躍を描いた『コビーの冒険』がテレビシオン・エスパニョーラで放送後NHKで放送された。
スタッフ
- 監督 - 黒川文男
 - 脚本 - 柏倉敏之
 - 絵コンテ・演出 - 蔭山康生、奥田誠治、日下部光雄、楠葉宏三、黒川文男 他
 - キャラクターデザイン - 関修一
 - レイアウト - 坂井俊一、野田拓実、宍倉敏、望月敬一郎、広瀬和子 他
 - 作画監督 - 小川隆雄、酒井明雄、鈴木満 他
 - 原画 - 潤成実業、トランスアーツ、野田拓実、穴倉敏、望月敬一郎、広瀬和子、朝戸澄子、小川隆雄、鈴木満、坂井俊一 他
 - 美術ボード - 大山哲文、小林七郎
 - 背景 - 潤成実業、大山哲文 他
 - 音響監督 - 浦上靖夫※
 - 録音スタジオ - アバコクリエイティブスタジオ※
 - 整音 - 中戸川次男※
 - 音響効果 - 松田昭彦 (フィズサウンドクリエイション)※
 - 音響制作 - AUDIO PLANNING U※
 - 現像 - 東京現像所
 - プロデューサー - 中島順三
 - アニメーション制作 - BRB Internacional、日本アニメーション
 - 企画・制作 - BRB Internacional、日本アニメーション
 
※はノンクレジット。
