デスパイ
以下はWikipediaより引用
要約
『デスパイ』(英題:DEATH PIE)は、島本和彦による漫画。また、同作品に登場する組織。
『別冊近代麻雀』(竹書房)において、1989年9月号、10月号、1989年12月号から1990年5月号まで連載された。全8話。
1990年7月に単行本が発売された。「奈々ちゃんスクランブル」が併録されている。
概要
アクションとハードボイルドの要素を含む麻雀漫画。主人公「飛岡剛」が裏社会の賭け麻雀を舞台に、犯罪組織を壊滅していく様を描く。犯罪に怒りを持ちながら正体を隠し潜入する非合法な存在「デスパイ」。「負ければ死」の賭け麻雀で勝ち続ける主人公の緊迫した麻雀勝負とバイオレンスの表現、アクション描写と破天荒な展開、特撮ヒーローやアクションドラマが登場人物の下敷きとなっているパロディなのが特徴。
主人公の飛島剛は仮面ライダー1号の本郷猛をモデルとしており、単行本表紙の点棒を投げるポーズは、仮面ライダー新1号の変身ポーズに酷似している。タイトルは、小松左京のSF小説で映画化もされた『エスパイ』からの語呂合わせであり、本郷猛(仮面ライダー1号)と田村良夫(『エスパイ』の主人公)は共に藤岡弘、が演じている。他にも麻雀Amigoやそのマスター、松大、龍などの登場人物に作者の思い入れが現れている。
なお、単行本の著者近影のスタイルはテレビドラマ『探偵物語』の松田優作である。
あらすじ
都内某ビルでは、極秘華会が行われていた。奥の間で行われる麻雀勝負は、有力暴力団の代打ちたちにより行われ、シマをタネにする賭け麻雀だった。短期間で勢力を拡大した北海幾羅組。その代打ち飛岡剛は「無敵リーチ」を武器に連戦連勝だった。この華会でも勝った飛岡だが、「上り」のトランク2個分のヘロインを燃やしてしまう。負ければ死の極秘華会で生きていることは勝ちを意味するのだが、あまりの強さに他の組から目をつけられることになる。
登場人物
主役
飛岡 剛(とびおか たけし)
デスパイたち
影丸(かげまる)
組織側の人間
ドッグフェイサー
龍(ロン)
代打ちたち
華会で組の代表として麻雀を打つのが代打ちだが、華会の掟では敗者には死のみである。
松大の妹
奈々ちゃんスクランブル
作者初の麻雀漫画。『近代麻雀オリジナル』1988年10月号に掲載された。
『デスパイ』単行本化の際、巻末に収録された。『燃えよペン』連載中、作者が虫垂炎のために一度休載した際、『シンバット』(竹書房)にこの作品が再録された。
連載作品 | ほとんどヒーロー - 炎の転校生 - 燃えるV - 一番星のジャッカル - とつげきウルフ - 仮面ボクサー - BATTLEフィールド - 挑戦者 - 逆境ナイン - デスパイ - バトルサンダー - ウルトラマンG - フルーツ戦士 いちご1号 - 燃えよペン - インサイダーケン - ゲンジ通信あげだま - ワンダービット - 炎のニンジャマン - 燃える!! 女子プロレス - 炎の信長・戦国外伝 - 無謀キャプテン - サムライスピリッツ - ガレキの翔 - トリックハンタージョウ - コマンドー明゜ - ザ・勝負!! - オンセンマン - メガMEGAみーな - 流れ星のジャッカル - 炎の鉄砲玉サブちゃん - 神聖伝メガシード - 卓球社長 - 男の一枚 レッド・カード - 大熱言 - 吼えろペン - 新・吼えろペン - アニメ店長 - ゲキトウ - アオイホノオ - アスカ@未来系 - ヒーローカンパニー |
---|---|
読み切り作品 | 必殺の転校生 - 華麗なる挑戦者 - 炎の転校生・怪獣戦闘! - 太陽の戦士ウインドブレーカーX - 恋の資格がナッシング - 逆襲棋士瞳 - 即戦力ガッツ! - 炎のラウンド - 島ちゃんお涙劇場 - テレカが友を呼ぶ - あしたのガンダム - バトルコップ - 島ちゃんの四コマシネマ - 島ちゃんの4コマ劇場 - 汝の敵 - 愛しのテディーベア - 熱血正義くん!! - 島ちゃんの4コマビデオ - 奈々ちゃんスクランブル - ちょっとだけUターン - 無謀キャプテン第0話 - 紅一点ブレイカー - ブライダルソルジャー - アカデミー - 天下統虫物語 - 燃えよペン第2部 - ボンジュール・シャルロット - 完全犯罪レディーMissテリー - バンゲームナイト - メッキマン - 根性戦隊ガッツマン - 私立ジャスティス学園外伝 - せがた三四郎北極激闘編 - マグマ大使 地上最大のロケット人間の巻 - 炎の転校生・同窓会を叩け!! - 燃える!! キング・オブ・ハート - GREAT - 無謀キャプテン3 - からくり逆境サーカスナイン |
共作 |
ほとんどヒーロー - 炎の転校生 - 燃えるV - 一番星のジャッカル - とつげきウルフ - 仮面ボクサー - BATTLEフィールド - 挑戦者 - 逆境ナイン - デスパイ - バトルサンダー - ウルトラマンG - フルーツ戦士 いちご1号 - 燃えよペン - インサイダーケン - ゲンジ通信あげだま - ワンダービット - 炎のニンジャマン - 燃える!! 女子プロレス - 炎の信長・戦国外伝 - 無謀キャプテン - サムライスピリッツ - ガレキの翔 - トリックハンタージョウ - コマンドー明゜ - ザ・勝負!! - オンセンマン - メガMEGAみーな - 流れ星のジャッカル - 炎の鉄砲玉サブちゃん - 神聖伝メガシード - 卓球社長 - 男の一枚 レッド・カード - 大熱言 - 吼えろペン - 新・吼えろペン - アニメ店長 - ゲキトウ - アオイホノオ - アスカ@未来系 - ヒーローカンパニー
必殺の転校生 - 華麗なる挑戦者 - 炎の転校生・怪獣戦闘! - 太陽の戦士ウインドブレーカーX - 恋の資格がナッシング - 逆襲棋士瞳 - 即戦力ガッツ! - 炎のラウンド - 島ちゃんお涙劇場 - テレカが友を呼ぶ - あしたのガンダム - バトルコップ - 島ちゃんの四コマシネマ - 島ちゃんの4コマ劇場 - 汝の敵 - 愛しのテディーベア - 熱血正義くん!! - 島ちゃんの4コマビデオ - 奈々ちゃんスクランブル - ちょっとだけUターン - 無謀キャプテン第0話 - 紅一点ブレイカー - ブライダルソルジャー - アカデミー - 天下統虫物語 - 燃えよペン第2部 - ボンジュール・シャルロット - 完全犯罪レディーMissテリー - バンゲームナイト - メッキマン - 根性戦隊ガッツマン - 私立ジャスティス学園外伝 - せがた三四郎北極激闘編 - マグマ大使 地上最大のロケット人間の巻 - 炎の転校生・同窓会を叩け!! - 燃える!! キング・オブ・ハート - GREAT - 無謀キャプテン3 - からくり逆境サーカスナイン
風の戦士ダン(原作:雁屋哲) - 仮面ライダーZO(原作:石ノ森章太郎) - 仮面ライダーBlack PART⊗ イミテーション・7(原作:石ノ森章太郎) - マンガ日本の経済(共著:石ノ森章太郎) - スカルマン(原作:石ノ森章太郎) - ファイナルワン(原作:史村翔) - S'T-X(原作:車田正美) - 疾風!アイアンリーガー(画:おとといきたろう) - 機動戦士ガンダム なぐりあい宇宙(合作:そうま竜也) - スカルソルジャー(画:桑原V三郎) - 魔女がゆく!(画:桑原V三郎) - 超級!機動武闘伝Gガンダム(脚本:今川泰宏)
渡辺道明 - 山下てつお - 富士原昌幸 - 窪之内英策 - 克・亜樹 - みず谷なおき
Template:アニメ店長 - Template:未来世紀
Category:アニメ店長 - Category:未来世紀
ザ・島本 - 炎の筆魂 - 炎の筆魂 弐之拳 - 炎の筆魂 参之拳 - SUNDAY GX 10YEAR'S CHRONICLE 吼えろペン - アオイ炎の筆魂
大阪芸術大学 - 島本和彦のマンガチックにいこう! - 小学館(週刊少年サンデー・ビッグコミック) - 徳間書店(月刊少年キャプテン) - アニメイト
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集