おねがい!サミアどん
以下はWikipediaより引用
要約
『おねがい!サミアどん』は、イーディス・ネズビットによる児童書「砂の妖精」を原作としたテレビアニメ。
概要
1985年4月2日 - 1986年2月4日までNHKで放送された。全39回(全78話)。放送時間は火曜18:00 - 18:30(JST) 。2012年ではKBS京都ととちぎテレビ、2014年にはサンテレビ、カートゥーン ネットワークで、2015年にはTOKYO MXで、いずれもデジタルリマスター版が放送された。
主人公の名前は、原作では「the Psammead(サミアド/サミアッド)」だが、「サミアどん」に変更されている(23話でゲストキャラクターから原作基準で「サミアドさん」と呼ばれた事もある)。
1985年4月には、全国共済農業協同組合連合会のキャンペーンのイメージキャラクターに起用された。
2021年7月30日にベストフィールドから初ソフト化となるDVDが発売される。
ストーリー
サミアどんは、一日に一度だけ願い事を叶えてくれる砂の妖精。子供たちは彼に色々な頼み事をするのだが、決まって大騒動が起きてしまう。
登場人物
                                サミアどん
 
                                                     
                     
                    
                    
                    
                                
                                声 - 川久保潔
本作の主人公で、砂の妖精。1日に1回だけ魔法が使える。その魔法の効力は日が沈むまで続く。
水が大嫌いで、水に濡れると死んでしまうと語っており、雨の日は地中にもぐっていて出てこない。
いつも三角の帽子を深くかぶっており、どんなことがあっても絶対に帽子の中を見せることはない。
ワニと子供が泣くところが嫌いらしい。タイヤのゴムが好物。
                                シル・ターナー
 
                                
                                ロバート・ターナー
 
                                
                                アン・ホプキンス
 
                                
                                ハリー
 
                                
                                サミ子
 
                                
                                
スタッフ
- 製作:藤岡豊
 - プロデューサー:加藤俊三
 - チーフディレクター:小林治
 - キャラクターデザイン:芝山努
 - 作画監督:河内日出夫
 - 美術監督:大野広司
 - 撮影監督:高橋宏固
 - 録音監督:春日正伸
 - 音楽:羽田健太郎
 - 音楽監督:鈴木清司
 - 録音技術:太田時雄、下野留之(NHK制作技術センター)
 - 音響効果:大八木健二、杉本伸二(NHK制作技術センター)、宮田音響
 - 選曲:合田豊
 - 録音制作:NHKプロモートサービス
 - 編集:鶴渕允寿、高橋和子
 - 現像:東京現像所
 - 制作協力:亜細亜堂
 - 製作:東京ムービー新社
 - 企画・制作:NHK(※再放送はノンクレジット)
 
主題歌
発売元は全てビクター音楽産業。
                                オープニングテーマ - 「瞬間はファンタジー」
                                
                                エンディングテーマ - 「ハーフムーンの気持ち」
                                
                                挿入歌
                                
                                「あ・な・た・色WEEKLY」
                                「愛の贈り物」
                                「愛の贈り物」
                                
                                イメージソング - 「サミアどん音頭(ブギ)」
                                
                                
各話リスト
| 回 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 演出 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1985年 4月2日  | 
妖精が出たドーン | 多地映一 | 小林治 | 
| コワレモノ注意だドーン | 萩田寛子 | 井内秀治 | ||
| 2 | 4月16日 | もてもてサミアドーン | 朝倉千筆 | 向後知一 | 
| 蝶々になったドーン | 石井文子 | |||
| 3 | 4月23日 | 人魚になったドーン | 金子裕 | 望月智充 | 
| 星のブローチだドーン | 朝倉千筆 | 本郷満 | ||
| 4 | 4月30日 | スリル!円盤だドーン | 山崎晴哉 | 向後知一 | 
| ロボットの子守りだドーン | 朝倉千筆 | 須田裕美子 | ||
| 5 | 5月7日 | 世界一のパンだドーン | 石井文子 | |
| 歯みがき嫌いだドーン | 翁妙子 | 本郷満 | ||
| 6 | 5月14日 | 身がわりデートだドーン | 金子裕 | |
| 退屈させないドーン | 多地映一 | 望月智充 | ||
| 7 | 5月28日 | 小さな雨雲だドーン | 翁妙子 | 井内秀治 | 
| くまちゃんが行くドーン | 望月智充 | |||
| 8 | 6月4日 | 頭がよくなったドーン | 朝倉千筆 | 竹内啓雄 | 
| 名探偵だドーン | 多地映一 | 本郷満 | ||
| 9 | 6月11日 | 買物は楽しいドーン | 朝倉千筆 | |
| ケチンボはきらいだドーン | 萩田寛子 | 望月智充 | ||
| 10 | 6月18日 | 出た! サミ子だドーン | 朝倉千筆 | 竹内啓雄 | 
| 吸血鬼が出たドーン | 金子裕 | 井内秀治 | ||
| 11 | 6月25日 | 犬の耳になったドーン | 萩田寛子 | 本郷満 | 
| ラッタタのラッパだドーン | 向後知一 | |||
| 12 | 7月2日 | おしゃべりピエロだドーン | 翁妙子 | 難波桂子 | 
| 僕の飛行機だドーン | 片渕須直 | |||
| 13 | 5月21日 | 魔法のお水だドーン | 金子裕 | 小林和彦 | 
| お好みドレスだドーン | 翁妙子 | 石井文子 | ||
| 14 | 7月9日 | 身がわりつらいドーン | 朝倉千筆 | 井内秀治 | 
| コンブ怪獣だドーン | 本郷満 | |||
| 15 | 7月16日 | ユーレイが出たドーン | 井内秀治 | |
| 氷のお城だドーン | 翁妙子 | 本郷満 | ||
| 16 | 7月23日 | サミアどんの誕生日だドーン | もとひら了 | 片渕須直 | 
| 魔法のランプだドーン | 翁妙子 | 向後知一 | ||
| 17 | 7月30日 | タイヤかじりは誰?ドーン | 金子裕 | 小林和彦 | 
| ネッシー!?が出たドーン | 朝倉千筆 | 森脇真琴 | ||
| 18 | 9月3日 | よみがえれ!サミアドーン | 萩田寛子 | 井内秀治 | 
| 赤い靴はいたドーン | 多地映一 | 本郷満 | ||
| 19 | 9月10日 | ライバル出たドーン | 井内秀治 | |
| あれッ!?くっついたドーン | 翁妙子 | 小林和彦 | ||
| 20 | 9月17日 | うらない師サミ子ドーン | 朝倉千筆 | 竹内啓雄 | 
| 力持ちになったドーン | 萩田寛子 | 本郷満 | ||
| 21 | 9月24日 | 海底探検!?だドーン | 翁妙子 | 井内秀治 | 
| 風の妖精マリーだドーン | もとひら了 | 向後知一 | ||
| 22 | 10月1日 | ボクの遊園地だドーン | 朝倉千筆 | 森脇真琴 | 
| 犬さがしの靴だドーン | 金子裕 | 中村孝一郎 | ||
| 23 | 10月8日 | 固ゆでタマゴだドーン | 朝倉千筆 | 竹内啓雄 | 
| 鏡の国のアンだドーン | 翁妙子 | 本郷満 | ||
| 24 | 10月15日 | ひょーきんウサギだドーン | 井内秀治 | |
| ナイスレディ!!だドーン | 朝倉千筆 | 小林和彦 | ||
| 25 | 10月22日 | そうじしてよサミ子ドーン | 竹内啓雄 | |
| ハチャメチャ世界だドーン | もとひら了 | 向後知一 | ||
| 26 | 10月29日 | 透明人間をつかまえるドーン | 金子裕 | 小林和彦 | 
| 本は役に立つドーン | 朝倉千筆 | 本郷満 | ||
| 27 | 11月5日 | 羊がいっぱいだドーン | 井内秀治 | |
| 夢みるジェーンだドーン | 萩田寛子 | 森脇真琴 | ||
| 28 | 11月12日 | 西部ゲキだドーン | 多地映一 | 竹内啓雄 | 
| 居眠りオルゴールだドーン | 田部俊行 | 小林和彦 | ||
| 29 | 11月19日 | ロバートは軽いドーン | 萩田寛子 | 本郷満 | 
| 宇宙に住むんだドーン | 翁妙子 | 向後知一 | ||
| 30 | 11月26日 | ヤドカリ悪魔だドーン | 朝倉千筆 | 本郷満 | 
| らくちんサイクリングだドーン | もとひら了 | 井内秀治 | ||
| 31 | 12月3日 | 魔法がズレたドーン | 多地映一 | 奥脇雅晴 | 
| 恐怖!シェイプアップだドーン | 朝倉千筆 | 小林和彦 | ||
| 32 | 12月10日 | 巨大チビちゃんだドーン | 麻尾るみこ | 森脇真琴 | 
| 天国にきたドーン | 多地映一 | 中村孝一郎 | ||
| 33 | 12月17日 | 手品は嫌いだドーン | 朝倉千筆 | 本郷満 | 
| 闇の女王と対決だドーン | もとひら了 | 向後知一 | ||
| 34 | 12月24日 | 砂のお家に招待!orご招待!? ドーン | 金子裕 | 小林和彦 | 
| お嫁に行くドーン | 翁妙子 | 井内秀治 | ||
| 35 | 1986年 1月7日  | 
ニャンニャン猫だドーン | 萩田寛子 | 本郷満 | 
| カピの胃袋をさがせドーン | 田部俊行 | 中村孝一郎 | ||
| 36 | 1月14日 | ドッキリ! チビちゃん人形だドーン | 麻尾るみ子 たいら文平  | 
本郷満 | 
| カピは名犬だドーン | 田部俊行 | 奥脇雅晴 | ||
| 37 | 1月21日 | カラスと仲良しだドーン | 翁妙子 | 小林和彦 | 
| ノーベル賞はつらいドーン | 麻尾るみ子 たいら文平  | 
本郷満 | ||
| 38 | 1月28日 | 海賊退治だドーン | 萩田寛子 | 向後知一 | 
| 魔法ちがいだドーン | 多地映一 | 望月智充 | ||
| 39 | 2月4日 | パパが遊んだドーン | 朝倉千筆 | 森脇真琴 | 
| 絵本の中だドーン | 多地映一 | 小林和彦 | 
| NHK総合 火曜18時台前半枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
おねがい!サミアどん 
 | 
||
ネット配信
2019年10月2日より、YouTubeの「TMSアニメ55周年公式チャンネル」から第3回までが無料配信されている。なお制作クレジットは初回同様「東京ムービー新社」になっている。
劇場版
概要
1989年3月11日公開。映画『それいけ!アンパンマン』シリーズ通算第1作の『それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙』の併映作。
スタッフ
- 監督:小林治
 - プロデューサー:柳内一彦
 - 原作:イーディス・ネズビット
 - 脚本:多地映一、翁妙子
 - 作画監督:河内日出夫
 - 美術:大野広司
 - 配給:松竹富士
 
