くれなゐ (渡辺淳一)
以下はWikipediaより引用
要約
『くれなゐ』は、渡辺淳一の小説。1975年9月25日から1976年9月25日の1年間、「北海道新聞」・「中日新聞」・「東京新聞」・「西日本新聞」の4紙にて連載された。病気で子宮を喪ってしまった冬子を主人公に、女性としての生き方、不倫の恋の行方を描く。
当項目では、同作を原作としたテレビドラマについても記述する。
ストーリー
テレビドラマ
毎日放送版
1984年1月6日から4月6日まで、TBS系列で毎週月曜から金曜の13:30 - 13:45(JST)に放映。制作は毎日放送。
出演
- 中島ゆたか
 - 天田俊明
 - 北詰友樹
 - 真山知子
 - 頭師孝雄
 - 風見章子
 - 山口朱美
 - 須永克彦
 - 中西喜美恵
 
スタッフ
- 脚本:綾部伴子
 - 演出:伊東雄三
 - 音楽:中川昌
 
読売テレビ版
1998年4月13日から6月22日まで、日本テレビ系列で毎週月曜22:00 - 22:54(JST)に放映。制作は読売テレビ。
出演
- 木之内冬子:川島なお美
 - 貴志祐一郎:内藤剛志
 - 貴志かおり:酒井美紀
 - 船津海介:沢村一樹
 - 木之内智彦:宮下直紀
 - 木田英利:村田雄浩
 - 里村真紀:田村英里子
 - 貴志悟:塚本高史
 - 田口浩正
 - 紅萬子
 - 中島宏海
 - 久本雅美
 - 原田大二郎
 - 升毅
 - 中山麻子:余貴美子
 - 中山士朗:みのもんた
 - 貴志尚子:小柳ルミ子
 
音楽
- 主題歌:sarah「くれない」
 - エンディング:川島なお美「薔薇の花みだら」
 
スタッフ
- 演出:小田切正明、田中大輔
 - チーフプロデューサー:岡本俊次
 - プロデューサー:大森美孝
 - 原作:渡辺淳一
 - 脚本:那須真知子
 - 音楽:岩間南平
 - 制作協力:日本テレビエンタープライズ
 - 制作著作:よみうりテレビ
 
サブタイトル
| 各話 | サブタイトル | 視聴率 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 第1話 | 愛人生活 | 16.1% | |||
| 第2話 | 古都情炎 | ||||
| 第3話 | 子宮喪失 | 12.0% | |||
| 第4話 | 不感の女 | 13.0% | |||
| 第5話 | 女と女禁断の愛 | 12.7% | |||
| 第6話 | 上高地燃える究極愛 | 12.6% | |||
| 第7話 | その愛許さない! | 11.1% | |||
| 第8話 | 妻の愛人、挑戦の時 | 12.6% | |||
| 第9話 | 引き裂かれた離婚届 | 11.5% | |||
| 第10話 | 雨の箱根、紅心中! | 10.4% | |||
| 最終話 | 命の愛は何処へ! | 12.3% | |||
| 平均視聴率 12.6%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) | |||||
エピソード
川島なお美演じる主人公、冬子の職業が帽子デザイナーであり、彼女がデザインした帽子を、小柳ルミ子演じる祐一郎の妻、尚子が嫉妬の念からハサミでズタズタに切り裂くシーンがあるが、その帽子は、祐一郎役の内藤剛志の夫人(演技上ではなく実生活での夫人。帽子デザイナー)がデザインした帽子であり、内藤も、「芝居とはいえ、複雑な心境です」と語っていた。
関連商品
- くれなゐ Vol.1~Vol.4(バップ) 1999年4月5日発売 VHSの単品商品。