ひぐらしのなく頃に 巡
漫画:ひぐらしのなく頃に 業
原作・原案など:竜騎士07,
作画:赤瀬とまと,
出版社:KADOKAWA,
掲載サイト:ヤングエースUP,
レーベル:角川コミックス・エース,
発表期間:2020年10月2日 - 2021年9月24日,
巻数:全4巻,
話数:全15話,
漫画:ひぐらしのなく頃に 巡
原作・原案など:竜騎士07,
作画:赤瀬とまと,
出版社:KADOKAWA,
掲載サイト:ヤングエースUP,
レーベル:角川コミックス・エース,
発表期間:2021年10月15日 -,
巻数:既刊4巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『ひぐらしのなく頃に 巡』(ひぐらしのなくころに めぐり)は、原作:竜騎士07、作画・ストーリー構成:赤瀬とまとによる日本の漫画作品。ヤングエースUP(KADOKAWA)にて、2021年10月15日より連載を開始。
本作は、TVアニメ『ひぐらしのなく頃に 業』やTVアニメ『ひぐらしのなく頃に 卒』を再構築し、異なる解答編として物語が展開される。
本記事では、本作の前編にあたる漫画版『ひぐらしのなく頃に 業』についても言及する。
概要
ひぐらしのなく頃に 業
2020年10月2日より連載開始。アニメ版と同様に、第1話公開時点では正式タイトルを伏せた状態で連載を開始した。『鬼騙し編』『綿騙し編』『祟騙し編』『猫騙し編』の計4編で構成されている。
鬼騙し編から祟騙し編までは、細部に違いはあれど、大部分はアニメ版と同様のストーリー展開となっている。猫騙し編以降、ストーリー展開に大きな違いが見られるようになり、TVアニメとは異なる解答編が描かれることが最終話公開後に発表された。
ひぐらしのなく頃に 巡
2021年10月15日より連載開始。赤瀬とまとが業・卒を再構築したオリジナル解答編。2023年9月時点では『郷壊し編』『鬼明し編』『綿明し編』『祟明し編』『猫明し編』『明暮し編』の6編が発表されている。
猫明し編と明暮し編を除き、サブタイトルはアニメ版と同様のものが使われている。しかし、各編の展開やトリック、主人公である沙都子の動機などにはアニメ版との大きな差異が見られる。
あらすじ (業)
鬼騙し編
- 第1話~第3話
都会から雛見沢村へと引っ越してきた前原圭一は、雛見沢分校のクラスメイトらと共に幸せな日々を送っていた。ある日、ダムの工事現場跡に足を運んでいた圭一は、偶然出会ったフリーのカメラマンから、この場所で何か事件があったことを教えられる。圭一はクラスメイトらに事件の詳細を尋ねるも、その内容をはぐらかされてしまう。クラスメイトらの不自然な素振りを見て、圭一は次第に疑心を募らせていく。
そんな中、村祭りの夜に二人の人物が失踪する。このような事件が六年連続で発生しており、それらは村で「オヤシロ様の祟り」と恐れられていることを、圭一は事件を追う刑事から知らされる。刑事と情報交換をする過程で、圭一は村に対する疑心を更に募らせる。
疑心を募らせた圭一に、クラスメイトである古手梨花が歩み寄る。梨花は圭一の話を聞いた後、「疑うべきは周囲ではなく自分自身だ」と彼を諭す。自らの過ちに気付いた圭一は、自らの疑心に打ち勝ち、仲間を信じようと葛藤する。
綿騙し編
- 第4話~第7話
祟騙し編
- 第8話~第12話
猫騙し編
- 第13話~第15話
あらすじ (巡)
郷壊し編
- 第1話~第5話
これまでの結末に至る経緯が明かされる。
鷹野率いる山狗部隊との戦いが終わったあと、梨花は沙都子を誘い、聖ルチーア学園への進学を決意。詩音の反対を押し切り、猛勉強の末に二人は無事合格。入学後は学園の人気者になっていく梨花に対し、勉強嫌いの沙都子は落ちこぼれ、補習クラスに落とされる。さらに、梨花の取り巻きの画策により、二人の関係の亀裂が深まっていく。
そんな中、雛見沢へ久しぶりに帰った沙都子は、部活メンバーに歩み寄ろうとした際にカケラ空間へ飛ばされ、謎の女と出会う。沙都子は謎の女から「梨花の100年間」を見せられ、そして「時を繰り返す」ことを提案される。昭和58年に戻った沙都子はさまざまな選択をすることで最善の未来を探すが、どの方法を採っても望まぬ未来が訪れてしまう。運命を変えられないと悟った沙都子は、昭和58年6月の充実した日々を取り戻すために「惨劇」を起こすことを決意する。
鬼明し編
- 第6話~第8話
これまでの結末に至る経緯が明かされる。鬼騙し編の解答編。
目が覚めると昭和58年6月に戻っていた梨花は、再び惨劇を打ち破るために行動を開始する。その裏で、沙都子は入江診療所を襲撃し、鷹野からH173を奪い取る。
その一方で、レナの父は間宮リナによって美人局の被害に遭っていた。父を守るため、レナは彼女と話し合う。二人の話し合いは和解に終わったが、沙都子にH173を打ち込まれたことでレナは発症してしまう。その後、父との生活を守るために、レナは"頑張る"ことを決意する。
綿明し編
- 第9話~第11話
これまでの結末に至る経緯が明かされる。綿騙し編の解答編。
次のゲームまでに必要なモノを揃えるため、沙都子は繰り返す力を駆使して拳銃とH173の薬品を手に入れる。そして、園崎姉妹のどちらかに沙都子がH173を打ち込むことで、第二のゲームが幕を開ける。
魅音のことを女の子だと認め、人形を手渡してくれた圭一に対して、彼女は恋心を抱く。そんな中、祭りの最中に圭一が祭具殿に忍び込んだことで、彼が「祟り」という名目で御三家によって消されてしまうことを魅音は危惧する。圭一を祟りから守るため、魅音はオヤシロ様の祟りを終わらせることを決意する。
祟明し編
- 第12話~第13話
これまでの結末に至る経緯が明かされる。祟騙し編の解答編。
エウアの言う「変化」により改心した鉄平が沙都子の元へ帰ってくる。沙都子は鉄平が帰ってきたことを利用し、学校側には虐待の被害者として、鉄平側にはいじめの被害者として悲劇のヒロインを演じる。
鉄平の頼みにより北条家へ訪れた大石は、沙都子にH173を打ち込まれたことで雛見沢症候群のL5を発症してしまう。発症した大石は、沙都子からの虚偽の証言により、梨花がオヤシロ様の祟りの黒幕であると勘違いする。複数の証拠を掴んだ大石は、おやっさんの仇を討つためにオヤシロ様の祟りを解決することを決意する。
猫明し編
- 第14話
これまでの結末に至る経緯が明かされる。猫騙し編の解答編。
祟明し編での沙都子の実験によって、H173を少量接種するだけでも末期発症を起こせることが判明した。全てが計画通りだと誇示する沙都子に対して、鉄平の変化は想定外だったであろうとエウアは反応する。鉄平に起こったような記憶の累積は、沙都子に関わる者全てに変化をもたらすとエウアは説明する。それに対して、いくら変化が起きようとも先に梨花を殺してしまえば関係ないと沙都子は一蹴する。
沙都子は幸せな日々を維持するために惨劇を起こし続ける。その惨劇に耐えかねて、梨花はとうとう屈服してしまう。沙都子は屈服した梨花や部活メンバーたちと共に雛見沢で幸せな日々を過ごす。6月24日にサプライズで誕生日を祝われた沙都子は、数百年ぶりに自らの誕生日を認識する瞬間を迎える。その際、梨花からのプレゼントをビックリ箱と勘違いしたことで、繰り返す者であることが露見してしまう。沙都子は梨花と部活メンバーらを全員殺し、次のカケラへと移動する。
明暮し編
- 第15話~
TVアニメとは異なる、本作オリジナルの最終編。
書誌情報
ひぐらしのなく頃に 業
- 竜騎士07(原作)・赤瀬とまと(作画)『ひぐらしのなく頃に 業』KADOKAWA〈角川コミックス・エース〉、全4巻
巻数 | 発売日 | 収録話 | ISBN |
---|---|---|---|
ひぐらしのなく頃に 業(全4巻) | |||
1 | 2020年11月4日 | 第1話~第3話 | ISBN 978-4-04-109899-8 |
2 | 2021年2月4日 | 第4話~第7話 | ISBN 978-4-04-109921-6 |
3 | 2021年7月2日 | 第8話~第11話 | ISBN 978-4-04-111463-6 |
4 | 2021年11月2日 | 第12話~第15話 | ISBN 978-4-04-111464-3 |
ひぐらしのなく頃に 業 コミックアンソロジー
- 竜騎士07(原作)・ヤングエース編集部(編集)『ひぐらしのなく頃に 業 コミックアンソロジー』KADOKAWA〈角川コミックス・エース〉
- 2021年7月2日発売、ISBN 978-4-04-111465-0
- 2021年7月2日発売、ISBN 978-4-04-111465-0
ひぐらしのなく頃に 巡
- 竜騎士07(原作)・赤瀬とまと(作画・ストーリー構成)『ひぐらしのなく頃に 巡』KADOKAWA〈角川コミックス・エース〉、既刊4巻(2023年9月4日現在)
巻数 | 発売日 | 収録話 | ISBN |
---|---|---|---|
ひぐらしのなく頃に 巡(既刊4巻) | |||
1 | 2022年4月4日 | 第1話~第4話 | ISBN 978-4-04-112271-6 |
2 | 2022年10月4日 | 第5話~第8話 | ISBN 978-4-04-112711-7 |
3 | 2023年3月3日 | 第9話~第12話 | ISBN 978-4-04-113360-6 |
4 | 2023年9月4日 | 第13話~第16話 | ISBN 978-4-04-114035-2 |