ぶっとび!!CPU
以下はWikipediaより引用
要約
『ぶっとび!!CPU』(ぶっとび シーピーユー)は、新谷かおるによる日本の漫画、およびそれを原作としたOVA作品である。
概要
本作は、『ヤングアニマル』(白泉社)1993年23号から1997年19号まで、『砂の薔薇』の休載期間を利用する形で短期集中連載された。単行本は全3巻、文庫版(MFコミックス版)は全2巻が刊行されている。連載当時のまだパソコンが一般家庭に普及しているとは言えない時代に電脳世界での冒険や非日常的な要素を満載した世界観が描かれ、空想的ながらも人とパソコンの心が触れ合う未来図を予想した内容である。なお、本作は『エリア88』や『砂の薔薇』などのリアリズム路線とは対照的な、新谷作品の中でも異彩を放つ作風になっている。
本作に登場する美少女型パソコンはDNAを登録されたオーナーの活性細胞を、性行為を通じてインストールすることでメモリを増設するという設定になっているが、一度採取した細胞は72時間しか保存できないため最低でも週に一度はメモリを増設しなければならず、強力な能力を使用するにはメモリの更なる増設が必要となる。そのため、主人公が美少女型パソコンから常に性行為を迫られるというシチュエーションが本作の基本設定となる。
あらすじ
主人公・高岡章はパソコン好きの高校生。パソコンを持っていない彼はバイトで必死に貯めた金を持って、秋葉原に新型パソコンを買いに出かけたが瞬く間に売り切れてしまい途方に暮れる。そこで偶然、怪しげなバイヤーに声を掛けられて新型パソコンと同額の値段で「最新型パソコン」を譲ってもらう。喜びを抑えて家路に就き最新型パソコンの箱を開けると中から出て来たのは、なんと女の子の姿をした最新型の自立思考型ヒューマノイド・コンピュータだった。
登場人物
高岡 章(たかおか あきら)
高岡 ミミ(たかおか ミミ)
本作のヒロインで、最新型の自立思考型ヒューマノイド・コンピュータ(バイオタイプ)。正式な機種名称は「NBC PC2198-AX、開発コード:BCP3001、商品コード名:PIXIE(ピキシー)」。章に購入されたことがきっかけで、章と共に生活することになった。「ミミ」と言う名前はユーザー登録の際に章が口走った言葉から取っており、普段は「コロンビアから来た章の従妹」として取り繕っている。明るく積極的かつエッチな性格で、奥手な章に不満を感じることがあるためにあの手この手で章を誘惑する。OVA版OPの表示によればメモリー64TB、メインCPUはペンタクル48IV、サブCPUはNBW3010、250メガヘルツ、電源はリチウム永久電池、身長160cm、体重不明(漫画版によるとシャーシにスーパーセラミックを使用している為人間より多少重く55kg)、スリーサイズ86/52/88。
標準的なリセットスイッチはヘソにあたる部分にあり、初期化用のリセットスイッチは肛門の中。
島田 加奈子(しまだ かなこ)
しまだ
的場純一、ナナ
小石川 愛(こいしかわ あい)
フォルテ
レミ(麗美)
マンチュラ、コンチュラ
アプティバ・山崎
OVA版
全3巻のOVAが1997年に「ピンクパイナップル」レーベルから発売され、2001年にはOVA全巻を収録したDVD「ぶっとび!!CPU 全集」も発売された。
本OVAは基本的に原作を基に制作されているが、以下の相違点がある。
- 原作は年齢制限がないが、OVAでは内容上R指定(15歳未満及び中学生以下は鑑賞禁止)にレイティングされている。
- 原作キャラクターの約半数(的場純一・ナナ・小石川愛・夏目八千代・麗美・華子など)が登場しない。
- フォルテの行く末が原作とは異なり、最終的に章に仕えることになる。
- 原作終盤で語られた物語の核心に触れないまま、OVAは完結する。
スタッフ
主題歌
作詞:佐藤ありす/作・編曲:浅井真/歌:柊美冬
サブタイトル
第2巻「やさしくハングアップ」
第3巻「優雅にリセット」
キャスト
高岡章:有馬克明
高岡ミミ:柊美冬
島田加奈子:小西寛子
倉田順平:林延年
坂口太:肥後誠
謎の男(バイヤー):梅津秀行
PCショップの店員:宮田始典
PC2198Ae、フォルテ:山口由里子
フォルテのマスター:関俊彦
クアドラ:三石琴乃
セントリス:岡本麻弥
パフォーマ:宮村優子