わがまま空イブ
以下はWikipediaより引用
要約
『わがまま空イブ』(わがままそらイブ)は、みやたけしによる日本の漫画作品。秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に1986年22号から33号にかけて連載された。全12話。単行本は発刊されていない。なお、タイトルにもなっている「空イブ」とは「お空をドライブする」ことである。
あらすじ
主人公のあすくんは、動物たちが人間と同じように二本足で立って言葉をしゃべる「あすなろ谷」で、プロペラ機・ベベ1号に乗って宅配便をしている。そんなある日、あすくんは家出してきた天使・チョコ坊と出会う。あすくんに助けられたチョコ坊は、あすなろ谷の空母ハウスであすくんと一緒に暮らすことになる。
概説
戦争で文明が滅んでしまった後の世界が舞台。生き残った人類と動物が助け合って生きていくうちに、突然変異で動物達も知性を持って人間と同じように暮らすようになっている。主人公のあすくん達が住むあすなろ谷は小さな集落だが、学校や駅、鉄道に商店街など、色々と揃っている。
主な登場人物
高森 明日(たかもり あす)
愛竹 ちよ子(あいだけ ちよこ)
本編のヒロイン。通称チョコ坊。家出天使。天使とは言うものの、見た目は人間の少女そのもので、天使につきものの「頭の輪っか」や「背中の羽根」といったものはない。第1話で暴走列車に乗って家出している所をあすくんに救われ「チョコ坊」というあだ名を付けられる。天使の名門家に生まれたばかりに小さい頃からお稽古ごとばかりさせられ、そんな毎日に嫌気がさしたのが家出の原因であり、彼女を天国に連れ戻そうと企む兄や神様に追われている。望んだものをなんでも取り出せる不思議なバッグを持っている。空母最上部の元通信室に居候することになるが、バッグの力で部屋の内装を乙女チック全開に変貌させている。たまにあすくんも驚くほどぶっ飛んだ行動を見せることがある。
高森 圭介(たかもり けいすけ)
愛竹 信治(あいだけ しんじ)
高森 節那(たかもり せつな)
マス350
小井出 今日子(こいで きょうこ)
その他
ベベ1号
空母ハウス
天国(パラダイス)
地獄
天使の輪っか(エンジェル・リング)