アニ*クリ15
以下はWikipediaより引用
要約
『アニ*クリ15』は、2007年に制作された日本の短編テレビアニメ15作品。日本放送協会 (NHK)各チャンネルのスポット枠で不定期に放送された。
概要
NHKの総合テレビ、教育テレビ、衛星第1テレビ (BS1) 、衛星第2テレビ (BS2) 、デジタル衛星ハイビジョン (BShi) の放送番組間に挿入されるスポット枠で放送された、ショートアニメ作品のオムニバス企画。「放送時間1分、内容はフリーテーマ」という趣旨のもと、日本を代表する15名のクリエイターが制作に参加した。
前後に「アニ*クリ15」の共通タイトルが入るため、本編の実尺は56秒となる。各クリエイターは実験的な制約の中で、SF、ファンタジー、アクション、アート系、日常描写などの個性的なテーマに挑戦している。音響制作やアフレコにはNHKのスタッフ・アナウンサーも参加した。
2007年5月より2009年3月にかけ、3期に分けて各5作品がランダムに放送された。スポット枠であるため、新聞や雑誌のテレビ欄には放送時間や放送話が記載されなかった。視聴者からの反応では、放送時間の問合せが最も多かったという。
また、15作品の一挙放送や、クリエイターのインタビューを収録したメイキング番組も放送された。
第3シーズンに放送された「オハヨウ」は、2010年に死去した今敏が発表した最後の作品となった。
作品
第1シーズン
2007年5月7日より放送。
火男 (ヒョットコ)
ナミダの向こう・・
宇宙人襲来 ヒロシの場合
アタック オブ 東町2丁目
三茶ブルース
第2シーズン
2007年8月6日より放送。
PROJECT_MERMAID
スポーツ大佐 第18話「刺客が山狩りに来た!!」
ワンダバキッス
ゆルルル 〜日常編〜
ジャイロソプター Gyrosopter
第3シーズン
2007年12月10日より放送。
猫の集会
おっかけっこ
オハヨウ
おんみつ☆姫
プロジェクトΩ
関連書籍
アニ・クリ15 DVD×マテリアル
各作品の絵コンテ・原画・設定資料、クリエイターのロングインタビューなどを掲載。付属DVDには15作品の本編とメイキング映像(計75分)を収録する。付録は『プロジェクトΩ』に登場したNHKロボ(巨大ロボットに変形したNHK放送センタービル)のペーパークラフト。