ササエルの中には誰もいない
漫画
作者:こめつぶ,
出版社:芳文社,
掲載誌:まんがタイムきららキャラット,
レーベル:まんがタイムKRコミックス,
巻数:全2巻,
話数:全26話,
以下はWikipediaより引用
要約
『ササエルの中には誰もいない』(ササエルのなかにはだれもいない 英:I'm not SASAEL!)はこめつぶによる日本の4コマ漫画作品。『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて2021年8月号から10月号までゲスト掲載後、同年12月号から2024年1月号まで連載された。
あらすじ
高校入学を機に姉・日和子の暮らす宮城県の港町、天河市のアパートへと引っ越してきた主人公・駒蔵小依。引っ越し当日、アパートを訪れた小依は待ち構えていた日和子とその友人・伊達雲雀によって二人が考案した商店街のPRキャラクター「笹かまぼこの天使・ササエル」の姿に仕立て上げられる。はじめは嫌がる小依だったが、バイト代に釣られる形でササエルのアクターとして活動していく日々が幕を開ける。
登場人物
主要な登場人物
駒蔵 小依(こまくら こより)
本作の主人公。天河高校1年生。高校進学を機に姉・日和子の住む天河市へと引っ越してきて、天河商店街のPRキャラクター・ササエルのアクターを務めることになる。当初こそササエルとして活動することに乗り気でなかったが、クジベェくんショップを訪れて興奮する茅に機嫌を損ねたり、ササエルにダーティーなイメージがつくことを嫌がるなど相応に愛着は持っている。
ササエル
天河商店街のPRキャラクター。雲雀が発案し、日和子がデザインを担当した。天界から修行にやってきた「笹かまぼこの天使」で11歳という設定。人前に出る際の格好はいわゆるゆるキャラのような着ぐるみ姿ではなく、ウィッグと衣装で着飾った小依のコスプレに近い。主な活動として地元でのイベントへの参加や、動画投稿サイトへの投稿、タペストリーのようなグッズのネット販売も行っている。知り合い(特に同級生)にバレたくないという小依の意向もあり、正体が小依であることを知る人物は限られる。
PRキャラクターとして誕生したのは最近になってからだが、元々は10年前に起きた災害の後、当時小学生だった日和子と雲雀が「私たちでみんなが元気になることをしよう」とアイディアを考える中で日和子が描いたアイドル衣装のイラストがルーツとなっている。
天河高校の人物
ササエルの関係者
舞台・用語
宮城県内の架空の都市・天河市を主要な舞台としているが、仙台市のような実在の都市が舞台となることもある。
天河市(あまかわし)
10年前に起きた災害では津波によりほとんどの建物が流される被害を受けた。
モデルについて、作者のこめつぶは単行本1巻の後書きで宮城県石巻市をベース(地理的には石巻市とほぼ同じ)に、気仙沼や志津川などの要素が入っているとしている。実在する施設や建造物がモデルとなっている場面もあり、2023年6月には石巻市にある施設・おしかホエールランドが同施設をモデルに描かれたシーンを再現する写真をTwitterに投稿している。
新鮮★あまかわ同盟
書誌情報
- こめつぶ『ササエルの中には誰もいない』芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉、全2巻
- 2022年9月27日発売、ISBN 978-4-8322-7403-7
- 2023年12月26日発売、ISBN 978-4-8322-9513-1