サラリーマン専科
題材:会社員,
以下はWikipediaより引用
要約
『サラリーマン専科』(サラリーマンせんか)は、東海林さだおによる日本の漫画。『週刊現代』(講談社)にて連載中。
これを原作とした映画が3作公開されている。
概要
1969年1月1日号より連載開始。東海林の作品の中では『タンマ君』に次ぐ長期間の連載作品となっており、2010年3月6日号で連載2000回を突破した。単行本はこれまでに4度刊行されているが、近年は刊行されていない。
これといった突出した才覚もない、平凡なサラリーマンの日常をギャグを交えて描いた作品で、高度経済成長期に掲載され『フジ三太郎』と共にサラリーマン漫画の先駆けとなった作品である。1話が11コマで、ストーリーの繋がりは無く、登場人物が毎回異なり、会社での出来事からプライベートでの出来事を描いた回が存在する。
単行本リスト
- 立風漫画文庫(立風書房、全5巻)
 - サラリーマン専科 多情編 1977年10月15日
 - サラリーマン専科 多恨編 1978年7月15日
 - サラリーマン専科 魚心編 1980年1月15日
 - サラリーマン専科 水心編 1980年4月15日
 - サラリーマン専科 厚顔編 1981年5月15日
 
- ワイドKC(講談社、全5巻)
 - 1989年11月22日 ISBN 4-06-176565-5
 - 1989年11月22日 ISBN 4-06-176566-3
 - 1990年6月9日 ISBN 4-06-176579-5
 - 1990年3月23日 ISBN 978-4-06-176585-6
 - 1990年5月 ISBN 978-4-06-176587-0
 
- 講談社文庫(講談社)
 - サラリーマン専科(全5巻)※ワイドKC版を文庫化したもの。
 - サラリーマン専科 見栄もほどほどの巻 1993年2月15日 ISBN 4-06-185358-9
 - サラリーマン専科 課長コノヤロ!の巻 1993年3月15日 ISBN 4-06-185359-7
 - サラリーマン専科 新入社員のあの娘の巻 1993年4月15日 ISBN 4-06-185373-2
 - サラリーマン専科 昼メシの考察の巻 1993年5月15日 ISBN 4-06-185398-8
 - サラリーマン専科 会社は天国の巻 1993年6月15日 ISBN 4-06-185413-5
 
- 平成サラリーマン専科(全3巻)※文庫オリジナルのエピソードを収録。
 - 平成サラリーマン専科 カチョーもフキョーも丸かじり 1999年2月15日 ISBN 978-4-06-264532-4
 - 平成サラリーマン専科 トホホとウヒョヒョの丸かじり 2000年3月15日 ISBN 978-4-06-264825-7
 - 平成サラリーマン専科 ニョーボもマキコも丸かじり 2002年2月15日 ISBN 978-4-06-273366-3
 
映画
1995年から1997年にかけて、松竹より釣りバカ日誌に代わり『男はつらいよ』の同時上映作品として映画が3作公開された。現在はいずれもDVD化されていない。
サラリーマン専科
1995年12月23日公開。同時上映は『男はつらいよ 寅次郎紅の花』。1996年にVHS化。
スタッフ
- 監督:朝原雄三
 - 脚本:山田洋次、朝原雄三、梶浦政男
 - 原作・題字:東海林さだお
 - 撮影:近森眞史
 - 美術:横山豊
 - 音楽:渡辺剛
 - 主題歌 : 「ミモザの咲く頃」笹本安詞≒下町兄弟
 - 照明:中村裕樹
 - 録音:岸田和美
 - 編集:石島一秀
 - 助監督:佐々江智明
 - ドック・トレーナー:宮忠臣
 - 現像:IMAGICA
 - 製作者:佐生哲雄
 - プロデュース:秋葉千晴、椿宜和、高橋信仁
 
キャスト
- 三宅裕司
 - 田中好子
 - 田中邦衛
 - 裕木奈江
 - 加勢大周
 - 小林克也
 - 斎藤陽子
 - 伊藤俊人
 - 柴田理恵
 - 神津善行
 - 中村メイコ
 - 南田洋子
 - 西村晃
 - 梅垣義明
 - 佐藤正宏
 - 村松利史
 - かたせ哲兵
 - 上柳昌彦
 - 筒井巧
 
ほか
サラリーマン専科 単身赴任
1996年12月28日公開。1997年にVHS化。
同時上映は当初『男はつらいよ』第49作『寅次郎花へんろ』の予定で撮影地も決定していたが、撮影前に渥美清が死去、急遽『虹をつかむ男』に変更された。
スタッフ
- 監督:朝原雄三
 - 脚本:山田洋次、朝原雄三、鈴木敏夫
 - 原作・題字:東海林さだお
 - 撮影:近森眞史
 - 美術:横山豊
 - 音楽:渡辺剛
 - 主題歌 : 「ミモザの咲く頃」笹本安詞≒下町兄弟
 - 照明:渡邊孝一
 - 録音:岸田和美
 - 編集:石島一秀
 - 助監督:桜井宏明、佐々江智明
 - 現像:IMAGICA
 - 製作者:佐生哲雄
 - プロデュース:秋葉千晴、椿宜和、矢島孝
 
キャスト
- 三宅裕司
 - 田中好子
 - 加勢大周
 - 大滝秀治
 - 坂本スミ子
 - 萬田久子
 - 藤岡琢也
 - オール阪神・巨人
 - 河内家菊水丸
 - 吉村実子
 - 山田スミ子
 - すまけい
 - 花紀京
 - 山田雅人
 - 塩見三省
 - 小林千絵
 - 桂あやめ
 - 河野由佳
 - 三東康太郎
 - 梅垣義明
 - 北山雅康
 - 小籔千豊
 
新サラリーマン専科
1997年11月22日公開。同時上映は『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』。1998年にVHS化。
スタッフ
- 監督:朝原雄三
 - 脚本:山田洋次、朝原雄三、鈴木敏夫
 - 音楽:重実徹
 - 撮影:近森眞史
 - 美術:横山豊
 - 照明:中須岳士
 - 録音:岸田和美
 - 編集:石島一秀
 - 助監督:大谷幸夫
 - 企画協力:藤原審爾(「初夢」より)
 - ロケ協力:福井放送、三方町
 - 製作者:幸甫、山本久
 - プロデューサー:秋葉千晴、森重晃、岩田均、白石千江男
 - 製作:松竹、アミューズ
 
キャスト
- 三宅裕司
 - 岸本加世子
 - 左とん平
 - 宮下順子
 - 松下由樹
 - 中村梅雀
 - 平泉成
 - 山田雅人
 - 上柳昌彦
 - 日下武史
 - 伊東四朗
 - 森繁久彌
 - あき竹城
 - 竹田高利
 - 山崎大輔
 - 井上夏葉
 - 和泉ちぬ
 - 田代優美
 
