シキソー 警視庁第4機動捜査隊
以下はWikipediaより引用
要約
『シキソー 警視庁第4機動捜査隊』(シキソー けいしちょうだいよんきどうそうさたい)は、神田晶による日本の漫画作品。スクウェア・エニックスのウェブコミック配信サイト『ガンガンONLINE』で2008年10月2日更新分から2010年8月26日更新分まで連載された。
ストーリー
捜査一課強行犯捜査の殺人班に所属する刑事だった小笠原隼は、「捜一で一番丈夫で根性のある若い奴を寄越せ」との刑事部長・芦屋真之介の命により、第四機動捜査隊に異動する。「死神の四機捜」と呼ばれ、殺人の可能性がある事件のみに臨場し、配属された者はことごとく精神に異常をきたし、退職してしまうという他は、警視庁勤務の警察官でも一切解らない謎の部署の正体は、霊視能力を持つ主任・和泉涼成が被害者の霊から直接被疑者を聞き出し捜査にあたる、分駐所どころか本部もない、スカイラインの捜査車両が根城の二人だけの機捜だった。
第1巻では官僚を父に持つ高校生による傷害致死を扱う社会性の濃厚な内容だが、回を追うごとに被害者の霊がある程度死を受け容れて明るく振舞うなどソフトなものに移行してゆき、最終話では小笠原と因縁のある人物の人生の転機が主に描かれ、事件内容と四機捜の捜査は従に回る形で完結している。
登場人物
和泉 涼成(いずみ りょうせい)
警視庁警部、第四機動捜査隊主任。小笠原以外隊員が居ない四機捜のリーダー。身長168cm。一般人からはホストにしか見えない派手目の恰好をしている。言動や行動も軽薄で頭が悪そうなものが多い上に体力関係が苦手で非力だが、犯人逮捕に対する熱意と警察官としての責任感は本物である。死亡被害者の霊に直接被疑者を聞き出すという特殊な捜査方法から、下に就いた警察官は多くが退職に追い込まれている。手を繋ぐ事で霊感の無い人間にも霊を認識させる事が可能。作中の描写では霊視能力以外の特技が無く、警察官としての基本能力が低めである事を感じさせる上に根気も無い。その為、霊から被疑者を聞き出せなかった事件は小笠原が入るまで放り投げて別の事件に行っていた。小笠原の入った後は彼の推理に便乗して彼の主導で捜査をするのが基本である。四機捜が設立する以前、普通の刑事だった頃は霊視能力が役に立たない事件でも地道に捜査していた。
小笠原 隼(おがさわら じゅん)
大木 桜子(おおき さくらこ)
海堂 藍江(かいどう あいこう)
市原 剛(いちはら つよし)
市原 均(いちはら ひとし)
秋本 聡(あきもと さとし)
大林 知子(おおばやし ともこ)
大林 俊(おおばやし しゅん)
佐藤 俊夫(さとう としお)
高嶋 健(たかしま けん)
「警察官連続殺傷事件」編に登場。地域課に勤務する巡査で登場時点で故人。体格の良い警察官に戦いを挑んで勝った証として警察手帳を奪っていくという連続傷害事件の被害者で打ち所が悪く死んでしまった人物。謎の覆面レスラー「グレートウルフス」のファンであり、彼の姿をした犯人の申し出を喜んで受けた結果、犯人の「ウルフ・スープレックス」で死亡してしまった。自身の死を憧れの「グレートウルフス」と戦っての結果として前向きに受け入れており、死後も「グレートウルフス」との闘いを求めていた。その警察官として自覚の無さから、結果的に「グレートウルフス」の名を貶めたという小笠原の説教で我に返り、第四機動捜査隊に協力して一緒に捜査をする。柔道五段で大学時代はプロレス同好会だった。犯人が海堂に叩きのめされて逮捕されたのを見届けて成仏した。「グレートウルフス」のファンとして彼の覆面の下を見るのを拒んだ為、最後まで犯人が「グレートウルフス」本人では無い事を知らなかった。
グレートウルフス
児玉 雅之(こだま まさゆき)
「女性連続強盗殺人事件」編に登場。求職中の青年。母子家庭。空手大会で小笠原に対して調子に乗って反則の顔面攻撃をした後、警察官に対する侮辱の言葉を吐いて挑発した事が原因で、彼を逆上させてしまい、顔面を殴打されて片目に傷を負わされてしまった。その結果、顔に傷跡が残った事で彼女に逃げられた上に決まっていた就職も流れてしまった。そのため、小笠原を自身の非を棚に上げて恨んでおり、仕返しを目論んでいる。しかし、最終的には小笠原、和泉の協力もあって警察官となることができ、同時に、偶然とは言え犯罪者から助けた女性と付き合うことになった。
上記の顔面殴打に関しては社会的には警察官である小笠原に責任が強いが、自身の非を一切認めていない事と読者に対する程度の低い言い訳から基本的に幼稚で軽薄な性格である事が察する事が出来る。警察官になっても仕事よりも恋人を優先してサボりがちである。