スピンナウト
以下はWikipediaより引用
要約
『スピンナウト』は、『週刊少年サンデー』で1998年35号より1999年24号まで連載されていた漫画。西森博之と春風邪三太の共作。
概要
全38話、全4巻。ジャンルは異世界冒険モノで、ファンタジー漫画として描かれている。舞台は中世風の異世界でドラゴンのような生物も登場する。ゲームのような魔法こそ登場しないが、催眠術や霊、魂の概念など超常的な力は一部登場する。月が存在することから、マコトは異次元地球と仮説を立てている。
あらすじ
普通の高校生活を送っていた大原五月(サツキ)と田中誠(マコト)は突如、謎の光に飲まれる。気がつくとあたりは見知らぬ地。そこは二人の全く知らない異世界の地だった。二人はそうそうに異世界の住民に捕まり、奴隷となってしまう。否応なしに奴隷としての生活を送る羽目になる二人だが、やがてこの世界がカザナンと言う名の支配者の手中にある事を知る。この世界をカナザンから解放するため、サツキとマコトは動き出す。
登場人物
主人公と仲間達
大原 五月(おおはら さつき)
田中 誠(たなか まこと)
ゼペト
ヨト
ヒノ
ザクス
ケーズの王子。元々カザナンの支配に対して懐疑的で、たまたま領地に来たカザナンを討とうとしたが圧倒的な眼力に何もできず敗北。騙されて操られた挙句、家族を殺害されたことがきっかけでサツキ一行に加わった。剣の達人。真面目な性格の二枚目だが、精神的に少し弱い部分がある。最終決戦前にカザナンと出会い、妹が生きていた事を知らされ催眠術をかけられてしまう。カザナンに操られそうになるが、仲間の絆との間で葛藤。サツキをかばったヒノを殺してしまった直後に後ろから兵士に槍で突かれ、サツキを逃がした後カザナンに傷を負わせて死亡した。元の世界に戻ったサツキたちがよく似た高校生を見かけ、すれ違いざまに勝利を報告すると涙を流していた。
カザナンとその配下
カザナン・ウィブドグレンジ
異世界の支配者。かつては小国の王子だったが、山賊50人以上をほぼ一人で返り討ちにしたことをきっかけに力に溺れ、その圧倒的な実力で瞬く間に世界を制圧、支配下に置いた。残虐でプライドが高く、他者を見下し、自分に挑んでくる者を弄んでから殺すことに快楽を見出す性格。嘘をつく、人質を取るなどの卑怯な手を多用するが、まともに戦っても超人的な強さを誇る。恐怖による威圧や催眠術も使いこなすため、心の弱い人間では正面から対峙することすら困難である。最後の戦いではザクスを催眠術で操ろうとし、ヒノとザクスを死に追いやるが逆襲の一刀を受けて足を鈍らせる。直後に乗り込んできたサツキと戦い優勢に進めるものの、唯一の武器を投げ出す奇襲を受けて窓から蹴り出され、落ちたところをガレキに埋もれて死亡した。
エンリク
その他の登場人物
ギュオー
サージェン
単語
カザナン・アイ
カザナンに認められた領主が持つ証(印)。これを持つ者の言うことはその領地内において絶対的なものである。逆らう事は死を意味する。
クローズド=カザナン・アイ
奴隷以下の身分の者に施されるタトゥー。これを付けられた者は人々から迫害される事となる。反逆者の一族の生き残りなどに施され、作中ではヒノやサージェンの祖母の腕に刻まれている。
闘人(マスタチュ)
ギュオーと隣領のザンスが互いの物を奪い合うための代理として戦わされる奴隷たち。戦いが行われる大会を闘人勝負(マスタチュオン)と呼び、領民たちによる賭けも行われている。
ジャラー
異世界における通貨。
武器・道具・生物
ヨトのこん棒
成長したヨトが持つこん棒。サツキの持つこん棒を真似て使用していると思われる。ギュオーや三番隊を撃破した。
ドラゴン(たぶん)
異世界に来たばかりのサツキに捕らえられてライター代わりにされた手の平サイズの生き物。
ギューネック
象とダチョウをかけたような陸上動物。鼻がよく、足も速い。三番隊がサツキ達を追跡するのに使用した。
ウィブド
茨のような植物。人体に寄生し、そのトゲが刺さったところから種子を流し込んで血液を吸って成長、ほどなく宿主を死に至らしめる。遺体が埋められると墓石を食い破って森を形成し、一つだけ赤い花を咲かせることから「岩バラ」とも呼ばれている。寄生初期に適切な治療を施さなかった場合、高確率で死亡する。カザナン・アイの紋章はウィブドを象っている。
地名
ペドン
ギュオーの領地。ギュオーが迷いの森を彷徨っている間に失脚し、ザンス領のサーセが領主となる。
東の村
サージェンの故郷。サージェンの活躍により決起し「カザナン・アイに抵抗する村」と呼ばれていた。しかし、1年ほど前にカザナンによりサージェンの祖母をのぞいて皆殺しにされ、今では白骨が転がる廃墟となっている。
迷いの森
足を踏み入れると二度と出てこられないと言う森。サツキたちを追撃して反撃されたギュオーたちが追い込まれた。後にサツキたちも森の中で修行を行い、ギュオーと再会した。
タバダ
ザンスの領地。女イジメ好きのサーセが住む館があり、リュートが働かされている。
ケーズ
ザクスの父が治める領地。山村。ザクスの父が殺された後は元門番のゴスキーが領主となった。
王都
カザナンが住む地。恐怖で支配されているため、人がほとんど出歩かない。
単行本
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集