プチプチたんたんプチたんたん
以下はWikipediaより引用
要約
『プチプチたんたんプチたんたん』は、氏家ト全による日本の漫画。『マガジンSPECIAL』(講談社)にて、2012年5月号から2016年7月号まで連載。
概要
男子禁制の女子寮「あまてら荘」に拾われたオス犬「プチ」と女子寮でプチを飼うことになった3人の女子高校生を中心とした、ほんのり下ネタオチのギャグ漫画。同作者の過去作『女子大生家庭教師濱中アイ』『アイドルのあかほん』と同様のショートギャグ漫画であり、作中の時間経過も1年生時~卒業へと経っていく。単行本は全3巻で、概ね第1巻が1年生時、2巻が2年生時、3巻が3年生時の内容になっている。なお、2巻や3巻になっても巻頭の登場人物紹介の欄ではハナたちの年齢が15歳のままで紹介されている。作風は寮生活が主軸であり、学校での様子はほとんど描かれない。エロネタ下ネタのギャグが主であるが犬を飼うという物語上、犬に関する豆知識が時折描かれる。単行本では巻末に書き下ろしの4コマ漫画が1つだけ掲載される。
登場人物
花園ハナ
陽汝学園の1年生→2年生→3年生。あまてら荘の寮生。初登場時は15歳で、第10話で16歳になる。緑化委員。
プチを拾ってきた張本人でプチの命名者。「命名」の漢字を逆に書いたり、親睦を深めたはずの山田、片岡の下の名前を覚えきれていないなど、アホの子としての部分が目立ち、エロボケもかます。その反面、料理が得意で山田、片岡の2人を驚愕とさせた。特にシェファーズパイ、グラーシュのクネーデル添えが得意と語る。明るい性格で皆のムードメーカーであり他者とのコミュ力も高いが、何かと事の発端となることも多い。花園ゴンゾーという40歳の父親がいる。第16話にて山伏マルミとの交流を経て将来の夢は獣医になることと決意した。
山田コンスタンツ
片岡ヒカリ
陽汝学園の1年生→2年生→3年生。あまてら荘の寮生。初登場時15歳。ポニーテールでメガネ。ハナのクラスメイトでクラス委員長。3年生時には寮班長になった。作中ツッコミ役になることが多い。カオルに好意を持っているが、彼のマイペースぶりに翻弄されることが多い。また、カオル絡みになると若干ポンコツ気味になる。料理が不得意で、カオルに弁当を作ることになった時には、手が怪我だらけになった。また、昔噛まれたことがあるため犬も苦手で、その影響かプチには下に見られているようである。真面目一筋の性格ではあるが皆と遊ぶ時間を楽しく思うなど堅物ではなく、第4話で親睦を深めた際には片岡の提案によりハナ達3人は下の名前で呼ぶようになった。全く運動をしないせいか、作中では体重増加に悩まされる場面が何度か見られる。
プチ
朝宮マミ
田隈カオル
田隈サトリ
雨雲先生
読切
『ハナとプチ』というタイトルで『月刊少年シリウス』(講談社)2007年2月号付録「ギャグ&ピース」の読切作品として掲載され、「生徒会役員共&オールキャラクターズ 女子大生家庭教師濱中アイ×アイドルのあかほん×妹は思春期」に収録された。
連載作との相違は以下のとおり。
- プチの犬種が日本犬系である。
- 山田コンスタンツの代わりにエレナが登場。
- ハナ、ヒカリの苗字が登場せず、ハナが高校1年、ヒカリ、エレナが高校3年。
- 寮の名前が「きくもじ寮」。寮母もマミではなく叢雲が登場。
書誌情報
- 氏家ト全『プチプチたんたんプチたんたん』講談社〈講談社コミックス〉、全3巻
参考書籍
- 氏家ト全・週刊少年マガジン編集部「生徒会役員共&オールキャラクターズ 女子大生家庭教師濱中アイ×アイドルのあかほん×妹は思春期」、KCデラックス、2010年8月17日。