ポストガール
以下はWikipediaより引用
要約
『ポストガール』は、増子二郎による日本のライトノベル。イラストはGASHINが担当。電撃文庫(メディアワークス)より2002年6月から2005年1月まで刊行された。第1回電撃hp短編小説賞受賞作。全ての話は一話完結の形をとっている。
あらすじ
数年前に終結した大戦の結果、世界は荒廃し、人口は激減していた。そんな世界で、通信システムの破壊された地域に郵便物を配達する人型自律機械「メルクリウス」の少女シルキーは、配達先で出会う様々な人たちと触れ合う度、自らの電算機(ブレイン)に人間のような感情、「バグ」を芽生えさせていく。
登場人物
メルクリウス
シルキー(MMF108-41)
用語解説
メルクリウス
イシュタル
アストロラーブ産業複合体
先住民族(ネイティヴ)
既刊一覧
- 増子二郎(著) / GASHIN(イラスト) 『ポストガール』 メディアワークス〈電撃文庫〉、全4巻
- 2002年6月10日発売、ISBN 4-8402-2115-4
- 2003年8月10日発売、ISBN 4-8402-2438-2
- 2004年5月10日発売、ISBN 4-8402-2689-X
- 2005年1月10日発売、ISBN 4-8402-2908-2