マチネの終わりに
以下はWikipediaより引用
要約
『マチネの終わりに』(マチネのおわりに)は、作家・平野啓一郎の長編小説。2015年3月から2016年1月まで毎日新聞朝刊及びnoteにて連載され、2016年4月9日に毎日新聞出版より単行本として発売された。2019年に映画版が公開された。
あらすじ
主人公の蒔野は、若くしてクラシックギターの最前線を背負ってきた天才ギタリスト。ある日、演奏会後の友人との食事会にて、通信社でジャーナリストとして活躍する、記者の洋子と出会う。出会った時からお互いに惹かれあった蒔野と洋子だが、実は洋子には婚約者がいた。東京・ニューヨーク・パリ・バグダッドを舞台に、二人の男女の物語が繰り広げられてゆく。
登場人物
評価
第2回渡辺淳一文学賞受賞作。読売新聞書評では安藤宏が「瀟洒で、すがすがしい恋愛小説」と評した。2016年11月14日放送の『アメトーーク!』読書芸人の回では、又吉直樹(ピース)と若林正恭(オードリー)がおすすめ本として紹介した。
書誌情報
単行本
- 2016年04月09日発売、毎日新聞出版、ISBN 978-4-620-10819-3
 
文庫本
- 2019年06月06日発売、文春文庫(文藝春秋)、ISBN 978-4-16-791290-1
 
コミカライズ
2019年10月4日よりアプリ版「ebookjapan」にてホリプーの作画でコミカライズが連載された。
- 平野啓一郎(原作)・ホリプー(漫画)『マチネの終わりに』毎日新聞出版、全2巻
 - 上巻 2019年11月2日発売、ISBN 978-4620780122
 - 下巻 2020年4月25日発売、ISBN 978-4620780139
 
オーディオブック
2018年12月25日にオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」から配信開始。
                                キャスト
                                
- 蒔野:増田隆之
 - 洋子:ゆきのさつき
 - 三谷:櫻庭有紗
 - リチャード:杉村憲司
 - フィリップ:大泊貴揮
 - 是永:岡田栄美
 - 武知:青木崇
 - 祖父江:永田昌康
 - ヘレン:神田みか
 - ジャリーラ:衣川里佳
 - ソリッチ:松尾一心
 - 洋子の母:日野由利加
 - 朗読:佐々木望
 
映画
2019年11月1日に公開。監督は西谷弘、主演は福山雅治。全国322館で公開され、2019年11月2日・3日の全国週末興行成績(興行通信社)では観客動員が9万5000人、興行収入1億2900万円を記録し、初登場3位。
キャスト
- 蒔野聡史:福山雅治
 - 小峰洋子:石田ゆり子
 - リチャード新藤:伊勢谷友介
 - 三谷早苗:桜井ユキ
 - 中村奏:木南晴夏
 - 小峰信子:風吹ジュン
 - 是永慶子:板谷由夏
 - 祖父江誠一:古谷一行
 
スタッフ
- 原作:平野啓一郎「マチネの終わりに」
 - 監督:西谷弘
 - 脚本:井上由美子
 - 音楽:菅野祐悟
 - クラシックギター監修:福田進一
 - 製作:石原隆、畠中達郎、市川南、佐渡島庸平
 - エグゼクティブプロデューサー:臼井裕詞、千葉伸大
 - プロデューサー:大澤恵、稲葉尚人
 - ラインプロデューサー:森賢正
 - 撮影:重森豊太郎
 - 照明:中村裕樹
 - 美術:清水剛
 - 整音:瀬川徹夫
 - 録音:藤丸和徳
 - 装飾:田口貴久
 - 編集:山本正明
 - VFX:田中貴志
 - 選曲:藤村義孝
 - 音響効果:大河原将
 - スクリプター:松田理紗子
 - 助監督:村上秀晃
 - 監督助手:大庭功睦
 - 制作担当:町田虎睦
 - 配給:東宝
 - 制作プロダクション:角川大映スタジオ
 - 製作:フジテレビジョン、アミューズ、東宝、コルク
 
コンサート
- 2017年1月7日(土)福田進一プロデュース ニューイヤーコンサート2017「マチネの終わりに」
 - 2017年6月11日(日)京都岡崎音楽祭2017 OKAZAKI LOOPS 『マチネの終わりに』を聴く−朗読会×ギターコンサート−
 
