マリアナ伝説
ジャンル:水泳,
以下はWikipediaより引用
要約
『マリアナ伝説』(マリアナでんせつ, legend of mariana)は、ゆうきまさみと田丸浩史の共作によるシンクロギャグ漫画作品。『AICコミックLOVE』(AIC)においてVol.7(2000年10月発売)からVol.8まで、『ドラゴンHG』(富士見書房)においてVol.1からVol.6まで、『月刊ドラゴンエイジ』(富士見書房)において2003年7月号から2005年6月号まで隔月で、それぞれ連載された。全20話で単行本は全3巻。
概要
本作は、ゆうきまさみが「男子シンクロ部」をテーマに短期集中連載作として企画したものが基になっている。この企画自体は、遅くとも1998年末に行われた田丸浩史との対談(雑草社の雑誌『コミック・ファン』第5号、および『スペースアルプス伝説』に収録)で明らかにされており、ゆうき自身は同対談で『じゃじゃ馬グルーミン★UP!』の連載が始まった1994年以前から考えていたと語っている。つまり、映画『ウォーターボーイズ』やそのきっかけとされる『ニュースステーション』の特集で男子シンクロが扱われる遥か以前から企画されていたため、連載にこぎつけるまで時間がかかりネタが被る羽目に陥ったことを、ゆうきは非常に悔しがっていた。
共作という形式で制作された本作だが、ゆうきはこの連載以前から『土曜ワイド殺人事件』でとり・みきと共作をしており、両作品には強い共通性がある。『土曜ワイド殺人事件』は田丸が主戦場としていた『月刊少年キャプテン』(徳間書店)でまず連載され、その後本作と同じ『AICコミックLOVE』→『ドラゴンHG』→『月刊ドラゴンエイジ』という掲載誌の変遷を辿っている。
ゆうきは本作の連載が決まる前、自分の絵柄では合わないため安永航一郎に作画してもらうことを考えていたが、先述の対談に同席していた田山三樹(徳間書店→AIC→富士見書房と掲載誌いずれでも編集を務めた)が、安永の絵柄に通じるところがある田丸との共作を持ちかけ、対談から1年以上経過した後に2人の共作は実現した。
作業の分担は、ゆうきが企画・原案・絵コンテ(ネーム)で、田丸が漫画(作画)となっていた。しかし、ゆうきの絵コンテはその話の出だしのみで、後半は大筋だけを文章で書くなどして伝えていた。この絵コンテの段階でゆうきは田丸の作風に合うようなコンテをあらかじめきっていたが、その後で話の流れが大幅に変わる事も多く、さらに細かいネタや作画、そして後半部分はほぼ丸々田丸に任されていた。したがって、大まかな物語の流れがきちんとある点ではゆうきらしさを感じられるものの、結局は「男臭い」「バカ過ぎる勘違いを繰り返す」「身も蓋もない下ネタや毒のあるギャグを多用する」といった田丸らしさばかりが目立つ作品に仕上がっている。そのため第11話から突如始まったラブコメ要素も、過程と決着がおよそラブコメらしくない方向に進むことになった。
『AICコミックLOVE』Vol.6に掲載された連載予告漫画は、タイトルが『マリワナ伝説』であるだけでなく、実際に連載された話とはほとんど設定が異なっている。この2人の共作はかなりの冒険だったようで、捨て身とも評していた。
あらすじ
私立比良方高等学校(通称:比良高)の水球部に所属する寺澤は、実力はあるものの勝負にこだわらず、美しさと観客へのアピールを追求し、水球には向いていないのではないかと考えていた。そしてある日、天野からシンクロナイズドスイミングの存在を聞かされ、自分に向いているのはシンクロだということに気付いた寺澤は、水球部をシンクロ部に変えてしまおうと工作を始める。
本作は「男子シンクロ」をテーマとしているが、シンクロと無関係な騒動に巻き込まれたり、シンクロをするにしてもルールから逸脱した邪道な演技をしたりと、まともなシンクロシーンは殆ど出てこない。また最終的には男女合同のシンクロチームが結成されるに至っている。
登場人物
本作の登場人物はほとんどが苗字しか名を与えられていないので、区別のため性別を名前の横に記す。女性陣と栗下を除いたキャラはいずれもマッチョで、天野と生徒会長もある程度は筋肉質。
比良方高校
水球部は男子部員のみ、水泳部は女子部員のみが登場する。
寺澤(てらさわ) ♂
本作の主人公で水球部員。茶髪にメガネとアゴヒゲが特徴。強さだけでなく美しさをも追求し、勝とうという意識がない問題部員。頑なにコンタクトレンズの着用を拒み、水球の試合ではゴールを識別出来ず自殺点を連発する。才能はあるものの性格が水球に向いておらず、周囲に迷惑をかけていることは自覚しているが、シンクロの存在を一切知らないために水球部に留まっていた。やがて梅軒の力強く華麗な泳ぎに衝撃を受けシンクロの存在を知り、栗下と天野を巻き込んでシンクロ部を設立しようとする。また梅軒らとの3本勝負の際、天野の水着を頭に被り「水っ球さん」(すいっきゅうさん)となるが、バレバレの容姿にもかかわらず梅軒らと他の男子部員には正体がバレなかったどころか、メガネによる視力アップで普段以上に活躍する。
栗下(くりした) ♂
天野(あまの) ♀
部長(ぶちょう) ♂
芝野(しばの) ♀
その他
梅軒(ばいけん) ♂
北マリアナ諸島連合(きたマリアナしょとうれんごう) 全員♂
警備員 ♂
単行本
角川書店より「ドラゴンコミックス」として全3巻が刊行されている。後に『マリアナ伝説DEEP』としてエンターブレインから2011年に再刊行。
DEEP上巻 (2011年7月25日発行) ISBN 4-04-727387-2
DEEP下巻 (2011年7月25日発行) ISBN 4-04-727388-0