ライジングサン (漫画)
ジャンル:青年漫画,
漫画:ライジングサン
作者:藤原さとし,
出版社:双葉社,
掲載誌:漫画アクション,
レーベル:アクションコミックス,
巻数:全15巻,
話数:全121話,
漫画:ライジングサンR
作者:藤原さとし,
出版社:双葉社,
掲載誌:漫画アクション,
レーベル:アクションコミックス,
巻数:既刊13巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『ライジングサン』は、藤原さとしによる日本の漫画作品。双葉社発行の『漫画アクション』にて、2012年5号から2018年7号まで連載。その後、新章『ライジングサンR』が同誌にて、2018年18号から連載中。陸上自衛隊の新隊員の訓練生活が題材となっており、作者の実際の自衛隊経験と取材に基づいて描かれている。2023年7月時点でシリーズ累計発行部数は190万部を突破している。
あらすじ
自衛隊に入隊してから3か月間の教育訓練を受ける、まだ階級を持たない「自衛官のタマゴ」である自衛官候補生。
主人公の甲斐一気をはじめ、生い立ちや入隊目的が異なる自衛官候補生たちが、一つの教育隊で厳しい訓練を受ける中で友情を育み成長していく。
主な登場人物
自衛官候補生
広瀬 優香(ひろせ ゆうか)
自衛官
伊達(だて)
現実の自衛隊との相違点
- 本作品の自衛官候補生たちは男女混合で教育訓練を受けるが、実際の自衛官候補生の教育隊は男女別である。
- 作中、「構え銃(かまえつつ)」という号令がかかるシーンがあるが、自衛隊にこのような号令は存在しない。
書誌情報
- 藤原さとし 『ライジングサン』 双葉社〈アクションコミックス〉、全15巻
- 2012年7月28日発売、ISBN 978-4-575-84111-4
- 2012年11月28日発売、ISBN 978-4-575-84163-3
- 2013年4月26日発売、ISBN 978-4-575-84222-7
- 2013年10月28日発売、ISBN 978-4-575-84302-6
- 2014年2月28日発売、ISBN 978-4-575-84360-6
- 2014年6月27日発売、ISBN 978-4-575-84435-1
- 2014年11月28日発売、ISBN 978-4-575-84539-6
- 2015年4月28日発売、ISBN 978-4-575-84612-6
- 2015年9月28日発売、ISBN 978-4-575-84689-8
- 2016年2月27日発売、ISBN 978-4-575-84763-5
- 2016年7月28日発売、ISBN 978-4-575-84833-5
- 2017年1月28日発売、ISBN 978-4-575-84920-2
- 2017年7月28日発売、ISBN 978-4-575-85012-3
- 2017年12月28日発売、ISBN 978-4-575-85083-3
- 2018年6月28日発売、ISBN 978-4-575-85176-2
- 藤原さとし 『ライジングサン R』 双葉社〈アクションコミックス〉、既刊13巻(2023年12月27日現在)
- 2018年12月28日発売、ISBN 978-4-575-85253-0
- 2019年6月27日発売、ISBN 978-4-575-85325-4
- 2019年10月28日発売、ISBN 978-4-575-85367-4
- 2020年2月28日発売、ISBN 978-4-575-85411-4
- 2020年6月26日発売、ISBN 978-4-575-85460-2
- 2020年10月28日発売、ISBN 978-4-575-85505-0
- 2021年2月27日発売、ISBN 978-4-575-85551-7
- 2021年6月28日発売、ISBN 978-4-575-85595-1
- 2021年11月27日発売、ISBN 978-4-575-85661-3
- 2022年8月25日発売、ISBN 978-4-575-85749-8
- 2023年1月26日発売、ISBN 978-4-575-85807-5
- 2023年7月27日発売、ISBN 978-4-575-85858-7
- 2023年12月27日発売、ISBN 978-4-575-85925-6