ルパン三世H
ジャンル:リメイク,
以下はWikipediaより引用
要約
『ルパン三世H』(ルパンさんせいエイチ)は、モンキー・パンチ原作・早川ナオヤ作画、トムス・エンタテインメント監修による日本の漫画作品。『ルパン三世officialマガジン』(双葉社)で、09夏号より連載を開始した。
なお『漫画アクション』2015年21号より、同じ著作者たちによる漫画作品が(「H」の付かない、単なる)『ルパン三世』のタイトルで連載されているが、これについても本項のTV第4シリーズのコミカライズで扱う。
概要
タイトルの「H」とは、作画を担当した早川のことを指している。作品の特徴として、過去のテレビシリーズ、パチンコ、パチスロのストーリー、小説版などのコミカライズで、いわゆるオリジナル作品はない。ルパン三世や次元大介をはじめとするキャラクターのルックスが、作品ごとに原作のタッチを忠実に再現されていることが特徴。
単行本
パチンコ・パチスロのコミカライズ
                                「風魔vsルパン お宝争奪大作戦!」
                                
                                「ルパン一族の秘宝」
                                
                                「主役は銭形」
                                
                                「World is mine」
                                
                                「消されたルパン」
                                
                                
テレビスペシャルのコミカライズ
                                「the Last Job」
                                
                                
                                「血の刻印 〜永遠のMermaid〜」
                                
                                
原作のコミカライズ
                                「ハプニング嵐」
                                
                                
TV第1シリーズのコミカライズ
TV第1シリーズのコミカライズ。
                                第17話「罠にかかったルパン」
                                
                                第1話「ルパンは燃えているか・・・?!」 / 第2話「魔術師と呼ばれた男」 / 第3話「さらば愛しき魔女」/第5話「十三代五ェ門登場」
                                
                                第4話「脱獄のチャンスは一度」
                                
                                
TV第1シリーズ未放送話のコミカライズ
                                「刺客の時は来た」
                                
                                「華麗なる標的」
                                
                                
『LUPIN the Third -峰不二子という女-』のコミカライズ
『峰不二子という女』のコミカライズ。
                                「大泥棒VS女怪盗」
                                
                                
TV第4シリーズのコミカライズ
TV第4シリーズのコミカライズ。『ルパン三世』のタイトルで『漫画アクション』2015年21号(2015年10月25日発売)より連載が開始された。
単行本になる際は、1巻は『ルパン三世』、2巻以降『ルパン三世 ITALIANO』としてアクションコミックス(双葉社)から刊行されている。既刊4巻(2016年11月時点)。なお、Kindle版など電子書籍版は1巻も『ルパン三世 ITALIANO』表記。
ゲームブック版のコミカライズ
1980年代後半に双葉社から刊行されていた、ゲームブック版のストーリーをコミカライズしたもの。
                                「青の女王強奪作戦」
                                
                                「華麗なる挑戦」
                                
                                
小説版のコミカライズ
上記ゲームブック版と同時期に刊行されていた小説版短編集のストーリーをコミカライズしたもの。
                                「泥棒さんと、殺し屋さんと、……そして、ひとりの少女」
                                
ルパンと次元が黄金マリア像を盗むために旧財閥の名家・小松原家へ潜入したのと同じころ、故・小松原徹斎の養女・和美の身に命の危機が迫っていた。ルパンたちは、和美の命を狙う者たちとの激闘に巻き込まれていく。
                                「泥棒さんたちの華麗な休日」
                                
ルパン、次元、五エ門は、「パラダイス」という名前の刑務所で服役生活を送っていた。そこは名前の通り、楽園そのものと言っても過言ではない場所であった。事の発端はひと月前、ある宝飾品を盗むために、ノダという男がオーナーを務めている宝飾店に潜入したものの、ルパンはなぜか「お手上げだ」と口にして盗むことを諦めてしまう。そして、張り込んでいた銭形に抵抗することもなく大人しく逮捕され、この刑務所に護送された。
                                「星を盗む男」
                                
自らを「宇宙人」と紹介する謎の美女エレーナに「ストーン」と呼ばれる隕石を盗み出して欲しいと頼まれたルパンたち。ところがそれは特殊機関絡みの胡散臭い仕事。さっそく一行は地下研究所へ乗り込むが、そこで見たものは何者かによって惨殺された研究所職員の死体の山だった。
                                「アムネジアの砂漠」
                                
地中海の犯罪王アメシスから宝石「炎の涙」を奪ったルパンだったが、なぜか灼熱の砂漠に、それも記憶喪失(アムネジア)になって行き倒れていた。そのルパンの眼前には砂嵐とともに現れて消えるという幻のピラミッドが。そんなルパンはピラミッド探検隊と偶然出合って救出される。そしてその探検隊には、ピラミッドのお宝を狙う不二子がいた。
                                
脚注・出典
漫画アクション連載中の漫画作品 (2024年1月16日現在)  | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | |||||||
| 通常連載 | 
  | 
|---|---|
| 不定期連載 | |
| 休載中 | 
| 原作 | |
|---|---|
| 派生作品 | 
  | 
| 映画 | |
|---|---|
| テレビドラマ | |
| ミュージカル | 
| シングル | |
|---|---|
| アルバム | 
| 原作 | |
|---|---|
| 監督・演出 | |
| 脚本 | |
| 音楽 | |
| 音響監督 | |
| 作画監督 | |
| 製作 | 
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集
 
