漫画

ルパン三世M


ジャンル:リメイク,



以下はWikipediaより引用

要約

『ルパン三世M』(ルパンさんせいエム)とは、2004年から2013年まで『ルパン三世officialマガジン』で連載された漫画作品である。深山雪男作画、飯岡順一ストーリー監修、トムス・エンタテインメント監修、モンキー・パンチ原作、主な脚本者は初期の頃は柏原寛司などTVスペシャルに携わった人物が目立ったが、TVスペシャルに携わった事のない安部陽子などが、そして作画担当の深山が自ら担当することが多くなった。

2013年春号掲載分で最終回になることが深山のTwitterで告知され、約10年に及ぶ連載に終止符を打った。

サブタイトル
  • 第1巻収録
  • The Tears of the Rainbow ~虹の雫~
  • バカンス泥棒
  • おれが不二子で不二子がおれで
  • ルパン・ブックメーカー
  • Farewell, my lovely
  • 第2巻収録
  • THE LAST MAN
  • 斬鉄剣を奪え!
  • ルパンの宝が盗まれた!?
  • オーディション
  • 黄金のボーダーライン
  • 斬鉄心
  • THE WILD WILD FUJICAT
  • 第3巻収録
  • 天使の策略 〜Another Angels〜
  • 女刑事マニー・シャープ登場
  • 五ェ門非情剣
  • カリブの恋人たち
  • 恐るべき子供たち
  • 奇跡を呼ぶ男
  • ルパンの缶詰
  • 第4巻収録
  • 古城の花嫁
  • 黄金迷走曲
  • 悪党に墓はない
  • 最後の一品
  • 第5巻収録
  • セブンデイズ ラプソディ(前編・後編)
  • ルパン協奏曲
  • 空飛ぶルパン
  • 第6巻収録
  • 星のカケラを盗みに行こう
  • ナインボール・ブルース
  • 脱獄のゴングを鳴らせ!!
  • 第7巻収録
  • 霧のエリューシヴ
  • ルパンと七つの扉
  • 牙と剣
  • FREE!AS THE WIND AND THE EAGLE.
  • 待たせすぎる銀行~Banking at midsummer-town~
  • 第8巻収録
  • 警部と女と泥棒と
  • ピザの味
  • 特別大安売!ルパン三世 for sale!
  • 白の狙撃手
ルパン三世M Neo
  • 第1巻収録
  • ルパンVS銭型 手錠の絆
  • The perfect clean man
  • 追跡者~CHASER~
  • CROSSROAD~クロスロード~
  • 第2巻収録
  • 不二子 美しき闘い~The most beautiful battle~
  • 銃と剣の絆~The bond between the gun and the sword~
特徴的なエピソード

The Tears of the Rainbow ~虹の雫~
監修:飯岡順一・ストーリー:藤田伸三
シリーズ第一作。ルパンはアフリカに眠る秘宝の手がかりとなるダイヤ「虹の雫」を奪うが、不二子と組んだ凄腕の戦争屋レモンが立ちはだかる。
Farewell My Lovey
監修:飯岡順一・ストーリー:Alan Smithee
銭形幸一を主人公に描いたスピンオフ作品。ストーリーの元は『カルメン』。
天使の策略 ~Another Angels~
監修:飯岡順一・ストーリー:前川淳
『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』の別展開を描いた作品。
セブンデイズ ラプソディ
監修:飯岡順一・ストーリー:柏原寛司
『ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ』のコミカライズ作品。
霧のエリューシヴ
『ルパン三世 霧のエリューシヴ』のコミカライズだが、「1stシリーズの後日談」という設定。
死の果ての復讐 ~Revenge of outskirts of death~
監修:飯岡順一・ストーリー:大川俊道
テレビシリーズにおけるルパンの宿敵であるミスターXが3度目の復活を果たし、ルパンと最後の激闘を繰り広げる作品。
消えた王家の証のありか
『ルパン三世 the Last Job』で登場するアンドレ・マクシムと次元大介の因縁を描いた前日譚。
春の嵐
ストーリー:深山雪男
2013年春号に掲載された最終作。内容的には次元が主人公で、ルパンと五右衛門は結末にわずかに登場、不二子はまったく登場しない。また、最終回らしい要素はなかった。