ワールドダイスター
以下はWikipediaより引用
要約
『ワールドダイスター』(英語: World Dai Star)は、日本のメディアミックスプロジェクト。
バンダイナムコフィルムワークスの新規IPによる「“演劇”ガールズ」プロジェクト。2022年11月にプロジェクトが発表され、アニメとゲームアプリを主軸として展開される。
2023年4月から6月までテレビアニメが放送された。2023年7月よりゲームアプリ『ワールドダイスター 夢のステラリウム』が配信開始。
2023年1月29日に「配信特番 第一幕」が配信され、同年2月26日に「第1話・第2話先行上映会」が開催された。
根幹設定
世界規模での演劇ブームが起き、「超演劇時代」と呼称されるほどにまで演劇界が過熱した世界が舞台となる。
この競争下の中開花した「センス」と呼ばれる、役者が自身・相方となる役者・観客などに発揮できる固有能力を持つ自己表現に富んだ者が現れるようになり、その中でも際立った役者には「ダイスター」の称号が与えられる。
「ダイスターの祭典」と呼ばれる世界規模の祭典で選ばれたものは、「ワールドダイスター」の称号が与えられる。
登場人物と劇団
シリウス
                                鳳 ここな(おおとり ここな)
 
                                
                                
                                静香(しずか)
 
                                
                                カトリナ・グリーベル (Kathrina Griebel)
 
                                
                                
                                新妻 八恵(にいづま やえ)
 
                                
                                
                                柳場 ぱんだ(やなぎば ぱんだ)
 
                                
                                
                                流石 知冴(さすが ちさ)
 
                                
                                
                                柊 望有(ひいらぎ のあ)
 
                                
                                
                                山吹 シャモ(やまぶき しゃも)
 
                                
                                
                                工藤 花(くどう はな)
 
                                
                                
                                ジュゴン
 
                                
                                
                                寺原 海洋(てらはら みひろ)
 
                                
                                
                                紙屋敷 育子(かみやしき いくこ)
 
                                
                                
銀河座
劇団電姫(でんき)
テレビアニメ
2023年4月から6月までTOKYO MXほかにて放送された。
当プロジェクトでの劇団の一つである「シリウス」の前日譚的な焦点を当てた内容となっている。
スタッフ
- 原作 - Sirius
 - ストーリー原案 - タカヒロ
 - キャラクター原案 - Mika Pikazo
 - 監督 - 木野目優
 - シリーズ構成 - 中西やすひろ
 - キャラクターデザイン - まじろ
 - サブキャラクターデザイン - よぴ
 - 戯曲脚本・演劇監修 - 江嵜大兄
 - アクション作画監修 - 網サキ涼子
 - プロップデザイン - 吉田みずき
 - デザインワークス - 原昌宏
 - 美術設定 - 伊良波理沙
 - 美術監督 - 田辺浩子
 - 色彩設計 - 多田早希
 - 撮影監督 - 中川せな
 - 編集 - 岡崎由美佳
 - 音響監督 - 飯田里樹
 - 音響効果 - 高良康平
 - 音楽 - 高橋諒、黒田賢一、矢野達也
 - 音楽制作 - ランティス
 - 音楽プロデューサー - 臼倉竜太郎
 - プロデュース - EGG FIRM
 - チーフプロデューサー - 近藤文吾、成田明浩、木村学、押谷博文、松浦裕基、畠山拓郎
 - プロデューサー - 山本貴、吉澤太郎、吉江輝成、森務、宮原恵
 - アニメーションプロデューサー - 秋田信人
 - アニメーション制作 - Lerche
 - 製作 - Project World Dai Star(バンダイナムコフィルムワークス、グリーエンターテインメント、バンダイナムコミュージックライブ、ホークアイ、大都技研、グッドスマイルカンパニー、スタジオ雲雀、EGG FIRM)
 
主題歌
                                「ワナビスタ!」
                                
                                「トゥ・オブ・アス」
                                
                                「名もなき恋人よ」
                                
                                
挿入歌
                                「夢見月夜」
                                
                                「勿忘唄」
                                
                                「New Nostalgic Friend」
                                
                                「ダイヤモンドの誓い」
                                
                                「魔法のラストノート」
                                
                                「Masquerade」
                                
                                「Etoile」
                                
                                「Farewell song」
                                
                                
各話リスト
| 話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第一場 | 夢見る少女 | 中西やすひろ | 木野目優 | 
  | 
  | 2023年 4月9日  | 
|
| 第二場 | 誰かのまねごと | 薦田かなえ | 
  | 4月16日 | |||
| 第三場 | 初めての舞台 | 江嵜大兄 | 
  | 野亦則行 | 
  | 
  | 4月23日 | 
| 第四場 | いまはむかし | 中西やすひろ | きむらしんいちろう | 
  | 山形孝二 | 4月30日 | |
| 第五場 | 願いごと | 伊東優一 | 
  | 
  | 5月7日 | ||
| 第六場 | 誰も私を見ていない | 江嵜大兄 | なかの★陽 | 薦田かなえ | 
  | 山形孝二 | 5月14日 | 
| 第七場 | 自分を信じて | 中西やすひろ | 福井洋平 | 
  | 
  | 5月21日 | |
| 第八場 | ロミオとジュリエット | 江嵜大兄 | 
  | 野亦則行 | 
  | 
  | 5月28日 | 
| 第九場 | ワールドダイスター | 中西やすひろ | きむらしんいちろう | 
  | 
  | 6月4日 | |
| 第十場 | それぞれの幻影 | 江嵜大兄 | 伊東優一 | 
  | 山形孝二 | 6月11日 | |
| 第十一場 | 私たちの約束 | 中西やすひろ | 福井洋平 | 
  | 
  | 6月18日 | |
| 第十二場 | きっとふたりで | 薦田かなえ | 
  | 
  | 6月25日 | ||
放送局
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 2023年4月9日 - 6月25日 | 日曜 23:00 - 23:30 | TOKYO MX | 東京都 | |
| 日曜 23:30 - 月曜 0:00 | BS11 | 日本全域 | BS放送 / 『ANIME+』枠 | |
| 2023年4月10日 - 6月26日 | 月曜 1:35 - 2:05(日曜深夜) | テレビ愛知 | 愛知県 | |
| 月曜 1:45 - 2:15(日曜深夜) | 北海道テレビ | 北海道 | ||
| 月曜 22:30 - 23:00 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送 / リピート放送あり | |
| 2023年4月11日 - 6月27日 | 火曜 1:20 - 1:50(月曜深夜) | 秋田朝日放送 | 秋田県 | |
| 2023年4月12日 - 6月28日 | 水曜 3:30 - 4:00(火曜深夜) | 毎日放送 | 近畿広域圏 | 『アニメ特区』第3部 | 
| 2023年4月14日 - 6月30日 | 金曜 1:40 - 2:10(木曜深夜) | 山形テレビ | 山形県 | |
| 金曜 2:15 - 2:45(木曜深夜) | 新潟テレビ21 | 新潟県 | ||
| 2023年4月16日 - 7月2日 | 日曜 2:30 - 3:00(土曜深夜) | 北陸朝日放送 | 石川県 | |
| 2023年4月18日 - 6月27日 | 火曜 1:19 - 1:49(月曜深夜) | 静岡放送 | 静岡県 |  『スーパーアニメ6区』枠 初回は2話連続放送  | 
| 配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 2023年4月9日 | 日曜 23:30 更新 | DMM TV | 見放題先行配信 | 
 
  | 都度課金配信 | ||
| 2023年4月12日 | 水曜 23:30 更新 |  
  | 見放題配信 | 
コミカライズ
『ワールドダイスター アンコール!』のタイトルで、2023年4月2日より『アライブ+』 (KADOKAWA) にて連載中。漫画はななふじが担当。
- ななふじ(漫画)・Sirius(原作)・Mika Pikazo(キャラクター原案)・タカヒロ(ストーリー原案)『ワールドダイスター アンコール!』KADOKAWA〈MFコミックス〉、既刊1巻(2023年5月26日現在)
 - 2023年5月26日発売、ISBN 978-4-04-811219-2
 
ゲームアプリ
『ワールドダイスター 夢のステラリウム』のタイトルで2023年7月26日よりサービス開始。開発・配信はKMS。略称は「ユメステ」。
ゲーム的な基本システムはバックグラウンド演出ありの音楽ゲーム主体となっているが、ミスしてもゲーム自体は最後まで続行できるような配慮がなされている。
Webラジオ
Webラジオ『ワールドダイスターRADIO☆わらじ』が、2022年12月29日から文化放送「超!A&G+」にて配信。メインパーソナリティーは石見舞菜香と長谷川育美。
