冒険コロボックル
以下はWikipediaより引用
要約
『冒険コロボックル』(ぼうけんコロボックル)は、1973年10月6日から1974年3月30日まで日本テレビ系列局で放送されていたテレビアニメである。全26話。よみうりテレビとエイケンの共同製作。放送時間は毎週土曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。
概要
佐藤さとると村上勉による児童文学『コロボックル物語』シリーズ(『だれも知らない小さな国』およびその続編)をベースにしたメルヘンアニメ。前作『隆一まんが劇場 おんぶおばけ』までTCJ動画センター名義を用いていたエイケンが、初めてエイケン名義で制作した作品でもある。ボックル役の声優には、海外アニメでは常連の鈴木やすし(後の鈴木ヤスシ)を起用。そしてせいたか君役の声優には、当時13歳の長谷川諭を起用していた。
放送継続中は、講談社の子供向け月刊雑誌「テレビマガジン」・「たのしい幼稚園」・「おともだち」・「ディズニーランド」に、それぞれコミカライズ版が連載された。
登場人物
                                ボックル
 
                                
                                クスクス
 
                                
                                ラブラブ
 
                                
                                せいたか
 
                                                     
                     
                    
                    
                    
                                
                                声 - 長谷川諭
コロボックルの3人と唯一普通に接することのできる心優しい少年。小学6年生。コロボックルからは「せいたか君」と呼ばれているが、実際には学年内でも小柄な方であり、学校では「チビ」と呼ばれている。
                                
スタッフ
- 原作 - 佐藤さとる、村上勉
 - プロデューサー - 池頭俊孝(よみうりテレビ)、渡辺米彦
 - アシスタントプロデューサー - 小野辰雄
 - 制作担当 - 小室常夫、小林征史郎
 - チーフディレクター - 渡辺米彦
 - 作画チーフ - 小林利雄
 - アートディレクター - 大隅敏弘
 - 美術 - 太田宏、久保陽彦、藤田勉 ほか
 - 撮影 - 斉藤豊、森田弘一、飯塚進 ほか
 - 音楽 - ボブ佐久間
 - 録音演出 - 本田保則
 - 音響効果 - 片岡陽三
 - 録音調整 - 飯塚秀保
 - 現像 - 東洋現像所
 - 制作協力 - トップクラフト、アートスタジオ ほか
 - 企画/制作 - よみうりテレビ、エイケン
 
音楽
本作の劇伴はステレオ録音されており、キングレコードからオープニングテーマとエンディングテーマを収録したEP盤とサウンドトラックLP『冒険コロボックル コロボックル達の小さな世界』が発売された(後者は1973年12月発売)。劇伴サントラがアルバム化されたのは、日本のアニメ史上ではこの作品が初と言われている。
主題歌
                                オープニング「白い風にのって」
                                
                                エンディング「冒険コロボックル」
                                
                                
各話リスト
| 話 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 演出 | 作画監督 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1973年 10月6日  | 
人間さまをテストしろ | 松岡清治 | 小野辰雄 | 小林勝利 | 
| 2 | 10月13日 | 恐怖の黒いかげ | 平谷寿敏 | 金子勲 | |
| 3 | 10月20日 | となりのお願いちゃん | 雪室俊一 | 山本功 | 山岸弘 | 
| 4 | 10月27日 | きらわれ虫 | 城山昇 | 村山徹 | 國保誠 | 
| 5 | 11月3日 | さらばせいたか君 | 雪室俊一 | 山本功 | 角田利隆 | 
| 6 | 11月10日 | 幻の虫をさがせ | 松岡清治 | 山田勝久 | 小林一幸 | 
| 7 | 11月17日 | 鳩よ飛び上がれ | 城山昇 | 高垣幸蔵 | 金子勲 | 
| 8 | 11月24日 | 洞くつのさけび声 | 平谷寿敏 | 小野辰雄 | 山岸弘 | 
| 9 | 12月1日 | 消えたキラキラ石 | 城山昇 | 岡田宇啓 | 小林勝利 | 
| 10 | 12月8日 | いたずらっ子の詩 | 平谷寿敏 | 村山徹 | 角田利隆 | 
| 11 | 12月15日 | 走れ!スケート靴 | 松岡清治 | 山本功 | 國保誠 | 
| 12 | 12月22日 | けらいは大物 | 松元力 | 岡田宇啓 | 金子勲 | 
| 13 | 12月29日 | 大追跡作戦 | 雪室俊一 | 山岸弘 | |
| 14 | 1974年 1月5日  | 
ボックル危機いっぱつ | 松元力 | 村山徹 | 青木茂 | 
| 15 | 1月12日 | 3センチの世界 | 平谷寿敏 | 岡田宇啓 | 小林勝利 | 
| 16 | 1月19日 | ラブラブがつかまった | 城山昇 | 福原悠一 | 角田利隆 | 
| 17 | 1月26日 | 一発の銃声 | 高橋稔 | 高垣幸蔵 | 國保誠 | 
| 18 | 2月2日 | 七不思議をつくれ | 雪室俊一 | 新田義方 | 金子勲 | 
| 19 | 2月9日 | 悪魔がやってきた | 平谷寿敏 | 小野辰雄 | 田島実 | 
| 20 | 2月16日 | クスクス大手柄 | 松元力 | 西進 | 青木茂 | 
| 21 | 2月23日 | 必殺の対決 | 追間健 | 村山徹 | 角田利隆 | 
| 22 | 3月2日 | チャーミングなライバル | 松元力 | 福原悠一 | 山岸弘 | 
| 23 | 3月9日 | せいたか君がふたり | 平谷寿敏 | 高垣幸蔵 | 小林勝利 | 
| 24 | 3月16日 | がんばれD51 | 高橋稔 | 福原悠一 | 國保誠 | 
| 25 | 3月23日 | ふしぎな力 | 新田義方 | 青木茂 | |
| 26 | 3月30日 | 山は大騒ぎ | 平谷寿敏 | 岡田宇啓 | 金子勲 | 
放送局
- 読売テレビ(制作局):土曜 19:00 - 19:30
 - 札幌テレビ:土曜 19:00 - 19:30
 - テレビ岩手:土曜 19:00 - 19:30
 - 山形放送:土曜 19:00 - 19:30
 - 宮城テレビ:土曜 19:00 - 19:30
 - 福島中央テレビ:土曜 19:00 - 19:30
 - 日本テレビ:土曜 19:00 - 19:30
 - 北日本放送:土曜 19:00 - 19:30
 - 北陸放送:金曜 18:00 - 18:30
 - 福井放送:土曜 18:00 - 18:30(1974年4月6日の最終話放送時点)
 - 信越放送:土曜 18:00 - 18:30
 
備考
本作は現状映像ソフト化されておらず、オープニングとエンディングが『TVヒーロー主題歌全集8 エイケン編』(1986年11月10日発売 / 発売元 - 東映ビデオ / 規格 - VHS)と『エイケンTVアニメ主題歌大全集』(1999年12月10日発売 / 発売元 - 東映ビデオ / 規格 - VHS・LD・DVD)に収録されているのみである。また、これらに収録されているオープニングはショートバージョンである。
