北神伝綺
以下はWikipediaより引用
要約
『北神伝綺』(ほくしんでんき)は、大塚英志原作、森美夏画による日本の漫画。
概要
『月刊コミックコンプ』1994年1月増刊号にテスト版(単行本上巻に外伝として収録されているもの)が掲載された後に『月刊ニュータイプ』にて連載された。単行本は角川書店から全2巻(上下巻)で刊行されている。
日本民俗学の創始者柳田國男が提唱し、後にその説を放棄した日本の幻の先住民「山人」が実在したという設定のオカルト伝奇サスペンスで、柳田國男と、柳田の元弟子であり「山人」の血をひく男・兵頭北神との複雑な関係を描く。昭和7年(1932年)から昭和11年(1936年)の戦前の昭和初頭の日本が舞台。
折口信夫が狂言回しの『木島日記』、小泉八雲が狂言回しの『八雲百怪』へと続く3部作の1作目である。
あらすじ
柳田國男が創始した日本民俗学が大日本帝国の形成に関わっていく上で、柳田が提唱した日本の幻の先住民「山人」は、現人神たる天皇の天孫降臨や万世一系と矛盾する「あってはならないもの」であった。柳田は山人論を封印。同時に日本帝国軍の山人狩りに加担する。数年後、東京で山人の血をひくとされる少女が目撃される。柳田は破門した弟子、兵頭北神に調査を命じるが……。
登場人物
メインキャラクター
兵頭北神(ひょうどう ほくしん)
柳田國男(やなぎた くにお)
緒方非水(おがた ひすい)
ゲストキャラクター
神戸のおばさん
竹久夢二(たけひさ ゆめじ)
鳩山八重子(はとやま やえこ)
北一輝(きた いっき)
単行本
- 旧版:角川書店(ニュータイプ100%コミックス、装幀:鈴木成一)
- 上:1997年12月発行 ISBN 978-4048527699
- 下:1999年3月発行 ISBN 978-4048530521
- 新装版:角川書店(角川コミックス・エース、装幀:寄藤文平)
- 上:2004年9月1日発行 ISBN 978-4047136687
- 下:2004年9月1日発行 ISBN 978-4047136694
- 上:1997年12月発行 ISBN 978-4048527699
- 下:1999年3月発行 ISBN 978-4048530521
- 上:2004年9月1日発行 ISBN 978-4047136687
- 下:2004年9月1日発行 ISBN 978-4047136694
小説版
原作者大塚英志による小説版が、『北神伝綺』『北神伝綺 妹の力』の2冊刊行されている。『北神伝綺』は漫画版のノベライズ、『北神伝綺 妹の力』はオリジナルストーリーである。
- 『北神伝綺』(星海社:2022年8月31日発売、イラスト:森美夏、初出は『メフィスト』2001年1月号~2001年9月号、ISBN 978-4065291023) -漫画版のノベライズ
- 『北神伝綺 妹の力』(星海社:2022年9月28日発売、イラスト:森美夏、初出は『ザ・スニーカー』2006年6月号~2007年6月号) -オリジナルストーリー
他の作品との関係
- 兵頭北神が『木島日記』に登場する「八坂堂」を訪れるシーンがあり、木島平八郎と根津が登場する。
- 原作が同じ大塚英志の小説『摩陀羅 天使篇』には兵頭北神の義理の息子の兵頭沙門が登場している。
脚註
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集