十 〜忍法魔界転生〜
漫画
原作・原案など:山田風太郎,
作画:せがわまさき,
出版社:講談社,
掲載誌:月刊ヤングマガジン,
レーベル:ヤンマガKCスペシャル,
発表期間:2012年,8月8日,2018年,6月20日,
巻数:全13巻,
話数:全71話,
以下はWikipediaより引用
要約
『十 〜忍法魔界転生〜』(ジュウ にんぽうまかいてんしょう)は、山田風太郎原作・せがわまさき作画による日本の漫画。『月刊ヤングマガジン』(講談社)にて、2012年9月号から2018年7月号まで連載。全71話。
山田風太郎の小説『魔界転生』が原作で、同作を原作としながらも省略・改変が多い先行作品と比較すると、原作に忠実である。転生した人物は、耳がとがり、爪や牙が鋭くなるなど、より人間離れした外見となる。ピアスをつけることが多いのも特徴である。
単行本には、巻末特別コラム「人間転生絵巻」として、モデルとなった人物たちの解説がついている。
柳生十兵衛三厳など一部のキャラクターは過去作から引き続き登場する。十兵衛が主役を務めた『Y十M 〜柳生忍法帖〜』は寛永19年(1642年)が舞台となっており、その3年後である。主に紀州藩が舞台となっている。
原作を忠実に漫画化しているため、敵の編成に単行本で最初の2巻を費やし、主人公である十兵衛は3巻からの登場、5巻の終盤にて宣戦布告となる。
あらすじ
寛永14年(1637年)10月、島原天草一揆が勃発。翌寛永15年2月28日、天草四郎は討ち死にし、一揆勢も全滅した。翌3月1日、幕府軍が戦勝の祝賀を祝う戦場跡にて、由比正雪と宮本武蔵は、女人の体が真二つに裂けて、死んだはずの四郎が蘇るという、摩訶不思議な光景を目の当たりにする。
時は流れて正保2年(1645年)3月、新陰流正当を継ぐ尾張の柳生如雲斎は、田宮坊太郎の転生を目撃し、転生への勧誘を受ける。さらには熊本にて宮本武蔵転生に立会い、心が揺れ動く。
正保3年(1646年)2月、大井川にて、宝蔵院胤瞬は、8年前に死んだとされる荒木又右衛門と邂逅し驚愕する。さらに又右衛門に同行していた四郎と立ち会うも、長年の研鑽を積んだ槍術が四郎の超絶の忍法にまるで通じず、敗北してしまう。
3月、江戸柳生家の柳生宗矩は病んでいた。彼は紀州大納言徳川頼宜が、由比正雪たる怪しげな輩と関わり合いになっているという噂の真偽を確かめるべく、三男の柳生宗冬に調査を命じる。しかし宗冬は謎の入道に敗れ、気を失っている間に尻に「尾」の字を刻まれるという恥辱を与えられてしまう。入道は如雲斎、尾の文字は「尾張柳生」の頭文字であろう。宗矩は胤瞬から魔界転生の法を聞き、おりくと交わり果てる。胤瞬もまた割腹により殉死する。
1か月後、転生した宗矩は如雲斎を一蹴する。小雪は如雲斎に転生の意思を問い、如雲斎は転生を決意。さらに小雪は森宗意軒と転生衆を大納言に紹介し、現将軍家光への反逆をそそのかす。四郎を除く転生衆6人は、大納言に同行し紀州藩へと赴く。
大和の柳生十兵衛の元には、紀州藩の三達人の娘、お縫、おひろ、お雛の3人の女人が修行にやって来ていたが、大納言の元に招かれ、別れることとなる。だがよからぬ噂があったことで、父兄たる三達人が調べたところ、同様に招かれた藩の娘たちは転生衆たちに虐殺されていたという事実を知る。三達人は三人娘を十兵衛のもとへと逃がすも、転生衆に殺されてしまう。木村助九郎は十兵衛に、既に死んでいる4人の武芸者の名と、さらに2人いることを告げて息絶える。もちろんのこと、名を告げることができなかった2人とは、柳生如雲斎と柳生宗矩のことである。※四郎のみまだ知られていない。
十兵衛は三人娘と十人衆を連れて、巡礼姿に扮した公儀隠密という名目で紀州を回ることを頼宜に宣言、事実上の宣戦布告である。さらにおひろの弟である関口弥太郎が合流する。
一方で宗意軒は、十兵衛を転生衆に引き込むべく、クララお品を十兵衛一行へと潜入させるという策を取る。転生衆もまた、十兵衛に順番に傷を与えて遊んで行こうと提案する。五体を刻まれた十兵衛に、転生をそそのかすという作戦である。さらに、大納言直属の牧野兵庫頭は、独自に根来衆を投入する。
登場人物
主人公
魔界転生衆
死期迫ってなお、超絶の気力体力を持ちながら、自身の生に強い後悔の念を抱いている者が森宗意軒の指を仕込まれた『忍体』と呼ばれる女性と交合し、死後一か月を経て新たな肉体を持って魔人として再生した者たち。いずれも生前がどれほど優れた人格者であっても、虐殺を好む残忍な性格へと変貌している。原作では、(十兵衛と対決する場面を含む)ほとんどのシーンで柿色の頭巾を被り、素顔を隠しているが、本作では道中の移動時以外はほとんど着用していないことが多い。
天草四郎(あまくさ しろう)
田宮坊太郎(たみや ぼうたろう)
宮本武蔵(みやもと むさし)
荒木又右衛門(あらき またえもん)
柳生如雲斎利厳(やぎゅうにょうんさい としよし)
柳生但馬守宗矩(やぎゅうたじまのかみ むねのり)
敵勢力
森宗意軒(もり そういけん)
キリシタンくノ一
フランチェスカお蝶(フランチェスカおちょう)
紀州藩
忍体
原作では女を忍体にする方法は明かされなかったが、本作ではその過程で女の胎内に胎児のような形に変化した「宗意軒の指」を仕込むことが示唆されている。ただし、これを可能とするのは宗意軒本人と四郎のみ。
おりく(仮名)
十兵衛の仲間
三人娘
自称柳生十人衆
十兵衛の一番弟子を自称している。勇敢ではあるが、暢気さが目立つ。転生衆からは全く脅威とみられていないが並の剣士では太刀打ち出来ない程の実力を持ち合わせており、命懸けで十兵衛を援護し転生衆攻略の隙を作る。物語の進行にともない命を落としていく。
金丸内匠(かねまる たくみ)
紀州藩三達人
木村助九郎(きむら すけくろう)
その他の人物
松平伊豆守(まつだいらいずのかみ)
与五郎(よごろう)
書誌情報
- せがわまさき『十 〜忍法魔界転生〜』講談社〈ヤングマガジンKC〉、全13巻
- 2017年2月6日発売 ISBN 978-4-06-382268-7 表紙:四郎
- 2013年5月23日発売 ISBN 978-4-06-382301-1 表紙:坊太郎
- 2013年10月4日発売 ISBN 978-4-06-382365-3 表紙:十兵衛
- 2014年3月6日発売 ISBN 978-4-06-382441-4 表紙:胤瞬、背景に十兵衛
- 2014年9月5日発売 ISBN 978-4-06-382515-2 表紙:宗矩、背景に十兵衛
- 2015年2月6日発売 ISBN 978-4-06-382556-5 表紙:十兵衛
- 2015年8月6日発売 ISBN 978-4-06-382652-4 表紙:如雲斎、背景に十兵衛
- 2016年2月5日発売 ISBN 978-4-06-382737-8 表紙:又右衛門、背景に十兵衛
- 2016年8月5日発売 ISBN 978-4-06-382834-4 表紙:お品と十兵衛
- 2017年2月6日発売 ISBN 978-4-06-382924-2 表紙:十兵衛と弥太郎
- 2017年8月4日発売 ISBN 978-4-06-510089-9 表紙:頼宣
- 2018年2月6日発売 ISBN 978-4-06-510893-2 表紙:森宗意軒、背景に転生衆
- 2018年8月6日発売 ISBN 978-4-06-512437-6 表紙:宮本武蔵
備考
歴史や伝説に名を残す英雄の写し身を召喚して戦う伝奇ファンタジー『Fate』シリーズ(TYPE-MOON)のアイデア元の一つが『魔界転生』である(山田風太郎の原作および、石川賢の漫画版の影響が大きいという)。『Fate』シリーズの原作者奈須きのこは、『十 〜忍法魔界転生〜』の単行本1巻発売時に、冲方丁、貴志祐介とともに販促宣伝文を寄稿し、せがわはFateシリーズの看板ヒロイン・アルトリアを忍法魔界転生させた「魔界版セイバー」イラストを添えた『十 〜忍法魔界転生〜』サイン本を奈須に贈っている。