漫画

四年生


ジャンル:恋愛,

舞台:大学,

漫画

作者:木尾士目,

出版社:講談社,

掲載誌:月刊アフタヌーン,

レーベル:アフタヌーンKC,KCデラックス,

巻数:全1巻,

話数:全6話,



以下はWikipediaより引用

要約

『四年生』(よねんせい、The 4th Grade)は、木尾士目による漫画。『月刊アフタヌーン』(講談社)において、1997年12月号から1998年5月号まで連載された。

表題の「四年生」とは大学4年生のことを指し、物語は主人公である男女2人を軸として展開していく。就職、恋愛、友人関係などを折りばめながら物語は進んで行く。この作品の続編として『五年生』が後に連載された。

あらすじ
登場人物

島 明夫(しま あきお)

本作品の主人公。大学4年生。法学部で民事訴訟法を専門とする教授のゼミナールに所属している。本作品のもう一人の主人公である相馬芳乃とは恋人関係にある。ゼミ同期の入間祐介、有賀直子は友人。4年生の初期には就職活動をせず、フリーターになるつもりだった(就職活動を無意味とみなしていた)が、後に翻意して就職活動をおこない、内定を得る(その後の顛末は『五年生』を参照)。
相馬 芳乃(そうま よしの)

本作品の主人公。大学4年生。島明夫と同じゼミに所属している。将来は弁護士をめざしており、ゼミの教授のつてで弁護士事務所に内定する。そこで勉強しながら司法試験をうける予定。島明夫と恋人関係にある。
入間 裕介(いるま ゆうすけ)

島明夫と相馬芳乃の共通の友人。有賀直子は恋人。4年生時の初期に内定が出ている。
有賀 直子(ありが なおこ)

島明夫と相馬芳乃の共通の友人。入間裕介は恋人。

書誌情報

単行本

  • 木尾士目 『四年生』 講談社〈アフタヌーンKC〉1999年6月23日初版発行(1998年5月20日発売)、ISBN 978-4-06-314179-5

新装版

  • 木尾士目 『新装版 四年生』 講談社〈KCデラックス〉2018年7月23日発売、ISBN 978-4-06-511996-9