漫画

夕やけ天使


舞台:船上,



以下はWikipediaより引用

要約

馬場勤松島トモ子三崎千恵子、

『夕やけ天使』(ゆうやけてんし)は、1960年8月7日から1962年9月30日までKRテレビ(→東京テレビ→TBSテレビ)系列の毎週日曜19:00 - 19:30(タケダアワー)で放送された児童向けドラマである。

なお1961年8月6日からは『夕やけ天使 2コ2コ人生』( - にこにこじんせい)と改題した。また1961年1月1日は放送枠を19:00 - 20:00に拡大し、正月SP『夕やけ天使がおりてきた』を放送した。

概要

だるま船「かもめ丸」に父・良三と二人きりで住む少年・健チが、チー坊という少年と知り合い、2少年の家が助け合いながら、水上生活を明るく変えてゆくという話。

脚本は前々番組『豹の眼』の原作者高垣眸の息子である高垣葵が務めた。

DVD『宣弘社フォトニクル』(2015年)では、映像は現存しないとしている。

出演者
  • 健チ:馬場勤
  • 良三:三國一朗
  • チー坊:竹腰三知郎
  • マチ子(チー坊の姉):松島トモ子
  • チー坊の祖父:志水辰三郎
  • 楠トシエ
  • 益田喜頓
  • 津島恵子

ほか

脚本
  • 高垣葵
主題歌
  • 「夕やけ天使」
  • 作詞:高垣葵 / 作曲:宇野誠一郎 / 歌:松島トモ子
  • 作詞:高垣葵 / 作曲:宇野誠一郎 / 歌:松島トモ子
コミカライズ
  • 佐藤なみ子によって、月刊誌「ひとみ」(第1期、秋田書店刊)の1960年10月号から1961年3月号まで連載された。
  • みねたろう(峯たろう)によって、月刊誌「たのしい三年生」(講談社刊)の1961年4月号から同年6月号まで連載された。
  • 赤塚不二夫によって、月刊誌「りぼん」(集英社刊)の1961年11月号から1962年4月号に連載された。
参考文献
  • 「東京新聞」1960年8月7日付のラジオ・テレビ欄