影≒光
ジャンル:伝奇,
小説
著者:影名浅海,
出版社:集英社,
レーベル:スーパーダッシュ文庫,
巻数:全7巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『影≒光』(シャドウ・ライト)は、影名浅海による日本のライトノベル。イラストは植田亮が担当。第4回スーパーダッシュ小説新人賞佳作入選作。スーパーダッシュ文庫(集英社)より2005年9月から2013年11月まで刊行された。
ストーリー
退魔の家系「星之宮」の姉・御影は才能溢れるが、弟の光輝は魔力を一切生成できず、父の高楼に蔑まされて育つ。そんな中、光輝は偶然出会った老魔術師に「精霊を視る能力」を認められ、独り海外に赴き精霊術を教わり、一年後帰国する。そして蔑まされた屈辱を返すために高楼に試合を申し込む。
登場人物
星之宮家
星之宮 光輝(ほしのみや こうき)
星之宮 御影(ほしのみや みかげ)
光輝の双子の姉で弟と違い陰陽術に類い稀なる才能をみせる。その才は14歳にして一流の術者2人分の呪力を生成できるほど。欠点は寝起きが悪くいつも光輝のチャネリングによって起こされている(星之宮家には早朝訓練があるが、光輝が海外に行ってから遅刻記録の更新中)。直接会話するときは御影のほうが上手(演技派)。この世で一番光輝の事が好きだと自負している。それが理由でルーシーの光輝に対する感情をすぐに見抜きルーシーからの挑戦を余裕の態度で受ける。ブラコンで、ルーシーには勘付かれている。
星之宮 澪(ほしのみや みお)
紀詠家
キャロル家
ルーシー・キャロル
用語
チャネリング