悟空道
漫画
作者:山口貴由,
出版社:秋田書店,
掲載誌:週刊少年チャンピオン,
レーベル:少年チャンピオン・コミックス,
発表期間:1997年9月 - 2000年3月,
巻数:全13巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『悟空道』(ごくうどう)は、山口貴由による日本の漫画。『西遊記』を下敷きとして描かれたファンタジー漫画でもある。1997年9月から2000年3月まで『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)誌上で連載された。中国古典小説である『西遊記』をベースとしながら、独自のアレンジが加えられた型破りで“熱い”物語が描かれている。
「読み手の心に長く残るような名ゼリフを生み出したい」という旨の作者メッセージが単行本第1巻などに収録されており、作中の文字表現(台詞・オノマトペ)には、そのフレーズを印象付ける様々な濃い口演出(当て字、特殊なルビ振り、植字による極太文字など)が加えられている。ふきだしを用いずモノローグ風に台詞が書かれることも多く、そのためささいなシーンにおいてもある種の重々しさを帯びた(言い換えればくどい)画面構成である。結果、作者独特の世界観と言語感覚を堪能できる作品に仕上がっている。
あらすじ
神仙の住む「神界」、人間の住む「人界」、妖魔の住む「獄界」の三国に分かれた世界。武に勝る獄界王からの人界侵攻を防ぐため、人界の帝から天竺へ赴き救世の経を授かることを命じられた女僧・三蔵法師玄奘は、その弟子沙悟浄、猪八戒らと共に、獄界に至る人界の最終地「葬頭国」へと差し掛かった。二界を跨ぐ霊峰・五行山を前に、「自由」「平等」「博愛」の三妖怪に行く手を阻まれた三蔵達は、その最中かつて釈迦如来によって五行山に封じ込められていた“人外大魔猿”悟空と遭遇する。自身を封じ込めた如来の言に従い、三蔵たちを助けることを申し出た悟空は、程なくしてその封印を解かれ、妖怪達をくだすことに成功した。かくして獄界の地へ降り立った一向は、「もう二度と同じ生き方をしたくない」と三蔵への弟子入りを懇願する悟空を仲間に加え、再び天竺目指して歩み始めるのだった。
道程
三界の詳細な位置関係は不明ながら、東から西へ「人界」・「獄界」・「神界」と地続きに連なっている。本編は三蔵一行が葬頭国に差し掛かるところから始まる。「通天河」到達時点で、三蔵が長安の国境を出発してから少なくとも6年前後経過しているとの描写がある。地域名横の()内は作中で判明している滞在期間。
人界
長安(ちょうあん)
葬頭国(そうずこく)(8月10日-11日)
獄界
流砂界(りゅうさかい) (8月11日-10月9日)
黙示国(もくしこく) (10月9日-11月3日)
不倫国(ふりんこく) (5月6日-8月1日)
武器国(ぶきこく) (滞在期間不明)
精霊国(せいれいこく) (?-11月8日)
百鬼国(ひゃっきこく) (11月8日-?)
滅法国(めっぽうこく) (1月1日-5月5日)
通天河(つうてんが) (滞在期間不明)
傲来国(ごうらいこく)(滞在期間不明)
魔羅国(まーらこく)(滞在期間不明)
神界
天竺(てんじく)(滞在期間不明)
登場人物
三蔵一行
三蔵法師玄奘(さんぞうほうし げんじょう)
(斉天大聖)孫悟空(せいてんたいせい そん ごくう)
沙悟浄(さ ごじょう)
猪八戒(ちょ はっかい)
獄界の住人
(崇天大聖)酋王(すうてんたいせい しゅうわん)
(濡天大聖)犯海(じゅてんたいせい はんかい)
(極天大聖)魔鯱(きょくてんたいせい しゃち)
神界の住人
単行本
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集