新ルパン三世
以下はWikipediaより引用
要約
新ルパン三世(しんルパンさんせい)は、モンキー・パンチ作の漫画作品である。
概要
昭和52年(1977年)[WEEKLY漫画アクション](5月23日号)にて連載開始。『TV第2シリーズ』の放送に合わせて連載された作品で、時間軸は前作の5年後に設定されている。全189話+番外編1話(単行本未収録を除く)。アニメ化されたエピソードも数多く、特筆事項としてサンフランシスコ編はテレビスペシャル『ルパン三世 アルカトラズコネクション』、第1話「ルパン一家勢揃い」はOVA『ルパン三世 Master File』にてアニメ化されている。TV第2シリーズがファミリー向けの作風になったため、本作も大人向けだがギャグシーンが多くなっている。本作からアニメに準拠してほぼ全ての回にルパン、次元、五右衛門、不二子、銭形が揃って登場する。
登場人物
刑事メロン
Aブロック組合
龍(りゅう)
奇鬼
ナンシー井村
シャードック
ジョン・スターモー
サンフランシスコ市警警部。裏の顔はサンフランシスコ湾の海中に沈む沈没船の財宝を狙う集団「シークレット七人衆(セブン)」のボス。同じく財宝を狙うルパンと対立する。ルパンの片目を奪うがその後に自分の片目に仕込んでいた透視眼(Xレイ眼)を壊され、更に代わりの透視眼を製法ごと盗まれる。インディアンの血を引いており、その為に幼少時代に迫害を受け続けていた。No.160「フリスコ無宿」からNo.169「トレジャー・シップ」(サンフランシスコ編)まで登場。『ルパン三世 PARTIII』第1話では名前と外見が、『ルパン三世 アルカトラズコネクション』ではサンフランシスコ市警の警察官とシークレットセブンのボスという設定が登場人物のテリー・クラウン警部補にそれぞれ引き継がれている。
スーザン
陳怪
ハイエナ
サブタイトル
|
|
「サンフランシスコ編」
「ヤップランド編」
「バッド・シティ編」
|
「サンフランシスコ編」
「ヤップランド編」
「バッド・シティ編」
書誌情報
いずれも電子書籍化済み
未収録作品
- 木金金 ※未完
- 順番ではNo.90「狂い悪人形」とNo.91「地獄志願」の間に位置する
- 一宿一殺 ※「ルパン・ザ・サード・ザ・ベスト 第4巻」に収録 この際に正式名称とされる。
- 順番ではサンフランシスコ篇最終話No.169「トレジャー・シップ」の次の話
- ガール・ナッパー ※「ルパン・ザ・サード・ザ・ベスト 第3巻」に収録
- 順番では一宿一殺の次の話
- オレはシャドー ※「ルパン・ザ・サード・ザ・ベスト 第1巻」に収録
- 順番ではヤップランド篇第一話No.170「ダブル・ボディ」の前、ガール・ナッパーの次の話
順番ではNo.90「狂い悪人形」とNo.91「地獄志願」の間に位置する
順番ではサンフランシスコ篇最終話No.169「トレジャー・シップ」の次の話
順番では一宿一殺の次の話
順番ではヤップランド篇第一話No.170「ダブル・ボディ」の前、ガール・ナッパーの次の話
原作 | |
---|---|
派生作品 |
|
映画 | |
---|---|
テレビドラマ | |
ミュージカル |
シングル | |
---|---|
アルバム |
原作 | |
---|---|
監督・演出 | |
脚本 | |
音楽 | |
音響監督 | |
作画監督 | |
製作 |