朱鷺色怪魔
以下はWikipediaより引用
要約
『朱鷺色怪魔』(ときいろかいま)は、鈴宮和由による日本の漫画作品、およびこれを原作としたOVA作品。
概要
当初は『週刊少年サンデー増刊号』(小学館)にて『蒼い妖魔たち』の後日談的な短編として掲載された。この短編を長編漫画化したものがOVA付属の漫画として展開され、後にこれを再構成したものが漫画単行本として独立して発行されている。漫画単行本は通常版全4巻、ワイド版全2巻、OVAは全4巻。
上級精霊である妖魔と下級精霊である怪魔の血を受け継ぐ主人公・真里が、彼を付け狙う怪魔と戦う姿を描く、ホラーアクション漫画。
主な登場人物
単行本
朱鷺色怪魔 大都社
- 上 1990年10月10日発行 ISBN 4-88653-412-0
 - 下 1991年02月20日発行 ISBN 4-88653-413-9
 
朱鷺色怪魔 大都社 Hard Comics B6判
- 1996年02月10日発行 ISBN 4-88653-613-1
 
OVA
キャスト
- 雷雷:山寺宏一
 - 雷(月村)鳴:荘真由美
 - 月村螢:水島裕
 - 雷祥絵:藤田淑子
 - 雷竜太:富山敬
 - 竜神:中田浩二
 - 貝間あやか:勝生真沙子
 - 怪魔:峰恵研
 - 怪魔:山下啓介
 - 怪魔:仁内建之
 - 友人:石黒久也
 - 友人:溝口敦
 - 雷真里:関俊彦
 - 幼少期:田中真弓
 - 月村麻穂:荘真由美
 - 黒沼魔魅子:鈴宮和由
 - 月村沙穂:田中真弓
 - 月村香穂:坂本千夏
 - お館様:納谷悟朗
 - 怪魔A:沢りつお
 - 怪魔B:八代駿、石井隆夫
 - 怪魔C:村越伊知郎
 - 先生:勝田治美
 - ヒロノブ:石川寛美
 - ヒロノブの母:早川京子
 
- 幼少期:田中真弓
 
スタッフ
- 原作:鈴宮和由
 - 企画:山中博彦
 - 監督:鈴宮和由
 - 脚本:鈴宮和由
 - 演出:的場敦
 - 製作:山川紀生、林大三郎、室永昭司、安西武
 - キャラクターデザイン:的場敦
 - 作画監督:的場敦
 - 美術:山口俊和
 - 音楽:和田薫
 - 音響監督:海老原保明
 - 主題歌:鈴宮和由
 - エンディングテーマ:串田アキラ
 - 制作:虫プロダクション
 
音楽
- 「クリスタルライブ」ED曲
 
作詞:鈴宮和由
作曲:黒石ひとみ
編曲:黒石ひとみ・渡辺格
歌:鈴宮和由
- 「蒼雷伝説」挿入歌
 
歌:鈴宮和由、串田アキラ
- 「ENERGY」2nd ED曲
 
歌:鈴宮和由、串田アキラ
- 音楽製作ディレクター:吉村太志
 
リリース
- 朱鷺色怪魔1 〜闇の血族編〜(1989年4月21日)
 - 朱鷺色怪魔2 〜妖華の罠編〜(1989年7月25日)
 - 朱鷺色怪魔3 〜怪魔再来編〜(1989年11月5日)
 - 朱鷺色怪魔4 〜終章〜龍王蒼雷編〜(1990年2月25日)
 
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集
 
この項目は、アニメに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。
なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集
 
