江戸忍法帖
舞台:江戸時代,
以下はWikipediaより引用
要約
『江戸忍法帖』(えどにんぽうちょう)は、山田風太郎の時代小説。1960年に発表された忍法帖シリーズの一作。シリーズ第2長編。
甲賀七忍と争う葵悠太郎、角兵衛獅子の姉弟を主人公にした物語。主人公対複数の忍者という構図の最初の作品である。
あらすじ
将軍家御用人柳沢吉保は、五代将軍徳川綱吉の世継を己が掌握しようとしていたが、先代将軍家綱の御落胤の存在を知る。名は葵悠太郎、凄腕の剣士である。
吉保は、配下の甲賀忍者に悠太郎の暗殺を命じる。かつての伊賀服部半蔵の子孫は途絶え、分家の甲賀服部玄斎が忍者の頭領となっていた。玄斎は、悠太郎を討ち果たした者に孫娘と首領の地位を与えると宣言する。
角兵衛獅子芸人のお縫はこの争いに巻き込まれ、弟・丹吉を殺されてしまう。悠太郎も家臣を殺され、お縫と共に復讐の戦いを決意する。
登場する忍法
                                忍法肉鎧
                                
                                忍法流れ星
                                
                                忍法むささび落とし
                                
                                忍法幻五郎憑き
                                
                                忍法かげろう乱し
                                
                                忍法霧閉ざし
                                
                                忍法うつせみ
                                
                                
書誌情報
- 江戸忍法帖(講談社、1960年)
 
映画
『江戸忍法帖 七つの影』と題し、1963年5月19日に東映系で公開。85分。モノクロ作品。シネマスコープ。
『中仙道のつむじ風』の鈴木兵吾と『夜霧の上州路』の高田宏治が共同で脚色を担当し、『地獄の影法師』の倉田準二が監督を務めた。
テレビドラマ
『山田風太郎忍法シリーズ 江戸忍法帖』と題して放送。
同作品は、まず1964年10月4日(日曜) 21:30 - 22:00 (日本標準時)に毎日放送で放送されたが、同年度における放送はそれきりとなっている。それから1年半後の1966年4月3日から再び同局で放送され、同年7月3日に最終回が放送された。同年度における放送時間は毎週日曜 15:00 - 15:30 (日本標準時)。
関東地区では、1967年7月9日から同年11月15日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で以下の時間帯に放送されていた。
- 日曜 22:30 - 23:00 (1967年7月9日 - 7月30日)
 - 月曜 19:00 - 19:30 (1967年8月14日 - 9月25日) - この期間中、過去の内容の再放送も実施。
 - 水曜 19:00 - 19:30 (1967年10月4日 - 10月25日)
 - 水曜 19:30 - 20:00 (1967年11月1日 - 11月15日)
 
キャスト
- 葵悠太郎:山城新伍
 - お縫:花園ひろみ
 - 丹吉:松原マモル
 - 鮎姫:島景子
 - 志乃:嵯峨京子
 - 服部幻斎:村井京之輔
 - 水戸黄門:佐々木孝丸
 - 柳沢出羽守:小林重四郎
 - 織部玄左衛門:高松錦之助
 - 伴兵馬:立花伸介
 - 里見隼人:相原昇
 - 水戸黄門の小姓:林昌江
 - おさめ:朝倉晴子
 - 佐々木助三郎:末広恵二郎
 - 渥美格之丞:中原伸
 - 駕籠屋兵六:キドシン
 - 駕籠屋銀十:東とんぼ
 - 甲賀屋敷の下女:大浦和子
 - 老臣:小宮山鉄朗
 - 隠密:宇佐美裕司
 - 牢役人:月岡賢二
 - 甲賀七忍
 - 八剣民部:永井邦近
 - 寝覚幻五郎:大文字秀介(※第6話までのクレジットは「寝覚源五郎」になっている)
 - 天羽七兵衛:川路誠
 - 鵜殿一風軒:大木勝
 - 粂寺外記:西宮健二
 - 空蝉刑部:袖岡信雄
 - 葉月:前田通子
 - 卍谷の忍者(原作には登場しない。柳沢出羽守が新たに甲賀の里から呼び寄せた忍者たち)
 - 十六夜道忍:仁礼功太郎
 - 天王寺勘助:滝左太郎
 - 不破梵天丸:宍戸大全
 - 赤厨小丹波(あかずし たんば):門田高明
 - 勿来銀之丞:櫻井文治
 
- 八剣民部:永井邦近
 - 寝覚幻五郎:大文字秀介(※第6話までのクレジットは「寝覚源五郎」になっている)
 - 天羽七兵衛:川路誠
 - 鵜殿一風軒:大木勝
 - 粂寺外記:西宮健二
 - 空蝉刑部:袖岡信雄
 - 葉月:前田通子
 
- 十六夜道忍:仁礼功太郎
 - 天王寺勘助:滝左太郎
 - 不破梵天丸:宍戸大全
 - 赤厨小丹波(あかずし たんば):門田高明
 - 勿来銀之丞:櫻井文治
 
- ナレーター:酒井哲
 
スタッフ
- プロデューサー:佐川滉、木村五郎
 - 脚本:内田弘三、志村敏夫
 - 撮影:谷口政勝
 - 音楽:林二郎
 - 監督:志村敏夫
 - 制作:国際放映、毎日放送
 
サブタイトル
- 第一話「甲賀七忍」
 - 第二話「忍法陽炎乱し」
 - 第三話「忍法幻五郎憑き」
 - 第四話「葵悠太郎参上」
 - 第五話「美しき囮」
 - 第六話「死斗!」
 - 第七話「おんな獅子」
 - 第八話「老竜出府」
 - 第九話「二人刑部」
 - 第十話「卍谷の忍者」
 - 第十一話「お命頂戴!」
 - 第十二話「鮎姫処刑」
 - 第十三話「帰去来」
 
