アニメ

滝田ゆう落語劇場




以下はWikipediaより引用

要約

『滝田ゆう落語劇場』(たきたゆうらくごげきじょう)とは滝田ゆうによる漫画。およびそれを元に制作されたアニメーション。

漫画

代表的な古典落語の38話のストーリーを漫画化。滝田ゆうが得意とした、吹き出しの中に無意味な絵が書かれる手法もとられている。

刊行本
  • 滝田ゆう落語劇場 1,2 文春文庫 1983
  • 滝田ゆう落語劇場(全) ちくま文庫, 1988.9
  • 滝田ゆう落語劇場 1,2 双葉社, 1991.8
構成
  • 王子の狐
  • 富久
  • 藁人形
  • 素人鰻
  • ぞろぞろ
  • 干物箱
  • 蕎麦の羽織
  • 夢の酒
  • 猫の災難
  • 反魂香
  • 岸柳島
  • 味噌倉
  • うどんや
  • 湯屋番
  • 夢金
  • 紙入れ
  • 猫の皿
  • 強情灸
  • 死神
  • 粗忽の使者
  • 青菜
  • 悋気の火の玉
  • 狸賽
  • 二階ぞめき
  • 蔵前駕籠
  • 元犬
  • 庖丁
  • 愛宕山
  • 茶の湯
  • ぬけ雀
  • あくび指南
  • 船徳
  • 千両みかん
  • もう半分
  • 片棒
  • 芝浜
  • 明烏
  • 付き馬
アニメ版

正式名称は「らくごアニメ 滝田ゆう落語劇場」。上記の漫画版を原作にして、滝田自身が絵コンテも担当してアニメ化の放送もされている。1989年12月30日にテレビ朝日で「湯屋番」と「死神」を特番で放送。その後、TBSに放送が移行となり1990年11月27日~1991年11月12日にかけて全話が放送された。

放送リスト

1990年11月27日から1991年11月12日にかけて放送TBSテレビで放映した滝田ゆう落語アニメ。 全26話

声は実際に落語家が落語を演じており、それに多少の効果音が付与されている。緻密な背景に、リアル色彩が塗られており、古典落語の舞台となった「江戸時代末期の江戸/明治期の東京」の町の雰囲気を感じさせる内容になっている。

VHSビデオが「TBSビデオ」から全6巻、1991年に発売されている。

構成(噺および演者)
  • ビデオ第1巻
  • 干物箱(桂三木助)
  • 時そば(三遊亭小遊三)
  • 悋気の火の玉(柳家さん喬)
  • 長屋の花見(柳家小ゑん)
  • ビデオ第2巻
  • 片棒(柳家小ゑん)
  • 締め込み(柳家さん喬)
  • 紙入れ(金原亭馬次)
  • 粗忽の使者(入船亭扇遊)
  • ビデオ第3巻
  • 饅頭こわい(立川左談次)
  • 狸塞(立川ぜん馬)
  • 猫の災難(三遊亭小遊三)
  • 死神(金原亭馬次)
  • ビデオ第4巻
  • 湯屋番(林家木久蔵)
  • 元犬(金原亭馬次)
  • 初天神(入船亭扇遊)
  • お血脈(柳家小ゑん)
  • ビデオ第5巻
  • 強情灸(立川左談次)
  • 味噌倉(三遊亭小遊三)
  • 船徳(三遊亭楽太郎)
  • 堀の内(橘家圓蔵)
  • ビデオ第6巻
  • そば清(金原亭馬次)
  • 王子の狐(三遊亭小遊三)
  • ぬけ雀(立川ぜん馬)
  • くも駕籠(橘家圓蔵)
  • 干物箱(桂三木助)
  • 時そば(三遊亭小遊三)
  • 悋気の火の玉(柳家さん喬)
  • 長屋の花見(柳家小ゑん)
  • 片棒(柳家小ゑん)
  • 締め込み(柳家さん喬)
  • 紙入れ(金原亭馬次)
  • 粗忽の使者(入船亭扇遊)
  • 饅頭こわい(立川左談次)
  • 狸塞(立川ぜん馬)
  • 猫の災難(三遊亭小遊三)
  • 死神(金原亭馬次)
  • 湯屋番(林家木久蔵)
  • 元犬(金原亭馬次)
  • 初天神(入船亭扇遊)
  • お血脈(柳家小ゑん)
  • 強情灸(立川左談次)
  • 味噌倉(三遊亭小遊三)
  • 船徳(三遊亭楽太郎)
  • 堀の内(橘家圓蔵)
  • そば清(金原亭馬次)
  • 王子の狐(三遊亭小遊三)
  • ぬけ雀(立川ぜん馬)
  • くも駕籠(橘家圓蔵)
スタッフ
  • 原作・絵コンテ:滝田ゆう
  • 制作・企画・脚色:川内彩友美
  • アニメーション:小華和為男、竹内大三
  • 美術:小関俊之、下道一範
  • 色指定:西香代子
  • 撮影:森下成一
  • 編集:岡安肇
  • 音響演出:斯波重治
  • 助手:若林和弘
  • 効果:佐藤一俊、小野弘典
  • 調整:桑原邦男
  • 音楽:黒木じゅん
  • 制作担当:土屋壮、海東唯史
  • 総合演出:門加奈弓
  • 制作著作:愛企画センター