絶代双驕
題材:双子,
以下はWikipediaより引用
要約
『絶代双驕』(ぜつだいそうきょう、簡体字: 绝代双骄、拼音: Juédàishuāngjiāo)は、台湾の小説家、古龍の武俠小説。1966年から1969年にかけて発表された。人気が高く、たびたび映像化されている。
あらすじ
時代は不明ながらも、物語の舞台は中国。互いを双子とは知らずに育った、小魚児と花無缺の物語。初期は小魚児を殺せ、と命じられていた花無缺、そして花無缺を嫌っていた小魚児であったが、徐々に互いを認め合ってゆく。
登場人物
人物名の後の(声優:○○○○)は、ドラマCD版の声優。
小魚児 (声優:平川大輔)
花無缺 (声優:鳥海浩輔)
燕南天
江別鶴
十大悪人
江湖で恐れられている悪人。「十大」と言いながら、欧陽丁・欧陽当の兄弟はまとめて一人として計算するため、実際は11人いる。このうち、悪人谷に住んでいた杜殺ら五人は、自分達以上の悪人に育て上げるため、小魚児の親代わりとして彼を養育した。
杜殺
屠嬌嬌
哈哈児
李大嘴
筋金入りの人肉好きで、自分の妻を食べてしまったほどの人物。それでも、人間の頭は不味いと言って食べないので「不喫人頭」(ふきつじんとう)と呼ばれている。小魚児には人肉の味を指導(ただし小魚児はこっそり肉を吐き出していた)。相当な変わり者で、倒れた状態から相手を攻撃する技なども開発していた。実際には、倒れた相手に攻撃を加えるような人間はいないので、その武芸は実用性には乏しい。移花宮の宮女、鉄萍姑の実父。かつて江湖の大侠とうたわれた鉄無双の娘と結婚したが、浮気をされたうえに自分を侮辱した妻を殺害、悪人谷へと逃げ込んだ。小魚児とは仲が良く、たびたび小魚児が彼の事を口にする場面が見られた。物語終盤に瀕死の重傷を負い、蘇桜の手当てを受けていたが、実の娘である鉄萍姑に刺殺される。
陰九幽
軒轅三光
蕭咪咪
鉄戦
白開心
書誌情報
『マーベラス・ツインズ』のタイトルで、GAMECITY文庫(コーエー)から出版。藤田香のイラストにより、ライトノベル形式になっている。同シリーズとしてドラマCD、漫画にもなっている。2009年5月の時点で文庫本は7冊目まで出版されており、これ以降については携帯メール配信されることになっている。
文庫本 マーベラス・ツインズ
- GAMECITY文庫 訳・川合章子/イラスト・藤田香
文庫本 マーベラス・ツインズ契
マーベラス・ツインズ絆
漫画 『 マーベラス・ツインズ 絶代双驕』
- 角川書店 岩城そよご シナリオ協力・川合章子/キャラクター原案・藤田香
マーベラス・ツインズ 1巻 謎の宝の地図をベースにしたオリジナルストーリー。ビーンズエース(休刊)に連載された
映像化作品
映画
- 『絶代双驕 - The Proud Twins』1979年 香港 ショウブラザーズ作品 監督:楚原、主演:傅聲 ※日本未公開
- 『天空伝説 ハンサムシビリング』1992年 香港 監督:エリック・ツァン、主演:アンディ・ラウ(小魚児)、ブリジット・リン(花無缺)
テレビドラマ
- 『絶代双驕』 1979年、出演:石修(花無缺)、黄元申(小魚児)※日本未公開
- 『絶代双驕』 1988年、出演:呉岱融(花無缺)、トニー・レオン(小魚児)※日本未公開
- 『絶代双驕』 香港 1999年、出演:アレック・スー(花無缺)、ジミー・リン(小魚児)※日本未公開
- 『プライド 小魚児与花無缺』 台湾 2004年、監督:バリー・ウォン(王晶)、出演:ニコラス・ツェー(花無缺)、ディッキー・チョン(小魚児)、ファン・ビンビン(鉄心蘭)
- 『絶代双驕 ~マーベラス・ツインズ~』 2020年、Netflixにより世界諸地域配信
CDドラマ
- 『マーベラス・ツインズ』(コーエー)