英雄教室
小説
著者:新木伸,
出版社:集英社,
レーベル:ダッシュエックス文庫,
巻数:既刊15巻,
漫画:英雄教室―炎の女帝―
原作・原案など:新木伸,
作画:水口鷹志,
出版社:集英社,
掲載誌:ウルトラジャンプ,
レーベル:ヤングジャンプコミックス・ウルトラ,
巻数:全1巻,
漫画
作画:岸田こあら,
出版社:スクウェア・エニックス,
掲載誌:月刊少年ガンガン,
レーベル:ガンガンコミックス,
巻数:既刊18巻,
漫画:英雄教室 -ガールズミッション-
作画:満月シオン,
出版社:スクウェア・エニックス,
掲載サイト:ガンガンONLINE,
レーベル:ガンガンコミックスONLINE,
発表期間:2017年9月25日 - 2019年2月25日,
巻数:全2巻,
漫画:ハイスペックだよ! イオナちゃん
作画:星野蒼一朗,
出版社:集英社,
掲載サイト:水曜日はまったりダッシュエックスコミック,
レーベル:ヤングジャンプコミックス,
発表期間:2018年2月11日 - 2020年10月13日,
巻数:全2巻,
アニメ
原作:新木伸,
監督:川口敬一郎,
シリーズ構成:ハヤシナオキ,
キャラクターデザイン:川村幸祐,
メカニックデザイン:森木靖泰,
音楽:中川幸太郎,
アニメーション制作:アクタス,
製作:英雄教室製作委員会,
放送局:TOKYO MX,
話数:全12話,
以下はWikipediaより引用
要約
『英雄教室』(えいゆうきょうしつ)は、新木伸による日本のライトノベル。イラストは森沢晴行が担当している。ダッシュエックス文庫(集英社)より2015年1月から刊行されている。2023年7月時点でシリーズ累計発行部数は170万部を突破している。
『ウルトラジャンプ』(集英社)にて水口鷹志によるコミカライズが2015年3月号から同年9月号まで連載された。『月刊少年ガンガン』(スクウェア・エニックス)にて岸田こあらによるコミカライズが2016年10月号から連載されている。スピンオフコミカライズも、『ガンガンONLINE』(スクウェア・エニックス)にて満月シオンによる『英雄教室 -ガールズミッション-』が2017年9月25日から2019年2月25日にかけて、『水曜日はまったりダッシュエックスコミック』(集英社)にて星野蒼一朗による『ハイスペックだよ! イオナちゃん』が2018年2月11日から2020年10月13日まで配信された。
2023年7月から9月までテレビアニメが放送された。
あらすじ
強大なる魔王と対なす存在である「勇者」。偶発的にその才能を見いだされ、戦いの末、互いの痛み分けにより世界を救った勇者の少年「ブレイド」。
魔王との戦いの後遺症から勇者としての力をほとんど喪失した彼は、その過程の最中で生まれた夢であった”一般人”としての安息の生活を送れる、と期待を高らかにしていた。その後、知り合いの案内によって「ローズウッド学園」の生徒として、元勇者であると言うことは伏せて転入することとなったブレイド。しかしそこは、次世代の”英雄”を育成する王立学園都市であった。
英雄育成の学園に通う生徒たちはいずれも何かしらの際に秀でていたが、勇者としての力をほとんど発揮できなくとも英雄の範疇とも言える力を持つブレイドは、一般人としての力加減が分からずに振る舞ったため、圧倒的な実力に生徒が皆唖然とする。学園の生徒たちは次第にブレイドを「超生物」という二つ名で呼称するようになる。
主席の女帝、超常的な力を行使する少女、外からの来訪者、その他個性的な生徒たちとの触れ合いなど、破天荒とも言えるブレイドの普通ではない学園生活が始まるのであった。
登場人物
声の項は特記がない限りテレビアニメの声優。
                                ブレイド
 
                                
                                アーネスト・フレイミング
 
                                
                                ソフィ
 
                                
                                クーフーリン
 
                                
                                国王(ギルガメッシュ・ソウルメイカー)
 
                                
                                エルフィン
 
                                
                                マリア / マオ
 
                                
                                イオナ
 
                                                     
                     
                    
                    
                    
                                
                                声 - 内田彩
王立禁書図書館を護衛する人間態のコンピューターユニットの「ガーディアン」。
王立禁書図書館に侵入したブレイドを倒すため派遣されるが、あっさり倒される。その後コンピューターユニットを統括するマザーから切り捨てられ自爆装置を起動させられてしまうが、ブレイドが図書館にもう一度侵入し、マザーに「交渉」したことで自爆装置は停止。以後はクラスメイトの一人となる。
                                クレア
 
                                
                                クレイ
 
                                
                                カシム
 
                                
                                レナード
 
                                
                                イライザ
 
                                
                                アスモデウス
 
                                
                                魔王
 
                                
                                セイレーン
 
                                
                                女医
 
                                
                                ディオーネ
 
                                
                                
既刊一覧
小説
- 新木伸(著) / 森沢晴行(イラスト) 『英雄教室』 集英社〈ダッシュエックス文庫〉、既刊15巻(2023年12月22日現在)
 - 2015年1月28日第1刷発行(1月23日発売)、ISBN 978-4-08-631022-2
 - 2015年5月27日第1刷発行(5月22日発売)、ISBN 978-4-08-631045-1
 - 2015年9月30日第1刷発行(9月25日発売)、ISBN 978-4-08-631069-7
 - 2016年1月27日第1刷発行(1月22日発売)、ISBN 978-4-08-631095-6
 - 2016年5月30日第1刷発行(5月25日発売)、ISBN 978-4-08-631113-7
 - 2016年9月26日第1刷発行(9月21日発売)、ISBN 978-4-08-631138-0
 - 「特装版」同日発売、ISBN 978-4-08-631121-2
 - 2017年1月30日第1刷発行(1月25日発売)、ISBN 978-4-08-631166-3
 - 「限定版」同日第1刷発行(同日発売)、ISBN 978-4-08-631153-3
 - 2017年5月30日第1刷発行(5月25日発売)、ISBN 978-4-08-631185-4
 - 2017年9月27日第1刷発行(9月22日発売)、ISBN 978-4-08-631203-5
 - 2018年1月30日第1刷発行(1月25日発売)、ISBN 978-4-08-631223-3
 - 2018年7月30日第1刷発行(7月25日発売)、ISBN 978-4-08-631250-9
 - 2021年9月29日第1刷発行(9月24日発売)、ISBN 978-4-08-631432-9
 - 2022年7月27日第1刷発行(7月22日発売)、ISBN 978-4-08-631479-4
 - 2023年6月28日第1刷発行(6月23日発売)、ISBN 978-4-08-631510-4
 - 2023年12月22日発売、ISBN 978-4-08-631534-0
 
- 「特装版」同日発売、ISBN 978-4-08-631121-2
 
- 「限定版」同日第1刷発行(同日発売)、ISBN 978-4-08-631153-3
 
漫画
- 新木伸(原作) / 水口鷹志(作画) 『英雄教室―炎の女帝―』 集英社〈ヤングジャンプコミックス・ウルトラ〉、2015年9月18日発売、ISBN 978-4-08-890299-9
 - 新木伸(原作) / 森沢晴行(キャラクター原案) / 岸田こあら(作画) 『英雄教室』 スクウェア・エニックス〈ガンガンコミックス〉、既刊18巻(2023年9月12日現在)
 - 2017年1月25日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-5229-6
 - 2017年7月22日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-5406-1
 - 2018年1月22日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-5585-3
 - 2018年5月22日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-5717-8
 - 2018年11月22日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-5909-7
 - 2019年3月22日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-6050-5
 - 2019年9月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-6283-7
 - 2020年2月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-6496-1
 - 2020年6月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-6678-1
 - 2020年10月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-6893-8
 - 2021年2月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-7087-0
 - 2021年6月11日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-7314-7
 - 2021年10月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-7524-0
 - 2022年3月11日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-7805-0
 - 2022年8月10日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-8073-2
 - 2023年6月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-8607-9
 - 2023年7月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-8657-4
 - 2023年9月12日初版発行(同日発売)、ISBN 978-4-7575-8783-0
 - 新木伸(原作) / 森沢晴行(キャラクター原案) / 満月シオン(作画) 『英雄教室 -ガールズミッション-』 スクウェア・エニックス〈ガンガンコミックスONLINE〉、全2巻
 - 2018年5月22日発売、ISBN 978-4-7575-5718-5
 - 2019年3月22日発売、ISBN 978-4-7575-5910-3
 - 新木伸(原作) / 森沢晴行(キャラクター原案) / 星野蒼一朗(作画) 『ハイスペックだよ! イオナちゃん』 集英社〈ヤングジャンプコミックス〉、全2巻
 - 2019年1月18日発売、ISBN 978-4-08-891150-2
 - 2020年12月18日発売、ISBN 978-4-08-891809-9
 
テレビアニメ
2023年7月から9月までTOKYO MXほかにて、全12話が放送された。パッケージ版では各巻でOVAが1話ずつ付属する。
スタッフ
- 原作 - 新木伸『英雄教室』(集英社ダッシュエックス文庫刊)
 - イラスト - 森沢晴行
 - 監督 - 川口敬一郎
 - 副監督 - 中野英明
 - シリーズ構成・脚本 - ハヤシナオキ
 - キャラクター原案 - 岸田こあら
 - キャラクターデザイン・総作画監督 - 川村幸祐
 - 衣装デザイン・総作画監督 - 小島えり
 - メインプロップデザイン - 実原登
 - モンスター・メカデザイン - 森木靖泰、松田未来
 - 小物デザイン - あきづきりょう
 - 色彩設計 - 原田幸子
 - 美術監督 - E・カエサル
 - 美術監修 - 東潤一
 - 美術 - 田中伸哉
 - 美術設定 - 深井亮太
 - 背景 - スタジオイースター
 - 3Dディレクター - 遠藤誠
 - 2Dワークス・CGプロデューサー - 永井努
 - 撮影監督 - 棚田耕平
 - 特殊効果 - 鳴河美佳
 - 撮影 - グラフィニカ
 - 編集 - 定松剛
 - 音響監督 - 山口貴之
 - 音響効果 - 安藤由衣
 - 録音調整 - 齋藤栞
 - 音響制作 - 神南スタジオ
 - 音楽 - 中川幸太郎
 - 音楽制作 - ランティス
 - 音楽プロデューサー - 手塚祐貴
 - チーフプロデューサー - 近藤文吾、外川明宏、Juno Shin、小玉慶太、関根陽一
 - プロデューサー - 鳥居玲、長谷川嘉範、Ereka Wang、渡辺真弓、木村康貴、手塚祐貴
 - アニメーション制作プロデューサー - 丸山俊平、吉本雅一、眞庭健蔵
 - アニメーション制作 - アクタス
 - 製作 - バンダイナムコフィルムワークス、ムービック、テンセントジャパン、集英社、スクウェア・エニックス、バンダイナムコミュージックライブ
 
主題歌
                                「Bravery? Naturally?」
                                
                                「Another Self」
                                
                                
                                挿入歌
                                
                                「ありがとう」
                                
                                
各話リスト
| 話数 | サブタイトル | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 初放送日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1話 | アーネスト | 川口敬一郎 | 北條真純 | 川村幸祐 | 2023年 7月9日  | 
|
| 第2話 | ソフィ | 中野英明 | 
  | 7月16日 | ||
| 第3話 | クーフーリン | 高田淳 | 臼井貴彦 | 7月23日 | ||
| 第4話 | ローズウッド学園の訓練 | 島津裕行 | 工藤寛顕 | 小島えり | 7月30日 | |
| 第5話 | 魔王の娘 | 
  | 吉本雅一 | 
  | 
  | 8月6日 | 
| 第6話 | 将軍と怪鳥 | 島津裕行 | 
  | 
  | 川村幸祐 | 8月13日 | 
| 第7話 | ローズウッド学園の青春 | 中野英明 | 霜鳥孝介 | 
  | 8月20日 | |
| 第8話 | 人間未満 | 臼井貴彦 | 
  | 8月27日 | ||
| 第9話 | 超生物討伐委員会 | 中野英明 | 嵯峨敏 | 
  | 9月3日 | |
| 第10話 | 俺よりうまいものに遭いに行く | 大平直樹 | 工藤寛顕 | 
  | 9月10日 | |
| 第11話 | ソフィシリーズ(前編) | 吉本雅一 | 
  | 
  | 9月17日 | |
| 第12話 | ソフィシリーズ(後編) | 川口敬一郎 | 中野英明 | 
  | 川村幸祐 | 9月24日 | 
放送局
| 放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 2023年7月9日 - 9月24日 | 日曜 23:00 - 23:30 | TOKYO MX | 東京都 | |
| 2023年7月10日 - 9月25日 | 月曜 0:00 - 0:30(日曜深夜) | KBS京都 | 京都府 | |
| 月曜 0:30 - 1:00(日曜深夜) | サンテレビ | 兵庫県 | ||
| 月曜 23:30 - 火曜 0:00 | BS日テレ | 日本全域 | BS/BS4K放送 / 『アニメにむちゅ〜』枠 | |
| 2023年7月11日 - 9月26日 | 火曜 23:00 - 23:30 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送 / リピート放送あり | 
| 配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 
|---|---|---|
| 2023年7月9日 | 日曜 23:30 更新 | dアニメストア | 
| 2023年7月12日 | 水曜 23:30 更新 |  
  | 
| 2023年7月13日 | 木曜 0:00(水曜深夜) 更新 |  
  | 
