記憶屋
小説
著者:織守きょうや,
出版社:KADOKAWA,
発売日:2015年,10月24日,
漫画
原作・原案など:織守きょうや,
作画:村山なちよ,
出版社:スクウェア・エニックス,
掲載サイト:マンガUP!,ガンガンONLINE,
レーベル:ガンガンコミックスUP!,
巻数:全2巻,
映画:記憶屋 あなたを忘れない
原作:織守きょうや,
監督:平川雄一朗,
音楽:髙見優,
制作:オフィスクレッシェンド,
製作:映画「記憶屋」製作委員会,
以下はWikipediaより引用
要約
『記憶屋』(きおくや)は、織守きょうやによる日本の小説。2015年10月24日にKADOKAWAから文庫が刊行され、2020年1月には映画化された。
概要
愛する女性が記憶屋という怪人に記憶を消されたことにより、1人の青年が都市伝説と思われていた記憶屋の真実や記憶を消してもらいたい人々の思いを辿る様を綴ったホラー小説。第22回日本ホラー小説大賞読者賞受賞作品。
2017年に村山なちよによりコミカライズされ、スクウェア・エニックスにおけるiOS・Android用漫画雑誌アプリである『マンガUP!』で2017年8月27日から2018年5月14日まで連載され、また、WEB漫画サイト『ガンガンONLINE』で2018年3月1日から10月15日まで第3月曜において更新・再掲載された。
表紙イラストはloundrawが担当。
ストーリー
夕暮れになって、公園のベンチに座っていると現れるらしい記憶屋という摩訶不思議な怪人。座っている人物の嫌な記憶をすっかり消し去ることができるという話を聞いた遼一だが、それはただの都市伝説であり、現実的にはあり得ないと考えていた。しかし、そんな遼一の周りでその都市伝説が現実になる出来事が起きる。互いに恋心を寄せていた杏子という女性が夜道恐怖症を乗り越えるために記憶屋に出会っていたのだ。数日後に会った杏子の記憶からは夜道恐怖症のトラウマと同時に、慕っていた遼一のことも消え去っていた。都市伝説と疑っていた遼一だったが、身近な人間が記憶を消されたという現実に記憶屋の存在を認めざるを得なくなる。実は他にも杏子と同じような境遇の人間がおり、彼らもまた嫌な記憶を記憶屋に消し去ってほしいと思っていたのだ。記憶屋という存在を突き止めるために、遼一は真相を探り始める。
登場人物
                                
                                
                                
                                
                                澤田杏子
 
                                
                                佐々操
 
                                
                                瀬川いずみ
 
                                
                                入江美月
 
                                
                                記憶屋
 
                                
                                大崎夏生
 
                                
                                上倉芽衣子
 
                                
                                中野沙恵
 
                                
                                猪瀬桔平
 
                                
                                毬谷柊
 
                                
                                
書誌情報
小説
- 織守きょうや(著)loundraw(イラスト)、KADOKAWA(角川ホラー文庫)、2015年10月24日発売、ISBN 978-4-04-1035542
 
漫画
- 織守きょうや(原作)、村山なちよ(漫画)、スクウェア・エニックス(ガンガンコミックスUP!)、全2巻
 - 2018年7月21日発売、ISBN 978-4-75-7557871
 - 2018年7月21日発売、ISBN 978-4-75-7557888
 
実写映画
『記憶屋 あなたを忘れない』(きおくや あなたをわすれない)のタイトルで、2020年1月17日に公開された。監督は平川雄一朗、主演は山田涼介。遼一と杏子の関係や高原の設定など、原作と映画では人間関係に大きな差がある。
キャスト
- 吉森遼一:山田涼介 (幼少期:中川望)
 - 河合真希:芳根京子(幼少期:稲垣来泉)
 - 安藤七海:泉里香
 - 吉森朝子:櫻井淳子
 - 水野里香:戸田菜穂
 - 外山:ブラザー・トム
 - 関谷要:濱田龍臣
 - 佐々操:佐生雪
 - 河合希美:須藤理彩
 - 福岡琢磨:杉本哲太
 - 内田アイ子:佐々木すみ江
 - 菅原慎一:田中泯
 - 澤田杏子:蓮佛美沙子
 - 高原智秋:佐々木蔵之介
 - 高原愛梨:苑美
 
スタッフ
- 原作:織守きょうや「記憶屋」(角川ホラー文庫刊)
 - 監督:平川雄一朗
 - 脚本:鹿目けい子、平川雄一朗
 - 音楽:髙見優
 - 主題歌:中島みゆき「時代」
 - 製作代表:大角正
 - エグゼクティブ・プロデューサー:吉田繁暁
 - 企画・プロデューサー:石塚慶生、内山雅博
 - プロデューサー:西麻美、市山竜次
 - 撮影:小松高志
 - 美術:平井亘
 - 照明:蒔苗友一郎
 - 録音:豊田真一
 - 編集:山口牧子
 - スクリプター:杉本友美
 - 装飾:小林宙央
 - スタイリスト:中村さよこ
 - ヘアメイク:一星夕子
 - VFX:菅原悦史
 - 助監督:松田康洋、島添亮
 - 制作担当:宮本亮太、大塚泰之
 - 音楽プロデューサー:高石真美
 - 宣伝プロデューサー:永井準哉
 - 制作プロダクション:オフィスクレッシェンド
 - 制作協力:松竹映像センター、松竹撮影所
 - 配給:松竹
 - 製作:映画「記憶屋」製作委員会(松竹、KADOKAWA、イオンエンターテイメント、博報堂、ジェイ・ストーム、朝日新聞社、GYAO、松竹ブロードキャスティング、ニッポン放送)
 
製作
監督の平川雄一朗は「ファンタジーとリアルの融合を目指した」とロケ地に徹底的にこだわり、主人公・吉森遼一(山田涼介)の生活ベースを東京都内で撮影し、遼一が過去と向き合うために向かった故郷・広島県呉市との対比によって、ファンタジーでありながら真実味のある物語を演出した。ロケハンで、呉を訪れた平川監督は、瀬戸内海の島々と穏やかな海は、この映画のキービジュアルになると確信したという。
吉森遼一(山田涼介)と河合真希(芳根京子)は広島出身の幼なじみで、共に大学進学で上京したという設定。山田は大学4年のため、標準語混じりの広島弁で、サンフレッチェ広島のファン。芳根はカープ女子設定。上京して間がないため、全編広島弁で通す。撮影は2018年末~2019年1月。
ロケ地
- 東京都
 - 品川区五反田
 - 世田谷区池尻・ザ・グローブ アンティークス…澤田杏子(蓮佛美沙子)が働くカフェ。
 - 栃木県
 - 宇都宮市…吉森遼一(山田涼介)と河合真希(芳根京子)が通う架空の明慶大学のシーンは宇都宮大学で撮影された。
 - 広島県
 - 呉市
 - 安芸灘とびしま海道(安芸灘大橋、豊浜大橋等)
 - 広長浜…吉森遼一と高原智秋(佐々木蔵之介)が瀬戸内海の夕陽を見ながら語らうシーン。
 - 神奈川県
 - 綾瀬市…河合真希の祖父・菅原慎一(田中泯)が入所する老人ホームヴィラ城山。
 - 藤沢市
 - 伊勢山公園の江の島の見える展望台。
 - 埼玉県
 - 川口市
 - 川口駅東口…吉森遼一(山田涼介)が雨の中叫ぶシーン。
 
- 品川区五反田
 - 世田谷区池尻・ザ・グローブ アンティークス…澤田杏子(蓮佛美沙子)が働くカフェ。
 
- 宇都宮市…吉森遼一(山田涼介)と河合真希(芳根京子)が通う架空の明慶大学のシーンは宇都宮大学で撮影された。
 
- 呉市
 - 安芸灘とびしま海道(安芸灘大橋、豊浜大橋等)
 - 広長浜…吉森遼一と高原智秋(佐々木蔵之介)が瀬戸内海の夕陽を見ながら語らうシーン。
 
- 安芸灘とびしま海道(安芸灘大橋、豊浜大橋等)
 - 広長浜…吉森遼一と高原智秋(佐々木蔵之介)が瀬戸内海の夕陽を見ながら語らうシーン。
 
- 綾瀬市…河合真希の祖父・菅原慎一(田中泯)が入所する老人ホームヴィラ城山。
 - 藤沢市
 - 伊勢山公園の江の島の見える展望台。
 
- 伊勢山公園の江の島の見える展望台。
 
- 川口市
 - 川口駅東口…吉森遼一(山田涼介)が雨の中叫ぶシーン。
 
- 川口駅東口…吉森遼一(山田涼介)が雨の中叫ぶシーン。
 
関連商品
サウンドトラック
                                『記憶屋 あなたを忘れない』オリジナル・サウンドトラック
                                
                                
