週刊ヤングジャンプ
以下はWikipediaより引用
要約
『週刊ヤングジャンプ』(しゅうかんヤングジャンプ、WEEKLY YOUNG JUMP)は、集英社が発行する日本の週刊青年漫画雑誌。1979年(昭和54年)5月に月2回刊誌『ヤングジャンプ』として創刊し、1981年(昭和56年)の週刊化に伴い誌名を変更。毎週木曜日発売。略称は「ヤンジャン」、「YJ」。
本項では、ウェブコミック配信サイトである『となりのヤングジャンプ』『異世界ヤンジャン』および公式漫画アプリ『ヤンジャン!』についても合わせて触れる。
概要
1979年5月に創刊。『週刊少年ジャンプ』の二代目編集長であった中野祐介が創刊編集長を務めた。現在刊行中の週刊青年漫画誌として最長の歴史を持つ。集英社は青年漫画誌として1969年(昭和44年)より『ジョーカー』を発行していたが同誌は半年で休刊となっており、10年振りとなる青年漫画誌であった。『ヤングジャンプ』の誌名の由来は、当時の週刊少年ジャンプの新人漫画賞の名称を流用したものである。
創刊時の編集方針は「(性を内包した)愛・暴力・権力(からの解放)」。これは『週刊少年ジャンプ』の三大方針である「友情・努力・勝利」を受け継ぎつつ、少年漫画の枠を取り払った自由度の高い青年誌において何を描くかという視点から生まれたものであり、いずれも想定読者層である10歳代後半から20歳代前半の頃に誰もがぶつかる壁でもあった。
週刊少年ジャンプとは同じジャンプ系列の雑誌であるが、編集部同士の交流はほとんどない。元・週刊少年ジャンプ編集長の西村繁男によると「週刊少年ジャンプと週刊ヤングジャンプは集英社内ではライバル関係であり、基本的に互いの編集方針や宣伝には関与しない」とのことである。
表紙は、創刊からしばらくは松下進によるMac Bearのイラストであったが、その後1980年代後半には掲載作品、1990年代前半より女性アイドルグラビアに変わり、以降2022年現在に至るまで原則としてグラビアが表紙を飾っている。2023年17号は、創刊以来初となるYouTuber(いけちゃん)の表紙となった。また、まれに表紙に男性が起用される場合もある(桑田佳祐(1990年38号、1993年1号)、ディエゴ・マラドーナ(1994年9号)、trf(1995年18号)、松坂大輔(2000年16号の第2表紙)、腐男塾の一員(2010年40号)、大谷翔平(2015年17号)、フェルナンド・トーレス(2018年47号)など)。2000年代に入り、掲載作品のカラーイラスト中心のデザインが用いられるようになった。『サラリーマン金太郎』(2001年35号)を皮切りに、『ローゼンメイデン』(2013年31号)、『All You Need Is Kill』(2014年15号)、『極黒のブリュンヒルデ』(2014年19号)、『東京喰種』(2017年35号)などがある。2015年16号の『ワンパンマン』と17号の大谷翔平など、グラビアアイドル以外の男性または漫画作品のイラストの表紙が2号連続ということもある。2000年代の合併号の表紙でグラビアアイドルでないのは2017年3,4号と、2019年21,22号で、共に『キングダム』の表紙で、2022年4,5号はウマ娘の表紙、22,23号は最終回を迎えた『ゴールデンカムイ』の表紙。
漫画だけでなく、グラビアや袋とじ、ミュージシャンなどへのインタビュー記事なども誌面に盛り込んでいる。また、広末涼子をデビュー直後からグラビアに掲載し、1996年頃から始まる「広末人気」を強く後押しした。その信頼関係から、1998年にマスコミが広末の進学先の大学名に関して取材に躍起になっていた時期に『ヤングジャンプ』のみが、広末自身の心境を吐露した記事を掲載した。
1990年代以降、他メディアで取り上げられる作品を多く輩出し、「サラリーマン金太郎」「スカイハイ」「ホットマン」「ミステリー民俗学者 八雲樹」「夜王」「LIAR GAME」「ハチワンダイバー」などの作品はドラマ化、「エルフェンリート」「カッパの飼い方」「GANTZ」「少年アシベ」「B型H系」「キングダム」「極黒のブリュンヒルデ」などの作品はアニメ化、「ALIVE」「スカイハイ」「GANTZ」などの作品は映画化された。
掲載作は「ヤングジャンプ コミックス」に収録される。
2018年3月29日発売の17号より電子版の配信を開始した。
2019年に創刊40周年を迎え、それを記念して同年10月19日にヤンジャン文化祭が開催された。
トレードマークキャラ
初代のMac Bearと2代目Buddy Bearがいる。いずれもクマをモチーフとして松下進がデザインを担当している。初代のデザイン時にモチーフがクマとなったのは、松下にデザインを依頼した角南攻副編集長(当時)の依頼に因る。
初代のMac Bearは松下にとって初めてとなるオリジナルキャラクターであり、創刊からよりしばらくは毎号の表紙を飾っていた。
1999年の『YJ』20周年を期に2代目のBuddy Bearに交代。表紙をグラビアが飾る2014年現在においても表紙と裏表紙に必ず描かれている。
歴代編集長
連載中の作品
以下、2024年1月4日(2024年5・6合併号)現在連載中の作品。月1連載作品や不定期連載作品も含む。
作品名 | 作者(作画) | 原作など | 開始号 | 備考 |
---|---|---|---|---|
リアル | 井上雄彦 | - | 1999年48号 | シリーズ連載 |
キングダム | 原泰久 | - | 2006年9号 | |
BUNGO -ブンゴ- | 二宮裕次 | - | 2015年3号 | |
スナックバス江 | フォビドゥン澁川 | - | 2017年33号 | |
シャドーハウス | ソウマトウ | - | 2018年40号 | |
九龍ジェネリックロマンス | 眉月じゅん | - | 2019年49号 | 通常連載 → サイクル連載 (2勤1休連載) → 隔号連載 |
君のことが大大大大大好きな 100人の彼女 |
野澤ゆき子 | 中村力斗(原作) | 2020年4・5合併号 | |
少年のアビス | 峰浪りょう | - | 2020年13号 | |
【推しの子】 | 横槍メンゴ | 赤坂アカ(原作) | 2020年21号 | 10話以降はサイクル連載 (4週連載1週休み) |
ウマ娘 シンデレラグレイ | 久住太陽 | 杉浦理史・伊藤隼之介 (ストーリー) Cygames(原作) |
2020年28号 | 『ウマ娘 プリティーダービー』 のコミカライズ版 |
ジャンケットバンク | 田中一行 | - | 2020年35号 | |
王立魔法学園の最下生〜 貧困街上がりの最強魔法師、 貴族だらけの学園で無双する〜 |
長月郁 | 柑橘ゆすら(原作) | 2021年9号 |
ダッシュエックス文庫 |
バツハレ | 稲葉みのり | - | 2022年15号 | |
イリオス | 円城寺真己 | - | 2022年20号 | |
女優めし | うえののの | 藤川よつ葉(原作) | 2022年27号 | |
4軍くん(仮) | 末広光 | 森高夕次(原作) | 2022年36・37合併号 | |
ビリオンレーサー | 多田大我 | - | 2022年44号 | |
カテナチオ | 森本大輔 | - | 2022年48号 | |
真の安らぎはこの世になく -シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE- |
山田胡瓜 (漫画脚本) |
藤村緋二(作画)石ノ森章太郎 映画 『シン・仮面ライダー』 (原作) 庵野秀明(監督) 八手三郎(監修) |
2023年4・5合併号 | 『シン・仮面ライダー』 を題材とした漫画 |
ダイヤモンドの功罪 | 平井大橋 | - | 2023年11号 | |
永遠に見えない |
この部屋から東京タワーは川野倫 | 麻布競馬場(原作) | 2023年18号 | シリーズ連載 |
恋愛代行 | 西沢5㍉ | 赤坂アカ(原作) | 2023年22・23合併号 | |
セーフセックス | 岩浪れんじ | 森もり子(原作) | 2023年24号 | 隔週連載 → シリーズ連載 |
ハッピーマリオネット | 三島右京 | - | 2023年25号 | |
女性専用。 | 箕山 | 内田ほなみ(原作) | 2023年26号 | |
ノーマルガール | 家守真言 | - | 2023年27号 | 一時休載中 |
のあ先輩はともだち。 | あきやまえんま | - | 2023年32号 | |
〜はたらくマルチーズ〜 |
まるくん G3井田 | - | 2023年33号 | |
ドッグスレッド | 野田サトル | - | 2023年35号 | |
ガス灯野良犬探偵団 | 松原利光 | 青崎有吾(原作) | 2023年37・38合併号 | |
アイアンファミリア | 竜丸 | - | 2023年48号 | |
相席いいですか? | 河上だいしろう | - | 2023年50号 |
ダッシュエックス文庫から発売されている同名小説のコミカライズ版
過去の連載作品
あ行 あい。(仙道ますみ)2000年4・5合併号 - 2002年44号 哀愁荒野(梶原一騎・松久由宇)1979年2号 - 1981年1号 蒼き炎(石川サブロウ)1989年28号 - 1994年28号、月1連載 → 増刊『サーティー』に移籍 妹-あかね-(山花典之)2000年17号 - 2003年21・22合併号 AKECHI(イイヅカケイタ)2018年41号 - 2019年25号 明日泥棒(外薗昌也・別天荒人)2007年51号 - 2008年52号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 あっ! アシカがっ!!!(足利尊氏と高師直)2011年30号 - 2012年10号 あなたのそばへ(鈴木祐美子)1994年43号 - 1995年9号 anim.-アニマート-(高嶋哲夫・八坂考訓)2006年10号 - 2007年19号 亜熱帯ナイン(神崎裕也)2005年35号 - 2006年16号 曝ク者!(波場章史)2020年14号 - 2020年43号 AV(あぶ)ない奴ら(みやすのんき)2000年42号 - 2001年25号 天野家四つ子は血液型が全員違う。(空えぐみ)2015年32号 - 2016年19号 ALIVE(髙橋ツトム)1999年10号 - 1999年29号 ALGO!(荻野真)1989年45号 - 1990年37号 アルマ(三都慎司)2019年44号 - 2020年27号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 あるみちゃんの学習帳(金田一蓮十郎)2012年28号 - 2013年30号 ← 『アオハル』より移籍、月1連載 → 月3連載 安穏族(石坂啓)1984年 - 1987年 アンファン・テリブル(相田公平・佐藤久文)2000年 - 2001年 以蔵の青春(真里まさとし)1996年38号 - 1998年50号 いちごのA(七瀬あゆむ)1992年 いつかのメイン(水穂しゅうし)1994年35号 - 1996年34号 いっしょけんめいハジメくん(コンタロウ)1981年 - 1985年 一丁目のスナミちゃん(とりいかずよし)1979年1号 - 1980年20号 いとしのエリー(高見まこ)1984年 - 1987年52号 犬のジュース屋さん(おおひなたごう)2002年11号 - 2002年23号 犬のジュース屋さんZ、2007年21・22合併号 - 2009年2・3合併号 イノサン(坂本眞一・安達正勝)2013年09号 - 2015年20号 → 『グランドジャンプ』に移籍 いぬばか(桜木雪弥)2004年43号 - 2009年35号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 EVIL HEART(武富智)2005年9号 - 2005年44号 イビルヒーローズ(原作:光永康則、漫画:入鹿良光) 2021年26号 - 2022年16号 魚CRY(作:小池一夫、画:片山誠)1995年15号 - 1997年11号 嘘喰い(迫稔雄)2006年24号 - 2018年4・5合併号 嘘喰い-立会人 夜行妃古壱-(迫稔雄)2021年45号 - 2021年52号 『嘘喰い』のスピンオフ作品 うなじ(江口寿史)1998年36・37合併号 - 1999年2号、不定期連載 うめモモさくら(鈴木祐美子)1990年21号 - 1992年30号 敬え!!留年センパイ(苦楽たくる)2015年40号 - 2015年49号 うらたろう(中山敦支)2016年36号 - 2017年44号 栄光なき天才たち(伊藤智義・森田信吾)1986年23号 - 1992年24号 新・栄光なき天才たち(森田信吾)1993年 - 1994年 栄光なき天才たち2009(森田信吾・原案:新山藍朗)2009年48号 - 2010年7号 栄光なき天才たち2010(森田信吾)2010年8号 - 2010年40号 栄光なき天才たち2011(森田信吾・監修:鈴木一義、原案:矢吹明紀)2011年47号 - 2012年4・5合併号 エ・ク・ボ・!(山花典之)1991年 - 1992年 SMH - 始末署の星(竹田エリ)2002年26号 - 2003年6・7合併号 87CLOCKERS(二ノ宮知子)2015年4・5合併号 - 2016年31号 ← 『ジャンプ改』より移籍、月1連載 えっち(仙道ますみ)1996年9号 - 1999年29号 エルフェンリート(岡本倫)2002年27号 - 2005年39号 オーライ!(橋本スズヒラ)2020年15号 - 2020年49号 All You Need Is Kill(原作:桜坂洋、構成:竹内良輔、漫画:小畑健、キャラクター原案:安倍吉俊)2014年06・07合併号 - 2014年26号 オキザリスの旗 長宗我部元親外伝(井出圭亮)2011年22・23合併号 - 2011年43号、→『webYJ』に移籍 おくさまは女子高生(こばやしひよこ)2003年17号 - 2007年08号 押忍!!空手部(高橋幸二)1985年20号 - 1996年18号 おっとり捜査(小手川ゆあ)1996年33号 - 1997年30号、 → 『漫革』に移籍 オットマン-OTTOMAN-(金沢真之助)2021年36・37合併号 - 2022年45号 男は天兵(雁屋哲・井上紀良)1981年 - 1983年 乙女のホゾシタ(マドカマチコ)2010年19号 - 2011年25号 おはにゅ〜 -女子アナパラダイス-(小林拓己)2010年43号 - 2010年45号 ← 『月刊ヤングジャンプ』より移籍 おはにゅ〜 -女子アナコレクション-(小林拓己)2011年3号 - 2012年29号、月1連載 俺がコーキだ!!(片山誠)1993年27号 - 1994年45号 俺の空〈刑事編〉(本宮ひろ志)1979年1号 - 1981年18号 俺の空〈三四郎編〉(本宮ひろ志)1992年21・22合併号 - 1993年52号 俺の嫁はあいつの妻(本宮ひろ志)2011年21号 - 2011年46号
- あい。(仙道ますみ)2000年4・5合併号 - 2002年44号
- 哀愁荒野(梶原一騎・松久由宇)1979年2号 - 1981年1号
- 蒼き炎(石川サブロウ)1989年28号 - 1994年28号、月1連載 → 増刊『サーティー』に移籍
- 妹-あかね-(山花典之)2000年17号 - 2003年21・22合併号
- AKECHI(イイヅカケイタ)2018年41号 - 2019年25号
- 明日泥棒(外薗昌也・別天荒人)2007年51号 - 2008年52号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- あっ! アシカがっ!!!(足利尊氏と高師直)2011年30号 - 2012年10号
- あなたのそばへ(鈴木祐美子)1994年43号 - 1995年9号
- anim.-アニマート-(高嶋哲夫・八坂考訓)2006年10号 - 2007年19号
- 亜熱帯ナイン(神崎裕也)2005年35号 - 2006年16号
- 曝ク者!(波場章史)2020年14号 - 2020年43号
- AV(あぶ)ない奴ら(みやすのんき)2000年42号 - 2001年25号
- 天野家四つ子は血液型が全員違う。(空えぐみ)2015年32号 - 2016年19号
- ALIVE(髙橋ツトム)1999年10号 - 1999年29号
- ALGO!(荻野真)1989年45号 - 1990年37号
- アルマ(三都慎司)2019年44号 - 2020年27号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- あるみちゃんの学習帳(金田一蓮十郎)2012年28号 - 2013年30号 ← 『アオハル』より移籍、月1連載 → 月3連載
- 安穏族(石坂啓)1984年 - 1987年
- アンファン・テリブル(相田公平・佐藤久文)2000年 - 2001年
- 以蔵の青春(真里まさとし)1996年38号 - 1998年50号
- いちごのA(七瀬あゆむ)1992年
- いつかのメイン(水穂しゅうし)1994年35号 - 1996年34号
- いっしょけんめいハジメくん(コンタロウ)1981年 - 1985年
- 一丁目のスナミちゃん(とりいかずよし)1979年1号 - 1980年20号
- いとしのエリー(高見まこ)1984年 - 1987年52号
- 犬のジュース屋さん(おおひなたごう)2002年11号 - 2002年23号
- 犬のジュース屋さんZ、2007年21・22合併号 - 2009年2・3合併号
- イノサン(坂本眞一・安達正勝)2013年09号 - 2015年20号 → 『グランドジャンプ』に移籍
- いぬばか(桜木雪弥)2004年43号 - 2009年35号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- EVIL HEART(武富智)2005年9号 - 2005年44号
- イビルヒーローズ(原作:光永康則、漫画:入鹿良光) 2021年26号 - 2022年16号
- 魚CRY(作:小池一夫、画:片山誠)1995年15号 - 1997年11号
- 嘘喰い(迫稔雄)2006年24号 - 2018年4・5合併号
- 嘘喰い-立会人 夜行妃古壱-(迫稔雄)2021年45号 - 2021年52号 『嘘喰い』のスピンオフ作品
- うなじ(江口寿史)1998年36・37合併号 - 1999年2号、不定期連載
- うめモモさくら(鈴木祐美子)1990年21号 - 1992年30号
- 敬え!!留年センパイ(苦楽たくる)2015年40号 - 2015年49号
- うらたろう(中山敦支)2016年36号 - 2017年44号
- 栄光なき天才たち(伊藤智義・森田信吾)1986年23号 - 1992年24号
- 新・栄光なき天才たち(森田信吾)1993年 - 1994年
- 栄光なき天才たち2009(森田信吾・原案:新山藍朗)2009年48号 - 2010年7号
- 栄光なき天才たち2010(森田信吾)2010年8号 - 2010年40号
- 栄光なき天才たち2011(森田信吾・監修:鈴木一義、原案:矢吹明紀)2011年47号 - 2012年4・5合併号
- エ・ク・ボ・!(山花典之)1991年 - 1992年
- SMH - 始末署の星(竹田エリ)2002年26号 - 2003年6・7合併号
- 87CLOCKERS(二ノ宮知子)2015年4・5合併号 - 2016年31号 ← 『ジャンプ改』より移籍、月1連載
- えっち(仙道ますみ)1996年9号 - 1999年29号
- エルフェンリート(岡本倫)2002年27号 - 2005年39号
- オーライ!(橋本スズヒラ)2020年15号 - 2020年49号
- All You Need Is Kill(原作:桜坂洋、構成:竹内良輔、漫画:小畑健、キャラクター原案:安倍吉俊)2014年06・07合併号 - 2014年26号
- オキザリスの旗 長宗我部元親外伝(井出圭亮)2011年22・23合併号 - 2011年43号、→『webYJ』に移籍
- おくさまは女子高生(こばやしひよこ)2003年17号 - 2007年08号
- 押忍!!空手部(高橋幸二)1985年20号 - 1996年18号
- おっとり捜査(小手川ゆあ)1996年33号 - 1997年30号、 → 『漫革』に移籍
- オットマン-OTTOMAN-(金沢真之助)2021年36・37合併号 - 2022年45号
- 男は天兵(雁屋哲・井上紀良)1981年 - 1983年
- 乙女のホゾシタ(マドカマチコ)2010年19号 - 2011年25号
- おはにゅ〜 -女子アナパラダイス-(小林拓己)2010年43号 - 2010年45号 ← 『月刊ヤングジャンプ』より移籍
- おはにゅ〜 -女子アナコレクション-(小林拓己)2011年3号 - 2012年29号、月1連載
- 俺がコーキだ!!(片山誠)1993年27号 - 1994年45号
- 俺の空〈刑事編〉(本宮ひろ志)1979年1号 - 1981年18号
- 俺の空〈三四郎編〉(本宮ひろ志)1992年21・22合併号 - 1993年52号
- 俺の嫁はあいつの妻(本宮ひろ志)2011年21号 - 2011年46号
- 犬のジュース屋さんZ、2007年21・22合併号 - 2009年2・3合併号
- 嘘喰い-立会人 夜行妃古壱-(迫稔雄)2021年45号 - 2021年52号 『嘘喰い』のスピンオフ作品
- 新・栄光なき天才たち(森田信吾)1993年 - 1994年
- 栄光なき天才たち2009(森田信吾・原案:新山藍朗)2009年48号 - 2010年7号
- 栄光なき天才たち2010(森田信吾)2010年8号 - 2010年40号
- 栄光なき天才たち2011(森田信吾・監修:鈴木一義、原案:矢吹明紀)2011年47号 - 2012年4・5合併号
- おはにゅ〜 -女子アナコレクション-(小林拓己)2011年3号 - 2012年29号、月1連載
か行 ガード・ドック(STORY:浅倉涼、ART:くつぎけんいち)1993年25号 - 1996年5・6合併号 ガールフレンド(外薗昌也・別天荒人)2003年52号 - 2007年17号、月1連載 海神記(諸星大二郎)1981年19号 - 1981年30号、 → 『月刊コミックトム』に移籍 カイチュー!(林佑樹)2009年51号 - 2010年20号、 → 『webYJ』に移籍 怪盗ロワイヤル〜ロザルタの秘宝を追え!!〜(原作:たなかかなこ、作画:別天荒人、原案:DeNA/ワカマツカオリ)2011年30号 - 2011年39号、第一部完 ガウリンガール(藤井義也)2010年49号 - 2011年18・19合併号 カウンタック(梅澤春人)2004年41号 - 2012年41号 カオリわーにんぐ!(リコシェ号)2017年21号 - 2017年49号 学園天国(遊人)2003年47号 - 2005年52号 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(赤坂アカ)2016年17号 - 2022年49号、『ミラクルジャンプ』より移籍 かぐや様を語りたい(赤坂アカ・G3井田)2018年34号 - 2022年49号、 『かぐや様は告らせたい』のスピンオフ作品 かくりよものがたり(藤崎竜)2013年32号 - 2015年4・5合併号、第一部完 全8巻 カコとニセ探偵(光永康則)2015年2号 - 2015年43号 全4巻 カジテツ王子(向浦宏和)2006年42号 - 2010年12号 全9巻 風が強く吹いている(三浦しをん・海野そら太)2007年46号 - 2008年32号 全6巻 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 風の陣(本宮ひろ志)2007年35号 - 2008年48号 全6巻 カタギモドシ(設楽清人)2022年32号 - 2024年2・3合併号 全5巻 かっとびハート(山科けいすけ)1985年 - 1988年 カッパの飼い方(石川優吾)2003年10号 - 2010年33号 彼女の野性が手に負えない(末広光)2019年27号 - 2020年9号 CUFFS 〜傷だらけの地図〜(東條仁)1996年52号 - 2005年18号 神様のハナリ(吉村拓也)2015年33号 - 2016年12号 仮面ティーチャー(藤沢とおる)2006年39号 - 2007年47号 仮面ティーチャーBLACK 2013年21・22合併号 - 2014年46号 かるてっと(山花典之)1990年51号 - 1991年30号 GULFの鷹(作:八代正幸、画:井上紀良)1991年14号 - 1991年47号 華麗なる食卓(ふなつ一輝)2001年7号 - 2013年2号 可愛そうにね、元気くん(古宮海)2019年14号 - 2021年4・5合併号 GANTZ(奥浩哉)2000年4・5合併号 - 2013年29号、途中より隔週連載 GANTZ:E(作画:花月仁、原作:奥浩哉)2020年6・7合併号 - 2024年1号、シリーズ連載 →『ヤンジャン!』に移籍 がんばれ!和田ラヂヲ(和田ラヂヲ)2002年 北の土龍(石川サブロウ)1981年31号 - 1985年51号 君だけをみつめてる(七瀬あゆむ)1995年47号 - 1997年27号 君と100回目の恋(原作:Chocolate Records、構成:イナバセリ、漫画:よしづきくみち)2016年22・23合併号 - 2017年10号 ギミック!(金成陽三郎・薮口黒子)2005年24号 - 2007年14号 君は淫らな僕の女王(原作:岡本倫、作画、横槍メンゴ)2013年50号 - 2017年40号 → 『ミラクルジャンプ』より移籍、不定期連載 キャプテン翼 ROAD TO 2002(高橋陽一)2001年3・4合併号 - 2002年24号 キャプテン翼 GOLDEN-23 2005年45号 - 2008年21・22合併号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ 2009年23号 - 2009年47号 キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 2010年11号 - 2011年21号 キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 最終章 2012年16号 - 2012年19号 キャラメラ(武富智)2001年 - 2002年 ギャングスターアイランド(原作:吉瀬狂助、漫画:霧科拓徒)2012年46号 - 2013年15号 キャンパスクロッキー(八潮路つとむ)1980年 - 1985年 キュイジニエ(作:西村ミツル、画:中祥人)2000年24号 - 2001年19号、→『漫革』に移籍 KIRARA(唯登詩樹)1993年25号 - 1996年12号 ← 『ベアーズクラブ』より移籍、月1連載 → 増刊『サーティー』に移籍 銀河英雄伝説(漫画:藤崎竜、原作:田中芳樹)2015年45号 - 2020年8号 → 『ウルトラジャンプ』に移籍 キントトハウス(山科けいすけ)1991年 - 1992年 孔雀王(荻野真)1985年 - 1989年 孔雀王 退魔聖伝 1990年 - 1992年 孔雀王 曲神紀 2006年17号 - 2009年47号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 グッドジョブ(漫画:本宮ひろ志、原作:髙野洋)2018年29号、2020年33・34合併号、シリーズ連載 国が燃える(本宮ひろ志)2002年49号 - 2005年9号 クノイチノイチ!(金沢真之介)2016年43号 - 2017年45号、第一部完 クノイチノイチ!ノ弐(金沢真之介、ストーリー協力:山本カズヨシ)2018年10号 - 2019年9号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 久保さんは僕を許さない(雪森寧々) Gドライブ(坂田信弘・紅林直)2002年41号 - 2003年18号 グラスエイジ(山花典之)1992年 - 1993年 グラビアトリ(佐藤カケル)2015年41号 - 2016年31号 GRAND SLAM(河野慶、技術協力:廣戸聡一)2011年18・19合併号 - 2014年17号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 X〈クロス〉(story:梶研吾、art:井上紀良)1996年3・4合併号 - 1997年39号 → 『ベアーズクラブ』に移籍 十字架の魔術師(岡崎圭)2007年24号 - 2008年18号、→『月刊ヤングジャンプ』に移籍 黒鉄のヴァルハリアン(松原利光)2021年31号 - 2022年44号 群青戦記 グンジョーセンキ(笠原真樹)2013年39号 - 2017年29号、第一部完 真・群青戦記(原作:笠原真樹、漫画:アジチカ)2021年6・7合併号 - 2022年16号 潔癖男子!青山くん(坂本拓)2015年9号 - 2017年5・6合併号 ← 『ミラクルジャンプ』より移籍 外天の夏(佐木飛朗斗・東直輝)2008年21・22合併号 - 2009年19号 剣光妃 -日ノ国大帝國軍くれない一騎当千隊-(野口こゆり)2014年18号 - 2014年36・37合併号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 拳銃神(荻野真)2000年26号 - 2003年18号 → 『漫革』に移籍 高校鉄拳伝タフ(猿渡哲也)1993年33号 - 2003年29号→「TOUGH」に改題して継続 TOUGH-タフ- 2003年35号 - 2012年34号 合法都市(東條仁)2008年48号 - 2010年15号 興亡と夢(三好徹)1982年 - 1986年 黄龍の耳(作:大沢在昌、画:井上紀良、脚本:M・A・T → 坂東前二)1992年52号 - 1996年1号 ゴールデンカムイ(野田サトル、アイヌ語監修:中川裕)2014年38号 - 2022年22・23合併号 極黒のブリュンヒルデ(岡本倫)2012年09号 - 2016年18号 GOKUSAI(猿渡哲也)2012年44号 - 2013年35号 極道つぶし(佐々木拓丸)2004年23号 - 2005年25号 孤高の人(原案:新田次郎、原作:鍋田吉郎・高野洋、作画:坂本眞一)2007年48号 - 2011年48号、最後の4話のみ月1連載 こにくらぐれん隊(しまかおる)1980年 - 1981年 この恋は実らない(武富智)2007年09号 - 2007年44号、→『漫革』に移籍 国境を駆ける医師イコマ(高野洋)2004年1号 - 2005年24号 ゴルドオ(高橋幸慈)2002年25号 -2003年13号
- ガード・ドック(STORY:浅倉涼、ART:くつぎけんいち)1993年25号 - 1996年5・6合併号
- ガールフレンド(外薗昌也・別天荒人)2003年52号 - 2007年17号、月1連載
- 海神記(諸星大二郎)1981年19号 - 1981年30号、 → 『月刊コミックトム』に移籍
- カイチュー!(林佑樹)2009年51号 - 2010年20号、 → 『webYJ』に移籍
- 怪盗ロワイヤル〜ロザルタの秘宝を追え!!〜(原作:たなかかなこ、作画:別天荒人、原案:DeNA/ワカマツカオリ)2011年30号 - 2011年39号、第一部完
- ガウリンガール(藤井義也)2010年49号 - 2011年18・19合併号
- カウンタック(梅澤春人)2004年41号 - 2012年41号
- カオリわーにんぐ!(リコシェ号)2017年21号 - 2017年49号
- 学園天国(遊人)2003年47号 - 2005年52号
- かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(赤坂アカ)2016年17号 - 2022年49号、『ミラクルジャンプ』より移籍
- かぐや様を語りたい(赤坂アカ・G3井田)2018年34号 - 2022年49号、 『かぐや様は告らせたい』のスピンオフ作品
- かくりよものがたり(藤崎竜)2013年32号 - 2015年4・5合併号、第一部完 全8巻
- カコとニセ探偵(光永康則)2015年2号 - 2015年43号 全4巻
- カジテツ王子(向浦宏和)2006年42号 - 2010年12号 全9巻
- 風が強く吹いている(三浦しをん・海野そら太)2007年46号 - 2008年32号 全6巻 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- 風の陣(本宮ひろ志)2007年35号 - 2008年48号 全6巻
- カタギモドシ(設楽清人)2022年32号 - 2024年2・3合併号 全5巻
- かっとびハート(山科けいすけ)1985年 - 1988年
- カッパの飼い方(石川優吾)2003年10号 - 2010年33号
- 彼女の野性が手に負えない(末広光)2019年27号 - 2020年9号
- CUFFS 〜傷だらけの地図〜(東條仁)1996年52号 - 2005年18号
- 神様のハナリ(吉村拓也)2015年33号 - 2016年12号
- 仮面ティーチャー(藤沢とおる)2006年39号 - 2007年47号
- 仮面ティーチャーBLACK 2013年21・22合併号 - 2014年46号
- かるてっと(山花典之)1990年51号 - 1991年30号
- GULFの鷹(作:八代正幸、画:井上紀良)1991年14号 - 1991年47号
- 華麗なる食卓(ふなつ一輝)2001年7号 - 2013年2号
- 可愛そうにね、元気くん(古宮海)2019年14号 - 2021年4・5合併号
- GANTZ(奥浩哉)2000年4・5合併号 - 2013年29号、途中より隔週連載
- GANTZ:E(作画:花月仁、原作:奥浩哉)2020年6・7合併号 - 2024年1号、シリーズ連載 →『ヤンジャン!』に移籍
- がんばれ!和田ラヂヲ(和田ラヂヲ)2002年
- 北の土龍(石川サブロウ)1981年31号 - 1985年51号
- 君だけをみつめてる(七瀬あゆむ)1995年47号 - 1997年27号
- 君と100回目の恋(原作:Chocolate Records、構成:イナバセリ、漫画:よしづきくみち)2016年22・23合併号 - 2017年10号
- ギミック!(金成陽三郎・薮口黒子)2005年24号 - 2007年14号
- 君は淫らな僕の女王(原作:岡本倫、作画、横槍メンゴ)2013年50号 - 2017年40号 → 『ミラクルジャンプ』より移籍、不定期連載
- キャプテン翼 ROAD TO 2002(高橋陽一)2001年3・4合併号 - 2002年24号
- キャプテン翼 GOLDEN-23 2005年45号 - 2008年21・22合併号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ 2009年23号 - 2009年47号
- キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 2010年11号 - 2011年21号
- キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 最終章 2012年16号 - 2012年19号
- キャラメラ(武富智)2001年 - 2002年
- ギャングスターアイランド(原作:吉瀬狂助、漫画:霧科拓徒)2012年46号 - 2013年15号
- キャンパスクロッキー(八潮路つとむ)1980年 - 1985年
- キュイジニエ(作:西村ミツル、画:中祥人)2000年24号 - 2001年19号、→『漫革』に移籍
- KIRARA(唯登詩樹)1993年25号 - 1996年12号 ← 『ベアーズクラブ』より移籍、月1連載 → 増刊『サーティー』に移籍
- 銀河英雄伝説(漫画:藤崎竜、原作:田中芳樹)2015年45号 - 2020年8号 → 『ウルトラジャンプ』に移籍
- キントトハウス(山科けいすけ)1991年 - 1992年
- 孔雀王(荻野真)1985年 - 1989年
- 孔雀王 退魔聖伝 1990年 - 1992年
- 孔雀王 曲神紀 2006年17号 - 2009年47号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- グッドジョブ(漫画:本宮ひろ志、原作:髙野洋)2018年29号、2020年33・34合併号、シリーズ連載
- 国が燃える(本宮ひろ志)2002年49号 - 2005年9号
- クノイチノイチ!(金沢真之介)2016年43号 - 2017年45号、第一部完
- クノイチノイチ!ノ弐(金沢真之介、ストーリー協力:山本カズヨシ)2018年10号 - 2019年9号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 久保さんは僕を許さない(雪森寧々)
- Gドライブ(坂田信弘・紅林直)2002年41号 - 2003年18号
- グラスエイジ(山花典之)1992年 - 1993年
- グラビアトリ(佐藤カケル)2015年41号 - 2016年31号
- GRAND SLAM(河野慶、技術協力:廣戸聡一)2011年18・19合併号 - 2014年17号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- X〈クロス〉(story:梶研吾、art:井上紀良)1996年3・4合併号 - 1997年39号 → 『ベアーズクラブ』に移籍
- 十字架の魔術師(岡崎圭)2007年24号 - 2008年18号、→『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- 黒鉄のヴァルハリアン(松原利光)2021年31号 - 2022年44号
- 群青戦記 グンジョーセンキ(笠原真樹)2013年39号 - 2017年29号、第一部完
- 真・群青戦記(原作:笠原真樹、漫画:アジチカ)2021年6・7合併号 - 2022年16号
- 潔癖男子!青山くん(坂本拓)2015年9号 - 2017年5・6合併号 ← 『ミラクルジャンプ』より移籍
- 外天の夏(佐木飛朗斗・東直輝)2008年21・22合併号 - 2009年19号
- 剣光妃 -日ノ国大帝國軍くれない一騎当千隊-(野口こゆり)2014年18号 - 2014年36・37合併号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 拳銃神(荻野真)2000年26号 - 2003年18号 → 『漫革』に移籍
- 高校鉄拳伝タフ(猿渡哲也)1993年33号 - 2003年29号→「TOUGH」に改題して継続
- TOUGH-タフ- 2003年35号 - 2012年34号
- 合法都市(東條仁)2008年48号 - 2010年15号
- 興亡と夢(三好徹)1982年 - 1986年
- 黄龍の耳(作:大沢在昌、画:井上紀良、脚本:M・A・T → 坂東前二)1992年52号 - 1996年1号
- ゴールデンカムイ(野田サトル、アイヌ語監修:中川裕)2014年38号 - 2022年22・23合併号
- 極黒のブリュンヒルデ(岡本倫)2012年09号 - 2016年18号
- GOKUSAI(猿渡哲也)2012年44号 - 2013年35号
- 極道つぶし(佐々木拓丸)2004年23号 - 2005年25号
- 孤高の人(原案:新田次郎、原作:鍋田吉郎・高野洋、作画:坂本眞一)2007年48号 - 2011年48号、最後の4話のみ月1連載
- こにくらぐれん隊(しまかおる)1980年 - 1981年
- この恋は実らない(武富智)2007年09号 - 2007年44号、→『漫革』に移籍
- 国境を駆ける医師イコマ(高野洋)2004年1号 - 2005年24号
- ゴルドオ(高橋幸慈)2002年25号 -2003年13号
- かぐや様を語りたい(赤坂アカ・G3井田)2018年34号 - 2022年49号、 『かぐや様は告らせたい』のスピンオフ作品
- 仮面ティーチャーBLACK 2013年21・22合併号 - 2014年46号
- キャプテン翼 GOLDEN-23 2005年45号 - 2008年21・22合併号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- キャプテン翼 海外激闘編 IN CALCIO 日いづる国のジョカトーレ 2009年23号 - 2009年47号
- キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 2010年11号 - 2011年21号
- キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 最終章 2012年16号 - 2012年19号
- 孔雀王 退魔聖伝 1990年 - 1992年
- 孔雀王 曲神紀 2006年17号 - 2009年47号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- クノイチノイチ!ノ弐(金沢真之介、ストーリー協力:山本カズヨシ)2018年10号 - 2019年9号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 真・群青戦記(原作:笠原真樹、漫画:アジチカ)2021年6・7合併号 - 2022年16号
- TOUGH-タフ- 2003年35号 - 2012年34号
さ行 サイクロプス少女さいぷ〜(寅ヤス)2011年32号 - 2014年43号 さくら よろしく(八潮路つとむ)1991年 - 1992年 ザ・サムライ(春日光広)1983年28号 - 1987年28号 サスケ(佐々木崇)2002年02号 - 2003年5・6合併号 "殺医"ドクター蘭丸(Karte:梶研吾、Operateur:井上紀良)1997年44号 - 2001年8号 さつきちゃん(漫画:さノ助、ストーリー協力:M)2018年30号 - 2019年8号 殺人無罪(漫画:上田宏、原作:熊谷純)2018年45号 - 2019年34号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 サムライガン(熊谷カズヒロ)1996年 - 2002年 サムライソルジャー(山本隆一郎)2008年13号 - 2014年17号 サラリーマン金太郎(本宮ひろ志) 1994年30号 - 2002年9号 サラリーマン金太郎マネーウォーズ編 2005年49号 - 2006年37・38合併号 新サラリーマン金太郎 2009年7号 - 2011年12号 サラリーマン金太郎 順不同 2010年18号 - 2011年1号 サラリーマン金太郎 五十歳 2015年20号 - 2016年11号 SAN PIECE -サンピース-(トミナガノリユキ)2011年52号 - 2012年22・23合併号 三匹の貧乏人(二宮良三)1995年 - 1996年 C(きたがわ翔)1994年13号 - 1996年52号 シェイプシフター(岩井トーキ)2019年34号 - 2020年15号 シカバナ -はな、したい、こと-(漫画:門里慧、原作:nojo)2019年26号 - 2020年4・5合併号 四季崎姉妹はあばかれたい(朝倉亮介)2022年1号 - 2023年19号 死刑囚042(小手川ゆあ)2002年15号 - 2004年47号 → 『漫革』に移籍 69-sixtynine-(村上龍・梅沢俊一)2004年29号 - 2004年33号 地獄の戦士(諸星大二郎)1979年 - 1981年 シャドークロス(スガワラエスコ)2020年50号 - 2021年39号 → 『ウルトラジャンプ』に移籍 シャトルアイズ(濱原蓮)2019年17号 - 2020年9号 思春期サァカス(G3井田)2014年28号 - 2015年17号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 SIDOOH/士道(髙橋ツトム)2005年14号 - 2010年48号 士道 サンライズ 2011年16号 - 2011年24号 週刊はじめての初音ミク(林健太郎)2010年40号 - 2013年34号 縮小チーム石田(亜太川ふみひろ)2005年27号 - 2008年8号 ジュピタリア(梶山昊頌)2020年24号 - 2021年9号 少年アシベ(森下裕美)1988年24号 - 1994年3・4合併号 COMAGOMA、2000年6号 - 2004年17号 女子アナ魂―こはるON AIR―(海野そら太)2005年26号 - 2006年24号 女子恋愛百科(加藤マユミ) 2005年16号 - 2005年25号 → 『漫革』に移籍 しらたまくん(稲葉そーへー)2014年35号 - 2017年33号 白雪姫と7人の囚人(薮口黒子)2012年49号 - 2013年52号 私立T女子学園(竹田エリ)1995年 - 2001年 新サクラ大戦 the Comic(原作:広井王子、漫画:野口こゆり、企画協力:セガゲームス、ストーリー構成・脚色:イシイジロウ、メインキャラクターデザイン:久保帯人)2019年41号 - 2020年30号、『新サクラ大戦』のコミカライズ 新説!さかもっちゃん(柳内大樹)2010年7号 - 2010年50号 シンデレラ・エクスプレス(弓月光)1988年15号 - 1989年25号 シンバ・ラ・ダ(原作:岡エリ、作画:塩塚誠)2011年15号 - 2011年51号 SINfinity(佐々木拓丸)2007年50号 - 2008年18号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 スーパーニコニコ(せいやこうじゅう)2005年16号 - 2005年38号 スカイハイシリーズ(髙橋ツトム) スカイハイ、2001年16号 - 2002年19号 スカイハイ・カルマ、2003年08号 - 2003年30号 スカイハイ・新章、2003年36・37合併号 - 2004年50号 スクール侍(見ル野栄司)2006年8号 - 2006年37・38合併号 少〜しみせちゃう(弓月光)1983年38号 - 1983年41号 スタンドUPスタート(福田秀、協力・監修:上野豪)2020年29号 - 2023年50号 全13巻 スピナマラダ!(野田サトル)2011年33号 - 2012年49号 世紀末研究所(小林よしのり)1979年創刊号 - 1980年4号 性職者(原作:光風治、作画:森永茉裕)1999年3号 - 2000年28号 → 『漫革』にも連載 性的人間(のぞむよしお)2004年42号 - 2005年19号 青春ヒヒヒ(清野とおる)2001年51号 - 2002年20号 青年少女よ、春を貪れ。(山田シロ彦)2021年3号 - 2022年12号 石影妖漫画譚(河合孝典)2010年32号 - 2011年1号 → 『webYJ』に移籍 ZETMAN(桂正和)2002年48号 - 2014年34号、途中から月1連載、第一部完 7's -セブンズ-(キドジロウ)2017年53号 - 2018年42号 01 ZERO ONE(奥浩哉)1999年21・22合併号 - 2000年17号 → 増刊『別冊ヤングジャンプ』に移籍 SOUL(猿渡哲也)1985年21号 - 1986年1・2合併号 それでいい。(佐藤久文)2002年28号 - 2003年6号
- サイクロプス少女さいぷ〜(寅ヤス)2011年32号 - 2014年43号
- さくら よろしく(八潮路つとむ)1991年 - 1992年
- ザ・サムライ(春日光広)1983年28号 - 1987年28号
- サスケ(佐々木崇)2002年02号 - 2003年5・6合併号
- "殺医"ドクター蘭丸(Karte:梶研吾、Operateur:井上紀良)1997年44号 - 2001年8号
- さつきちゃん(漫画:さノ助、ストーリー協力:M)2018年30号 - 2019年8号
- 殺人無罪(漫画:上田宏、原作:熊谷純)2018年45号 - 2019年34号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- サムライガン(熊谷カズヒロ)1996年 - 2002年
- サムライソルジャー(山本隆一郎)2008年13号 - 2014年17号
- サラリーマン金太郎(本宮ひろ志) 1994年30号 - 2002年9号
- サラリーマン金太郎マネーウォーズ編 2005年49号 - 2006年37・38合併号
- 新サラリーマン金太郎 2009年7号 - 2011年12号
- サラリーマン金太郎 順不同 2010年18号 - 2011年1号
- サラリーマン金太郎 五十歳 2015年20号 - 2016年11号
- SAN PIECE -サンピース-(トミナガノリユキ)2011年52号 - 2012年22・23合併号
- 三匹の貧乏人(二宮良三)1995年 - 1996年
- C(きたがわ翔)1994年13号 - 1996年52号
- シェイプシフター(岩井トーキ)2019年34号 - 2020年15号
- シカバナ -はな、したい、こと-(漫画:門里慧、原作:nojo)2019年26号 - 2020年4・5合併号
- 四季崎姉妹はあばかれたい(朝倉亮介)2022年1号 - 2023年19号
- 死刑囚042(小手川ゆあ)2002年15号 - 2004年47号 → 『漫革』に移籍
- 69-sixtynine-(村上龍・梅沢俊一)2004年29号 - 2004年33号
- 地獄の戦士(諸星大二郎)1979年 - 1981年
- シャドークロス(スガワラエスコ)2020年50号 - 2021年39号 → 『ウルトラジャンプ』に移籍
- シャトルアイズ(濱原蓮)2019年17号 - 2020年9号
- 思春期サァカス(G3井田)2014年28号 - 2015年17号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- SIDOOH/士道(髙橋ツトム)2005年14号 - 2010年48号
- 士道 サンライズ 2011年16号 - 2011年24号
- 週刊はじめての初音ミク(林健太郎)2010年40号 - 2013年34号
- 縮小チーム石田(亜太川ふみひろ)2005年27号 - 2008年8号
- ジュピタリア(梶山昊頌)2020年24号 - 2021年9号
- 少年アシベ(森下裕美)1988年24号 - 1994年3・4合併号
- COMAGOMA、2000年6号 - 2004年17号
- 女子アナ魂―こはるON AIR―(海野そら太)2005年26号 - 2006年24号
- 女子恋愛百科(加藤マユミ) 2005年16号 - 2005年25号 → 『漫革』に移籍
- しらたまくん(稲葉そーへー)2014年35号 - 2017年33号
- 白雪姫と7人の囚人(薮口黒子)2012年49号 - 2013年52号
- 私立T女子学園(竹田エリ)1995年 - 2001年
- 新サクラ大戦 the Comic(原作:広井王子、漫画:野口こゆり、企画協力:セガゲームス、ストーリー構成・脚色:イシイジロウ、メインキャラクターデザイン:久保帯人)2019年41号 - 2020年30号、『新サクラ大戦』のコミカライズ
- 新説!さかもっちゃん(柳内大樹)2010年7号 - 2010年50号
- シンデレラ・エクスプレス(弓月光)1988年15号 - 1989年25号
- シンバ・ラ・ダ(原作:岡エリ、作画:塩塚誠)2011年15号 - 2011年51号
- SINfinity(佐々木拓丸)2007年50号 - 2008年18号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- スーパーニコニコ(せいやこうじゅう)2005年16号 - 2005年38号
- スカイハイシリーズ(髙橋ツトム)
- スカイハイ、2001年16号 - 2002年19号
- スカイハイ・カルマ、2003年08号 - 2003年30号
- スカイハイ・新章、2003年36・37合併号 - 2004年50号
- スクール侍(見ル野栄司)2006年8号 - 2006年37・38合併号
- 少〜しみせちゃう(弓月光)1983年38号 - 1983年41号
- スタンドUPスタート(福田秀、協力・監修:上野豪)2020年29号 - 2023年50号 全13巻
- スピナマラダ!(野田サトル)2011年33号 - 2012年49号
- 世紀末研究所(小林よしのり)1979年創刊号 - 1980年4号
- 性職者(原作:光風治、作画:森永茉裕)1999年3号 - 2000年28号 → 『漫革』にも連載
- 性的人間(のぞむよしお)2004年42号 - 2005年19号
- 青春ヒヒヒ(清野とおる)2001年51号 - 2002年20号
- 青年少女よ、春を貪れ。(山田シロ彦)2021年3号 - 2022年12号
- 石影妖漫画譚(河合孝典)2010年32号 - 2011年1号 → 『webYJ』に移籍
- ZETMAN(桂正和)2002年48号 - 2014年34号、途中から月1連載、第一部完
- 7's -セブンズ-(キドジロウ)2017年53号 - 2018年42号
- 01 ZERO ONE(奥浩哉)1999年21・22合併号 - 2000年17号 → 増刊『別冊ヤングジャンプ』に移籍
- SOUL(猿渡哲也)1985年21号 - 1986年1・2合併号
- それでいい。(佐藤久文)2002年28号 - 2003年6号
- サラリーマン金太郎マネーウォーズ編 2005年49号 - 2006年37・38合併号
- 新サラリーマン金太郎 2009年7号 - 2011年12号
- サラリーマン金太郎 順不同 2010年18号 - 2011年1号
- サラリーマン金太郎 五十歳 2015年20号 - 2016年11号
- 士道 サンライズ 2011年16号 - 2011年24号
- COMAGOMA、2000年6号 - 2004年17号
- スカイハイ、2001年16号 - 2002年19号
- スカイハイ・カルマ、2003年08号 - 2003年30号
- スカイハイ・新章、2003年36・37合併号 - 2004年50号
た行 DINER ダイナー(原作:平山夢明、漫画:河合孝典)2017年36・37合併号 - 2019年2号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 打撃天使ルリ(山本康人)1998年43号 - 2000年45号、月1連載 猛き箱舟(画:柳澤一明、作:船戸与一)1989年 - 1990年 タトゥーン★マスター(矢也晶久)1994年 - 1997年 ← 『ベアーズクラブ』より移籍 Wネーム(葉月京)2004年35号 - 2007年13号、月1連載 → 隔週連載 WxY ダブリューエックスワイ(マドカマチコ)2012年30号 - 2014年12号 TAMATA(茅ヶ崎麻)2017年30号 - 2018年26号 ダムド(猿渡哲也、作・原案:門脇正法)1992年28号 - 1993年1・2合併号 CHI・GU・HA・GU(山花典之)1987年51号 - 1990年27号 ちさ×ポン(中野純子)2001年48号 - 2006年4・5合併号、月1連載 千夏のうた(きたがわ翔)2004年10号 - 2004年44号 小類人〈ちゃいるど〉(荻野真)1996年47号 - 2000年2号 超格闘伝説 あした輝け!(高橋幸二)1996年24号 - 1997年45号 超人X(石田スイ)2021年46号 - 2022年10号、『となりのヤングジャンプ』より出張連載 長男の時代(小池一夫・川崎のぼる)1980年 - 1982年 ちょっとごめんネコ(鈴木祐美子)1993年 - 1996年 chinします?(矢也晶久)1991年 珍入社員金太郎(漫☆画太郎)2005年8号 - 2005年11号 つっぱり桃太郎(漫☆画太郎)2003年24号 - 2004年35号 剣の鳳凰(戸田泰成)1997年 - 1998年 ツレちゃんのゆううつ(三島たけし)1990年 - 1994年 TIENPO -ティエンポ-(飯野大祐)2018年36・37合併号 - 2019年46号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 デストロイ アンド レボリューション(森恒二)2010年47号 - 2016年48号、当初月1連載 → 途中から不定期連載 てっぺん(小成たか紀)1993年30号 - 1996年43号 Devils×Devil デビルズデビル -Kiryu in Paris(猿渡哲也)2012年37・38号 - 2012年40号(3週集中連載) デュエット(原作:小池一夫、作画:井上紀良)1983年 - 1985年27号 デリバリーシンデレラ(NON)2010年6号 - 2012年30号 天空の門(菊池としを)1995年 - 1998年 天国でポン(村上たかし)1991年 - 1992年 天国にいちばん近いフィールド(森田森魚・七瀬あゆむ)1997年51号 - 1998年43号 天使のルージュ(山花典之)2003年48号 - 2004年10号 東京喰種トーキョーグール(石田スイ)2011年41号 - 2014年42号 東京喰種 トーキョーグール:re(石田スイ)2014年46号 - 2018年31号、「東京喰種 トーキョーグール」の続編 東京ナンパすとりーと(みやすのんき)2001年33号 - 2004年6・7合併号、月1連載 童子軍艦(小田世里奈)2019年2号 - 2019年46号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 東大快進撃(小林よしのり)1980年7号 - 1981年25号 毒舌桃平 強いか弱いか!?(原作:小池一夫、漫画:木村知生)1982年 - 1983年 ドクターゼロス〜スポーツ外科医・野並社の情熱〜(原作:石川秀幸、漫画:橋本スズヒラ)2021年33・34合併号 - 2023年36号 どついたれ(手塚治虫)1979年1号 - 1980年22号 どっかん!(原作:滝直毅・作画:能田茂)2001年24号 - 2002年45号 隣の悪女(玉木ヴァネッサ千尋)2018年16号 - 2019年2号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 トライA(ア)ンジェル(加地君也)2013年24号 - 2013年30号 とりどりことり(竹田エリ)2008年18号 - 2010年17号 ドロ刑 (福田秀)2018年5・6合併号 -2019年30号
- DINER ダイナー(原作:平山夢明、漫画:河合孝典)2017年36・37合併号 - 2019年2号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 打撃天使ルリ(山本康人)1998年43号 - 2000年45号、月1連載
- 猛き箱舟(画:柳澤一明、作:船戸与一)1989年 - 1990年
- タトゥーン★マスター(矢也晶久)1994年 - 1997年 ← 『ベアーズクラブ』より移籍
- Wネーム(葉月京)2004年35号 - 2007年13号、月1連載 → 隔週連載
- WxY ダブリューエックスワイ(マドカマチコ)2012年30号 - 2014年12号
- TAMATA(茅ヶ崎麻)2017年30号 - 2018年26号
- ダムド(猿渡哲也、作・原案:門脇正法)1992年28号 - 1993年1・2合併号
- CHI・GU・HA・GU(山花典之)1987年51号 - 1990年27号
- ちさ×ポン(中野純子)2001年48号 - 2006年4・5合併号、月1連載
- 千夏のうた(きたがわ翔)2004年10号 - 2004年44号
- 小類人〈ちゃいるど〉(荻野真)1996年47号 - 2000年2号
- 超格闘伝説 あした輝け!(高橋幸二)1996年24号 - 1997年45号
- 超人X(石田スイ)2021年46号 - 2022年10号、『となりのヤングジャンプ』より出張連載
- 長男の時代(小池一夫・川崎のぼる)1980年 - 1982年
- ちょっとごめんネコ(鈴木祐美子)1993年 - 1996年
- chinします?(矢也晶久)1991年
- 珍入社員金太郎(漫☆画太郎)2005年8号 - 2005年11号
- つっぱり桃太郎(漫☆画太郎)2003年24号 - 2004年35号
- 剣の鳳凰(戸田泰成)1997年 - 1998年
- ツレちゃんのゆううつ(三島たけし)1990年 - 1994年
- TIENPO -ティエンポ-(飯野大祐)2018年36・37合併号 - 2019年46号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- デストロイ アンド レボリューション(森恒二)2010年47号 - 2016年48号、当初月1連載 → 途中から不定期連載
- てっぺん(小成たか紀)1993年30号 - 1996年43号
- Devils×Devil デビルズデビル -Kiryu in Paris(猿渡哲也)2012年37・38号 - 2012年40号(3週集中連載)
- デュエット(原作:小池一夫、作画:井上紀良)1983年 - 1985年27号
- デリバリーシンデレラ(NON)2010年6号 - 2012年30号
- 天空の門(菊池としを)1995年 - 1998年
- 天国でポン(村上たかし)1991年 - 1992年
- 天国にいちばん近いフィールド(森田森魚・七瀬あゆむ)1997年51号 - 1998年43号
- 天使のルージュ(山花典之)2003年48号 - 2004年10号
- 東京喰種トーキョーグール(石田スイ)2011年41号 - 2014年42号
- 東京喰種 トーキョーグール:re(石田スイ)2014年46号 - 2018年31号、「東京喰種 トーキョーグール」の続編
- 東京ナンパすとりーと(みやすのんき)2001年33号 - 2004年6・7合併号、月1連載
- 童子軍艦(小田世里奈)2019年2号 - 2019年46号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 東大快進撃(小林よしのり)1980年7号 - 1981年25号
- 毒舌桃平 強いか弱いか!?(原作:小池一夫、漫画:木村知生)1982年 - 1983年
- ドクターゼロス〜スポーツ外科医・野並社の情熱〜(原作:石川秀幸、漫画:橋本スズヒラ)2021年33・34合併号 - 2023年36号
- どついたれ(手塚治虫)1979年1号 - 1980年22号
- どっかん!(原作:滝直毅・作画:能田茂)2001年24号 - 2002年45号
- 隣の悪女(玉木ヴァネッサ千尋)2018年16号 - 2019年2号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- トライA(ア)ンジェル(加地君也)2013年24号 - 2013年30号
- とりどりことり(竹田エリ)2008年18号 - 2010年17号
- ドロ刑 (福田秀)2018年5・6合併号 -2019年30号
- 東京喰種 トーキョーグール:re(石田スイ)2014年46号 - 2018年31号、「東京喰種 トーキョーグール」の続編
な行 NINETEEN 19(きたがわ翔)1988年19号 - 1990年42号 72 The Soul Of Bikes(山口かつみ)2005年38号 - 2007年09号 何も知らないけど、キミが好き。(きし晴護)2023年10号 - 2023年13号 → 『めちゃコミック』、『となりのヤングジャンプ』、『ヤンジャン!』、『マンガmee』に移籍、第1回ドラマンガ大賞準入選、本誌では先行連載 ナマケモノが見てた(村上たかし)1987年 - 1990年 ナマケモノがまた見てた、1993年 - 1996年 二次元JUMPIN'(髙橋ツトム) 2014年43号 - 2015年21・22合併号 20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜(内田拓也)2022年18号 - 2023年20号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 二丁目のドンキホーテ(八潮路つとむ)1989年 - 1991年 ニポンゴ(空えぐみ)2012年31号 - 2014年15号 にらぎ鬼王丸(原作:荒仁、漫画:坂本眞一)2004年3号 - 2004年45号 → 『漫革』に移籍 ネコじゃないモン!(矢野健太郎)1983年 - 1984年 ねじまきカギュー(中山敦支)2011年13号 - 2014年28号 のぞみウィッチィズ(野部利雄)1986年39号 - 1996年51号 ノノノノ(岡本倫)2007年47号 - 2011年2号
- NINETEEN 19(きたがわ翔)1988年19号 - 1990年42号
- 72 The Soul Of Bikes(山口かつみ)2005年38号 - 2007年09号
- 何も知らないけど、キミが好き。(きし晴護)2023年10号 - 2023年13号 → 『めちゃコミック』、『となりのヤングジャンプ』、『ヤンジャン!』、『マンガmee』に移籍、第1回ドラマンガ大賞準入選、本誌では先行連載
- ナマケモノが見てた(村上たかし)1987年 - 1990年
- ナマケモノがまた見てた、1993年 - 1996年
- 二次元JUMPIN'(髙橋ツトム) 2014年43号 - 2015年21・22合併号
- 20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜(内田拓也)2022年18号 - 2023年20号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 二丁目のドンキホーテ(八潮路つとむ)1989年 - 1991年
- ニポンゴ(空えぐみ)2012年31号 - 2014年15号
- にらぎ鬼王丸(原作:荒仁、漫画:坂本眞一)2004年3号 - 2004年45号 → 『漫革』に移籍
- ネコじゃないモン!(矢野健太郎)1983年 - 1984年
- ねじまきカギュー(中山敦支)2011年13号 - 2014年28号
- のぞみウィッチィズ(野部利雄)1986年39号 - 1996年51号
- ノノノノ(岡本倫)2007年47号 - 2011年2号
- ナマケモノがまた見てた、1993年 - 1996年
は行 ハートボイルドパパ(山口譲司)1995年27号 - 1997年46号 パープル式部(フォビドゥン澁川)2014年27号 - 2015年31号、連載前は不定期掲載シリーズ読切 PERFECT TWIN(きたがわ翔)2000年51・52合併号 - 2001年51号 廃屋の住人(袈裟丸周造)2011年34号 - 2011年44号 はいすくーる仁義(水穂しゅうし)1989年10号 - 1992年29号 破戒王〜おれの牛若〜(たなかかなこ)2003年3号 - 2003年51号 バカとボイン(こばやしひよこ)2009年1・2合併号 - 2010年4・5合併号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍 馬鹿者のすべて(村岡ユウ)2010年23号 - 2011年15号 幕末紅蓮隊(本宮ひろ志)2013年28号 - 2014年13号 ぱじ(村上たかし)1999年45号 - 2005年2号 バスルームのペペン(川西ノブヒロ)2017年40号 - 2018年31号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 ハチワンダイバー(柴田ヨクサル)2006年41号 - 2014年33号 はっちゃき先生(石川サブロウ)1980年2号 - 1980年13号 ハッピーピープル(釋英勝)1983年10号 - 1988年10号 新ハッピーピープル、1996年9号 - 2000年2号 ← 増刊『サーティー』 ←『ベアーズクラブ』より移籍 バディ(やまさき拓味)1990年 - 1991年 バトゥーキ(迫稔雄)2018年31号 - 2020年27号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 バトンの星(矢島光)2018年43号 - 2018年52号、第一部完 花平バズーカ(小池一夫・永井豪)1979年1号 - 1982年14号 花待ついばら めぐる春(スガワラエスコ)2018年32号 - 2019年24号 華と修羅(原作:谷本和弘、漫画:井上紀良)2010年29号 - 2011年31号、2011年33号に「特別編」掲載 HONEY!(きたがわ翔)2002年10号 - 2002年40号 パパのいうことを聞きなさい!〜路上観察研究日誌〜(原作:松智洋、漫画:宮乃ひろつぐ、キャラクター原案:なかじまゆか)2011年48号 - 2012年30号 HANDS(中野ユウスケ)2020年10号 - 2020年43号 日々ロック(榎屋克優)2010年27号 - 2015年12号、不定期連載 ハマトラ(シナリオ:北島行徳、漫画:小玉有起)2013年51号 - 2015年2号、途中から月1連載 林宏(袈裟丸周造)2005年28号 - 2005年34号 バラ餓鬼(壬生ロビン)2000年12号 - 2000年53号 ハラハラドキドキ(清野とおる)2003年19号 -2003年48号 春ウララ(石川優吾)1983年41号 - 1986年6号 バルセロナの太陽(村上よしゆき)2014年13号 - 2015年2号 晴れゆく空(谷口ジロー)2004年33号 - 2004年50号 犯撃少女 キリエ(菅原県)2011年13号 - 2011年34号 パンピーパンピー(田村カツピロ)1992年 - B型H系(さんりようこ)2004年20号 - 2011年10号 B-SHOCK!(中野純子)1997年52号 - 2000年4・5合併号 ビーストホイラー(梅澤春人)2013年13号 - 2013年21・22合併号 BEAT IT!(八潮路つとむ)1986年 B.B.フィッシュ(きたがわ翔)1990年50号 - 1994年5・6合併号 ヒトヒトリフタリ(髙橋ツトム)2011年49号 - 2013年35号 ひみつ戦隊モモイダー(藤沢とおる)2003年27月 - 2006年38号 → 『漫革』に移籍 ひみつのルージュ(山花典之)2004年11号 - 2004年31号 干物妹!うまるちゃん(サンカクヘッド)2013年15号 - 2017年50号 干物妹!うまるちゃんG 2017年53号 - 2018年20号 貧々福々ナズナさま!(稲葉そーへー)2019年42号 - 2021年20号 ファインダー -京都女学院物語-(秋本治)2017年10号 - 2018年17号、不定期連載 WHO I AM〜これが自分だ!という輝き〜(原作:WOWOW『WHO I AM』プロジェクト、漫画:冨澤浩気)2018年47号 - 2021年36・37合併号、シリーズ連載 ふしぎの国の波平さん(原作:小森陽一、漫画:畑優以)2017年44号 - 2018年29号 ふたりの気持ち(高見まこ)1991年 - 1994年 ふたりぼっちのオタサーの姫(クール教信者)2020年22・23合併号 - 2022年39号 フットボールほど素敵な商売はない!!(作:戸塚啓、画:岡村賢二)2003年40号 - 2004年11号 無頼風(黒咲一人)1979年1号 - 1982年1号 ブラックナイトパレード(中村光)2016年49号 - 2019年34号、途中から月1連載 → 『ウルトラジャンプ』に移籍 プリマックス(作:柴田ヨクサル、画:蒼木雅彦)2015年21・22合併号 - 2017年21号 ブルーフォビア(鶴吉繪理)2018年1号 - 2018年23号 ブルジョア刑事(水穂しゅうし)1998年33号 - 2000年15号 フルドラム(箱石達)2017年1号 - 2017年51号 フルパワーMONKEY(亜太川ふみひろ)1997年 - 2001年 Blood Lines(東條仁)2006年6・7合併号 - 2007年10号 → 『漫革』に移籍 平成少年ダン(サンカクヘッド)2021年49号 - 2023年15号 へ〜せいポリスメン!!(稲葉そーへー)2010年8号 - 2014年6・7合併号 べしゃり暮らし(森田まさのり)2007年7号 - 2015年28号 ← 『週刊少年ジャンプ』より移籍、途中から不定期連載、2019年31号から2019年41号まで短期集中連載 ヘタコイ(中野純子)2007年8号 - 2011年46号、月一連載 helvetica ヘルベチカ(原作:津木波シズカ、漫画:染井紬希)2017年24号 - 2018年13号 変[HEN](奥浩哉)1991年 - 1995年 BOING〜ぼいん〜(山口譲司)1999年20号 - 2001年3・4合併号 封神演義外伝(藤崎竜)2018年21・22合併号 - 2018年28号 法の庭(原作:田原成貴・作画:能田茂)2004年30号 - 2005年24号 ← 『ビジネスジャンプ』より移籍 暴力の都(原作:戸田幸宏・作画:中祥人)1996年36・37合併号 - 1999年51号 僕、いますよ。(本宮ひろ志)2020年36・37合併号 - 2021年20号 ボクガール(杉戸アキラ)2014年02号 - 2016年24号 ぼくのマリー(竹内桜、協力:三陽五郎)1994年5・6合併号 - 1997年13号 ボクらは魔法少年(福島鉄平)2018年13号 - 2019年14号、月1連載 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 ポチごっこ。(アッチあい)2019年24号 - 2019年45号 HOT STUFF(弓月光)1989年36号 - 1990年16号 ホットマン(きたがわ翔)1997年6・7合併号 - 2000年30号 ホットマン2003、2003年18号 - 2003年21・22合併号
- ハートボイルドパパ(山口譲司)1995年27号 - 1997年46号
- パープル式部(フォビドゥン澁川)2014年27号 - 2015年31号、連載前は不定期掲載シリーズ読切
- PERFECT TWIN(きたがわ翔)2000年51・52合併号 - 2001年51号
- 廃屋の住人(袈裟丸周造)2011年34号 - 2011年44号
- はいすくーる仁義(水穂しゅうし)1989年10号 - 1992年29号
- 破戒王〜おれの牛若〜(たなかかなこ)2003年3号 - 2003年51号
- バカとボイン(こばやしひよこ)2009年1・2合併号 - 2010年4・5合併号 → 『月刊ヤングジャンプ』に移籍
- 馬鹿者のすべて(村岡ユウ)2010年23号 - 2011年15号
- 幕末紅蓮隊(本宮ひろ志)2013年28号 - 2014年13号
- ぱじ(村上たかし)1999年45号 - 2005年2号
- バスルームのペペン(川西ノブヒロ)2017年40号 - 2018年31号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- ハチワンダイバー(柴田ヨクサル)2006年41号 - 2014年33号
- はっちゃき先生(石川サブロウ)1980年2号 - 1980年13号
- ハッピーピープル(釋英勝)1983年10号 - 1988年10号
- 新ハッピーピープル、1996年9号 - 2000年2号 ← 増刊『サーティー』 ←『ベアーズクラブ』より移籍
- バディ(やまさき拓味)1990年 - 1991年
- バトゥーキ(迫稔雄)2018年31号 - 2020年27号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- バトンの星(矢島光)2018年43号 - 2018年52号、第一部完
- 花平バズーカ(小池一夫・永井豪)1979年1号 - 1982年14号
- 花待ついばら めぐる春(スガワラエスコ)2018年32号 - 2019年24号
- 華と修羅(原作:谷本和弘、漫画:井上紀良)2010年29号 - 2011年31号、2011年33号に「特別編」掲載
- HONEY!(きたがわ翔)2002年10号 - 2002年40号
- パパのいうことを聞きなさい!〜路上観察研究日誌〜(原作:松智洋、漫画:宮乃ひろつぐ、キャラクター原案:なかじまゆか)2011年48号 - 2012年30号
- HANDS(中野ユウスケ)2020年10号 - 2020年43号
- 日々ロック(榎屋克優)2010年27号 - 2015年12号、不定期連載
- ハマトラ(シナリオ:北島行徳、漫画:小玉有起)2013年51号 - 2015年2号、途中から月1連載
- 林宏(袈裟丸周造)2005年28号 - 2005年34号
- バラ餓鬼(壬生ロビン)2000年12号 - 2000年53号
- ハラハラドキドキ(清野とおる)2003年19号 -2003年48号
- 春ウララ(石川優吾)1983年41号 - 1986年6号
- バルセロナの太陽(村上よしゆき)2014年13号 - 2015年2号
- 晴れゆく空(谷口ジロー)2004年33号 - 2004年50号
- 犯撃少女 キリエ(菅原県)2011年13号 - 2011年34号
- パンピーパンピー(田村カツピロ)1992年 -
- B型H系(さんりようこ)2004年20号 - 2011年10号
- B-SHOCK!(中野純子)1997年52号 - 2000年4・5合併号
- ビーストホイラー(梅澤春人)2013年13号 - 2013年21・22合併号
- BEAT IT!(八潮路つとむ)1986年
- B.B.フィッシュ(きたがわ翔)1990年50号 - 1994年5・6合併号
- ヒトヒトリフタリ(髙橋ツトム)2011年49号 - 2013年35号
- ひみつ戦隊モモイダー(藤沢とおる)2003年27月 - 2006年38号 → 『漫革』に移籍
- ひみつのルージュ(山花典之)2004年11号 - 2004年31号
- 干物妹!うまるちゃん(サンカクヘッド)2013年15号 - 2017年50号
- 干物妹!うまるちゃんG 2017年53号 - 2018年20号
- 貧々福々ナズナさま!(稲葉そーへー)2019年42号 - 2021年20号
- ファインダー -京都女学院物語-(秋本治)2017年10号 - 2018年17号、不定期連載
- WHO I AM〜これが自分だ!という輝き〜(原作:WOWOW『WHO I AM』プロジェクト、漫画:冨澤浩気)2018年47号 - 2021年36・37合併号、シリーズ連載
- ふしぎの国の波平さん(原作:小森陽一、漫画:畑優以)2017年44号 - 2018年29号
- ふたりの気持ち(高見まこ)1991年 - 1994年
- ふたりぼっちのオタサーの姫(クール教信者)2020年22・23合併号 - 2022年39号
- フットボールほど素敵な商売はない!!(作:戸塚啓、画:岡村賢二)2003年40号 - 2004年11号
- 無頼風(黒咲一人)1979年1号 - 1982年1号
- ブラックナイトパレード(中村光)2016年49号 - 2019年34号、途中から月1連載 → 『ウルトラジャンプ』に移籍
- プリマックス(作:柴田ヨクサル、画:蒼木雅彦)2015年21・22合併号 - 2017年21号
- ブルーフォビア(鶴吉繪理)2018年1号 - 2018年23号
- ブルジョア刑事(水穂しゅうし)1998年33号 - 2000年15号
- フルドラム(箱石達)2017年1号 - 2017年51号
- フルパワーMONKEY(亜太川ふみひろ)1997年 - 2001年
- Blood Lines(東條仁)2006年6・7合併号 - 2007年10号 → 『漫革』に移籍
- 平成少年ダン(サンカクヘッド)2021年49号 - 2023年15号
- へ〜せいポリスメン!!(稲葉そーへー)2010年8号 - 2014年6・7合併号
- べしゃり暮らし(森田まさのり)2007年7号 - 2015年28号 ← 『週刊少年ジャンプ』より移籍、途中から不定期連載、2019年31号から2019年41号まで短期集中連載
- ヘタコイ(中野純子)2007年8号 - 2011年46号、月一連載
- helvetica ヘルベチカ(原作:津木波シズカ、漫画:染井紬希)2017年24号 - 2018年13号
- 変[HEN](奥浩哉)1991年 - 1995年
- BOING〜ぼいん〜(山口譲司)1999年20号 - 2001年3・4合併号
- 封神演義外伝(藤崎竜)2018年21・22合併号 - 2018年28号
- 法の庭(原作:田原成貴・作画:能田茂)2004年30号 - 2005年24号 ← 『ビジネスジャンプ』より移籍
- 暴力の都(原作:戸田幸宏・作画:中祥人)1996年36・37合併号 - 1999年51号
- 僕、いますよ。(本宮ひろ志)2020年36・37合併号 - 2021年20号
- ボクガール(杉戸アキラ)2014年02号 - 2016年24号
- ぼくのマリー(竹内桜、協力:三陽五郎)1994年5・6合併号 - 1997年13号
- ボクらは魔法少年(福島鉄平)2018年13号 - 2019年14号、月1連載 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- ポチごっこ。(アッチあい)2019年24号 - 2019年45号
- HOT STUFF(弓月光)1989年36号 - 1990年16号
- ホットマン(きたがわ翔)1997年6・7合併号 - 2000年30号
- ホットマン2003、2003年18号 - 2003年21・22合併号
- 新ハッピーピープル、1996年9号 - 2000年2号 ← 増刊『サーティー』 ←『ベアーズクラブ』より移籍
- 干物妹!うまるちゃんG 2017年53号 - 2018年20号
- ホットマン2003、2003年18号 - 2003年21・22合併号
ま行 マイホームみらの(桜木雪弥)1996年34号 - 2000年17号 魔風が吹く(円城寺真己)2018年19号 - 2019年12号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 まくむすび(保谷伸)2019年16号 - 2020年10号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 マジン・サーガ(永井豪)1990年 - 1992年 益荒王(坂本眞一)2005年25号 - 2006年50号 まだ、生きてる…(本宮ひろ志)2007年5・6合併号 - 2007年18号 マッド★ブル34(作:小池一夫、画:井上紀良)1985年31号 - 1989年26号 → 『季刊ベアーズクラブ』に移籍 魔法を信じるかい?(中島史雄)1989年 - 1990年 まりのシンドローム(宮代良行)1987年18号 - 1989年8号 ミエリーノ柏木(企画・原作:秋元康、演出・脚本:タカハタ秀太、漫画:大谷紀子、協力:『ミエリーノ柏木』製作委員会)2013年7号 - 2013年29号 ミステリー民俗学者 八雲樹(金成陽三郎・山口譲司)2001年47号 - 2003年47号 →『漫革』 → 『ビジネスジャンプ』に移籍 未成年J(夏一青・井上紀良)2001年12号 - 2001年46号 緑山高校(桑沢篤夫)1984年21号 - 1987年50号 水無月ミレ子のとびだすな!青春(菅原県)2004年28号 - 2005年35号 源君物語(稲葉みのり)2011年42号 - 2019年40号 みんなあげちゃう♡(弓月光)1982年49号 - 1987年33号 メイド・イン・ひっこみゅ〜ず(サンカクヘッド)2018年50号 - 2020年49号、第一部完 め〜てるの気持ち(奥浩哉)2006年40号 - 2007年27号 メリーちゃんと羊(竹田エリ)2004年02号 - 2007年46号 モーティヴ -原動機-(一色登希彦)2002年46号 - 2004年20号 モートリ 妄想の砦(葉月京)2008年27号 - 2010年20号 もぐささん(大竹利朋)2014年19号 - 2016年06・07合併号 ← 『となりのヤングジャンプ』より移籍 もぐささんは食欲と闘う 2016年31号 - 2017年35号 「もっと、生きたい…」(Yoshi・中祥人)2005年40号 - 2006年18号 元ヤン(山本隆一郎)2015年23号 - 2018年36・37合併号 Monacoの空へ(野部利雄)1999年37・38合併号 - 2005年10号 MONACOの空へ2 ALAS 〜輝ける翼〜 2005年11号 - 2007年45号 → 『漫革』に移籍 MoMo -the blood taker-(杉戸アキラ)2019年9号 - 2021年30号 モングレル(村瀬克俊)2013年33号 - 2014年20号
- マイホームみらの(桜木雪弥)1996年34号 - 2000年17号
- 魔風が吹く(円城寺真己)2018年19号 - 2019年12号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- まくむすび(保谷伸)2019年16号 - 2020年10号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- マジン・サーガ(永井豪)1990年 - 1992年
- 益荒王(坂本眞一)2005年25号 - 2006年50号
- まだ、生きてる…(本宮ひろ志)2007年5・6合併号 - 2007年18号
- マッド★ブル34(作:小池一夫、画:井上紀良)1985年31号 - 1989年26号 → 『季刊ベアーズクラブ』に移籍
- 魔法を信じるかい?(中島史雄)1989年 - 1990年
- まりのシンドローム(宮代良行)1987年18号 - 1989年8号
- ミエリーノ柏木(企画・原作:秋元康、演出・脚本:タカハタ秀太、漫画:大谷紀子、協力:『ミエリーノ柏木』製作委員会)2013年7号 - 2013年29号
- ミステリー民俗学者 八雲樹(金成陽三郎・山口譲司)2001年47号 - 2003年47号 →『漫革』 → 『ビジネスジャンプ』に移籍
- 未成年J(夏一青・井上紀良)2001年12号 - 2001年46号
- 緑山高校(桑沢篤夫)1984年21号 - 1987年50号
- 水無月ミレ子のとびだすな!青春(菅原県)2004年28号 - 2005年35号
- 源君物語(稲葉みのり)2011年42号 - 2019年40号
- みんなあげちゃう♡(弓月光)1982年49号 - 1987年33号
- メイド・イン・ひっこみゅ〜ず(サンカクヘッド)2018年50号 - 2020年49号、第一部完
- め〜てるの気持ち(奥浩哉)2006年40号 - 2007年27号
- メリーちゃんと羊(竹田エリ)2004年02号 - 2007年46号
- モーティヴ -原動機-(一色登希彦)2002年46号 - 2004年20号
- モートリ 妄想の砦(葉月京)2008年27号 - 2010年20号
- もぐささん(大竹利朋)2014年19号 - 2016年06・07合併号 ← 『となりのヤングジャンプ』より移籍
- もぐささんは食欲と闘う 2016年31号 - 2017年35号
- 「もっと、生きたい…」(Yoshi・中祥人)2005年40号 - 2006年18号
- 元ヤン(山本隆一郎)2015年23号 - 2018年36・37合併号
- Monacoの空へ(野部利雄)1999年37・38合併号 - 2005年10号
- MONACOの空へ2 ALAS 〜輝ける翼〜 2005年11号 - 2007年45号 → 『漫革』に移籍
- MoMo -the blood taker-(杉戸アキラ)2019年9号 - 2021年30号
- モングレル(村瀬克俊)2013年33号 - 2014年20号
- もぐささんは食欲と闘う 2016年31号 - 2017年35号
- MONACOの空へ2 ALAS 〜輝ける翼〜 2005年11号 - 2007年45号 → 『漫革』に移籍
や行 夜王(原作:倉科遼、作画:井上紀良)2003年9号 - 2010年16号 厄災仔寵(みやすのんき)1995年3・4合併号 - 1997年33号 夜叉鴉(荻野真)1993年20・21合併号 - 1996年8号 → 『ウルトラジャンプ』に移籍 野獣は眠らず(高橋秀武)2005年36・37合併号 - 2006年40号 ヤスジのアニマルどー!!(谷岡ヤスジ)1979年 - 1980年 ヤスジのド忠犬ハジ公(谷岡ヤスジ)1980年 - 1987年 ヤスミンのDANCE!(桜木雪弥)2001年20号 - 2001年41号 ヤナガオート(梅澤功二朗)2009年49号 - 2010年31号 山靴よ疾走れ!!(紅林直※18話目より脚本・生田正)1999年30号 - 2001年28号 ヤマトの火(星野之宣)1983年38号 - 1983年51号 → 『月刊コミックトム』に移籍、ヤマタイカと改題し完結 弥生の大空(野部利雄)1984年22号 - 1986年32号 ヤンキー!ブンブカブーン(石原まこちん)2005年10号 - 2005年23号 結崎さんはなげる!(鏡ユーマ)2016年32号 - 2017年52号 優良少女ファミリヤン(カワカミ)2018年11号 - 2018年47号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 ゆず文庫CLUB(真里まさとし)2001年31号 - 2005年20号 夜明け後の静(石川秀幸)2018年09号 - 2018年42号 全3巻 以降は『静さまは初恋である、浪漫斯はまだない。』に改題して『となりのヤングジャンプ』に移籍 妖怪少女 -モンスガ-(ふなつかずき)2014年14号 - 2017年30号 陽キになりたい時雨さん(大浜カナタ)2021年27号 - 2022年30号 YOUKIの直球(野部利雄)2010年34号 - 2011年3号 妖女伝説(星野之宣)1979年 - 1980年 ※創刊時から諸星大二郎の読切作品と交互に隔刊連載 妖精大戦ノア(野部利雄)1997年 - 1999年 傭兵ピエール(佐藤賢一・野口賢)2004年 - 2007年 予告犯 -THE COPYCAT-(原案:筒井哲也、漫画:小幡文生、ストーリー協力:宝生仁海)2015年15号 - 2015年34号、『ジャンプ改』より移籍 横浜線ドッペルゲンガー(玉木ヴァネッサ千尋)2014年11号 - 2015年1号
- 夜王(原作:倉科遼、作画:井上紀良)2003年9号 - 2010年16号
- 厄災仔寵(みやすのんき)1995年3・4合併号 - 1997年33号
- 夜叉鴉(荻野真)1993年20・21合併号 - 1996年8号 → 『ウルトラジャンプ』に移籍
- 野獣は眠らず(高橋秀武)2005年36・37合併号 - 2006年40号
- ヤスジのアニマルどー!!(谷岡ヤスジ)1979年 - 1980年
- ヤスジのド忠犬ハジ公(谷岡ヤスジ)1980年 - 1987年
- ヤスミンのDANCE!(桜木雪弥)2001年20号 - 2001年41号
- ヤナガオート(梅澤功二朗)2009年49号 - 2010年31号
- 山靴よ疾走れ!!(紅林直※18話目より脚本・生田正)1999年30号 - 2001年28号
- ヤマトの火(星野之宣)1983年38号 - 1983年51号 → 『月刊コミックトム』に移籍、ヤマタイカと改題し完結
- 弥生の大空(野部利雄)1984年22号 - 1986年32号
- ヤンキー!ブンブカブーン(石原まこちん)2005年10号 - 2005年23号
- 結崎さんはなげる!(鏡ユーマ)2016年32号 - 2017年52号
- 優良少女ファミリヤン(カワカミ)2018年11号 - 2018年47号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- ゆず文庫CLUB(真里まさとし)2001年31号 - 2005年20号
- 夜明け後の静(石川秀幸)2018年09号 - 2018年42号 全3巻 以降は『静さまは初恋である、浪漫斯はまだない。』に改題して『となりのヤングジャンプ』に移籍
- 妖怪少女 -モンスガ-(ふなつかずき)2014年14号 - 2017年30号
- 陽キになりたい時雨さん(大浜カナタ)2021年27号 - 2022年30号
- YOUKIの直球(野部利雄)2010年34号 - 2011年3号
- 妖女伝説(星野之宣)1979年 - 1980年 ※創刊時から諸星大二郎の読切作品と交互に隔刊連載
- 妖精大戦ノア(野部利雄)1997年 - 1999年
- 傭兵ピエール(佐藤賢一・野口賢)2004年 - 2007年
- 予告犯 -THE COPYCAT-(原案:筒井哲也、漫画:小幡文生、ストーリー協力:宝生仁海)2015年15号 - 2015年34号、『ジャンプ改』より移籍
- 横浜線ドッペルゲンガー(玉木ヴァネッサ千尋)2014年11号 - 2015年1号
ら行・わ LIAR GAME(甲斐谷忍)2005年12号 - 2015年8号、不定期連載 ライカンスロープ冒険保険(西義之)2016年48号 - 2017年38号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍 LINE OFFLINE ボクら図鑑(Team.きんだいち)2013年5・6合併号 - 2013年21・22合併号 ラジオヘッズ(向浦宏和)2011年39号 - 2012年14号 ラッキーストライク(江口寿史)1996年45号 - 1996年48号 ラッキーセブンスター(橘賢一)2007年30号 - 2008年12号 リクドウ(松原利光)2014年20号 - 2019年25号 リトル ビッグ ママ(弓月光)1987年35号 - 1988年11号 リビドーズ(笠原真樹)2018年49号 -2020年33・34合併号 凛とチア。(山田シロ彦)2017年31号 - 2018年23号 ルーキー野球団・東北楽天ゴールデンイーグルス物語(会津泰成・飯星シンヤ)2005年17号 - 2005年44号 Rūnin(猿渡哲也)2015年8号 - 2015年28号 レトルトパウチ!(横槍メンゴ)2017年26号 - 2019年3号 ← 『ミラクルジャンプ』より移籍、月1連載 レモンエンジェル(わたべ淳)1987年51号 - 1990年9号 ローゼンメイデン(PEACH-PIT)2008年20号 - 2014年8号 ← 『コミックバーズ』より移籍、月1連載 ロンジコーン(吉村拓也)2012年15号 - 2012年33号→『webYJ』に移籍 Y氏の隣人(吉田ひろゆき)1988年32号 - 2001年44号、月1連載 わたしの沖田くん(野部利雄)1979年 - 1984年 わたしはキャワワワ!!(大亜門)2012年51号 - 2013年13号、←『ミラクルジャンプ』2012年N°9掲載『わたしはキャワワワ♡』を改題 和田ラヂヲのここにいます(和田ラヂヲ)1994年 - 1998年 和田ラヂヲの嫁に来ないか?(和田ラヂヲ)2003年15号 - 2005年22・23合併号 わっぱ烈伝 爆造(高橋幸二)1997年20号 - 2000年34号 ワルG(片山誠)2000年 - 2001年 ワルボロ(原作 :ゲッツ板谷・著者 :花岡暁生)2007年10号 - 2007年44号 ONE ZERO NINE(江川達也)2001年21・22合併号 - 2002年28号
- LIAR GAME(甲斐谷忍)2005年12号 - 2015年8号、不定期連載
- ライカンスロープ冒険保険(西義之)2016年48号 - 2017年38号 → 『となりのヤングジャンプ』に移籍
- LINE OFFLINE ボクら図鑑(Team.きんだいち)2013年5・6合併号 - 2013年21・22合併号
- ラジオヘッズ(向浦宏和)2011年39号 - 2012年14号
- ラッキーストライク(江口寿史)1996年45号 - 1996年48号
- ラッキーセブンスター(橘賢一)2007年30号 - 2008年12号
- リクドウ(松原利光)2014年20号 - 2019年25号
- リトル ビッグ ママ(弓月光)1987年35号 - 1988年11号
- リビドーズ(笠原真樹)2018年49号 -2020年33・34合併号
- 凛とチア。(山田シロ彦)2017年31号 - 2018年23号
- ルーキー野球団・東北楽天ゴールデンイーグルス物語(会津泰成・飯星シンヤ)2005年17号 - 2005年44号
- Rūnin(猿渡哲也)2015年8号 - 2015年28号
- レトルトパウチ!(横槍メンゴ)2017年26号 - 2019年3号 ← 『ミラクルジャンプ』より移籍、月1連載
- レモンエンジェル(わたべ淳)1987年51号 - 1990年9号
- ローゼンメイデン(PEACH-PIT)2008年20号 - 2014年8号 ← 『コミックバーズ』より移籍、月1連載
- ロンジコーン(吉村拓也)2012年15号 - 2012年33号→『webYJ』に移籍
- Y氏の隣人(吉田ひろゆき)1988年32号 - 2001年44号、月1連載
- わたしの沖田くん(野部利雄)1979年 - 1984年
- わたしはキャワワワ!!(大亜門)2012年51号 - 2013年13号、←『ミラクルジャンプ』2012年N°9掲載『わたしはキャワワワ♡』を改題
- 和田ラヂヲのここにいます(和田ラヂヲ)1994年 - 1998年
- 和田ラヂヲの嫁に来ないか?(和田ラヂヲ)2003年15号 - 2005年22・23合併号
- わっぱ烈伝 爆造(高橋幸二)1997年20号 - 2000年34号
- ワルG(片山誠)2000年 - 2001年
- ワルボロ(原作 :ゲッツ板谷・著者 :花岡暁生)2007年10号 - 2007年44号
- ONE ZERO NINE(江川達也)2001年21・22合併号 - 2002年28号
映像化作品
アニメ化
作品 | 放送年 | アニメーション制作 | 備考 |
---|---|---|---|
少年アシベ | 1991年(第1作第1期) | ライフワーク | OVAあり |
1992年-1993年(第1作第2期) | |||
2016年-2019年(第2作) | ブリッジ フウシオスタジオ studioぱれっと シンエイ動画 | ||
あずみマンマ・ミーア | 1997年 | 東映動画 | |
ふたり暮らし | 1998年 | パブリック&ベーシック | |
COLORFUL | 1999年 | トライアングルスタッフ | |
サラリーマン金太郎 | 2001年 | ジェイ・シー・エフ | |
GANTZ | 2004年(第1期・第2期) | GONZO | 映画あり |
エルフェンリート | 2004年 | アームス | 未放送1話あり |
カッパの飼い方 | 2004年-2005年 | ピクチャーマジック | |
サムライガン | 2004年 | エッグ | |
ローゼンメイデン | 2004年(第1作) | ノーマッド | |
2013年(第2作) | スタジオディーン | ||
おくさまは女子高生 | 2005年 | マッドハウス | |
B型H系 | 2010年 | ハルフィルムメーカー | |
ZETMAN | 2012年 | トムス・エンタテインメント | |
キングダム(アニメ) | 2012年-2013年(第1シリーズ) | ぴえろ | |
2013年-2014年(第2シリーズ) | |||
2020年-2021年(第3シリーズ) | ぴえろ スタジオ サインポスト | ||
2022年(第4シリーズ) | |||
2024年(第5シリーズ) | |||
極黒のブリュンヒルデ | 2014年 | アームス | OVAあり |
テラフォーマーズ | 2014年(第1期) | LIDENFILMS | |
2016年(第2期) | LIDENFILMS TYOアニメーションズ | ||
東京喰種トーキョーグール | 2014年(第1期) | studioぴえろ | OVAあり |
2015年(第2期) | |||
2018年(第3期・第4期) | |||
干物妹!うまるちゃん | 2015年(第1期) | 動画工房 | OVA(第1期)あり |
2017年(第2期) | |||
潔癖男子!青山くん | 2017年 | スタジオ雲雀 | |
ゴールデンカムイ | 2018年(第一期・第二期) | ジェノスタジオ | |
2020年(第三期) | |||
2022年-2023年(第四期) | ブレインズ・ベース | ||
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 | 2019年(第1期) | A-1 Pictures | OVA(第2期)あり |
2020年(第2期) | |||
2022年(第3期) | |||
シャドーハウス | 2021年(第1期) | CloverWorks | |
2022年(第2期) | |||
久保さんは僕を許さない | 2023年 | PINE JAM | |
【推しの子】(アニメ) | 2023年(第1期) | 動画工房 | |
2024年(第2期) | |||
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 | 2023年(第1期) | バイブリーアニメーションスタジオ | |
未公表(第2期) | |||
スナックバス江 | 2024年 | スタジオぷYUKAI |
作品 | 公開年 | アニメーション制作 |
---|---|---|
みんなあげちゃう | 1987年 | N/A |
GANTZ | 2016年 | デジタル・フロンティア |
作品 | 配信年 |
---|---|
サイクロプス少女さいぷ〜 | 2013年 |
へ〜せいポリスメン!! | 2013年 |
作品 | 発売年 | アニメーション制作 |
---|---|---|
ザ・サムライ | 1987年 | 銀河帝国 |
孔雀王 | 1988年-1991年(第1作) | AIC(第1話、第3話) STUDIO SS(第2話) |
1994年(第2作) | マッドハウス | |
NINETEEN 19 | 1990年 | マッドハウス |
緑山高校 | 1990年 | バルク あにまる屋 |
レモンエンジェル | 1990年 | エムアイ |
押忍!!空手部 | 1990年-1992年 | N/A |
マッド★ブル34 | 1990年-1992年 | マジックバス |
のぞみウィッチィズ | 1992年 | グループ・タック |
はいすくーる仁義 | 1992年 | J.C.STAFF |
花平バズーカ | 1992年 | スタジオシグナル |
B.B.フィッシュ | 1994年 | プロダクション・アイジー |
ぼくのマリー | 1996年 | ぴえろ |
タトゥーン★マスター | 1996年 | AIC |
変 | 1997年 | グループ・タック |
厄災仔寵 | 1997年 | ダックスインターナショナル |
KIRARA | 2000年 | 葦プロダクション |
高校鉄拳伝タフ | 2002年(第1巻、第3巻) | AIC |
2004年(第3巻) |
ドラマ化
作品 | 放送年 | 制作 | 製作 |
---|---|---|---|
みんなあげちゃう | 1987年 | N/A | |
ザ・サムライ | 1986年 | N/A | 円谷プロダクション |
変 | 1996年 | テレビ朝日 木下プロダクション |
N/A |
サラリーマン金太郎 | 1999年-2004年(第1作) | N/A | ドリマックス・テレビジョン TBS |
2008年-2010年(第2作) | テレビ朝日 メディアミックス・ジャパン |
N/A | |
少年のアビス | 2022年 | ホリプロ | 「少年のアビス」製作委員会 毎日放送 |
スタンドUPスタート | 2023年 | ファインエンターテイメント(協力) | フジテレビ |
作品 | 配信年 | 制作 | 製作 |
---|---|---|---|
テラフォーマーズ | 2016年 | ワーナー・ブラザース映画 OLM |
BeeTV |
実写映画化
作品 | 公開年 | 監督 | 配給 | 備考 |
---|---|---|---|---|
みんなあげちゃう | 1985年 | 金子修介 | 日活 | |
ザ・サムライ | 1986年 | 鈴木則文 | 東映 | |
押忍!!空手部 | 1990年 | 村川透 | 松竹 | |
はいすくーる仁義 | 1991年(第1作) | 小松隆志 | 大映 | |
1992年(第2作) | ||||
1994年(外伝・第3作) | 外伝:オリジナルビデオ | |||
厄災仔寵 | 1997年(第1作・第2作) | 金澤克次 | Softgarage | オリジナルビデオ |
ALIVE | 2003年 | 北村龍平 | クロックワークス | |
スカイハイ 劇場版 | 2003年 | 北村龍平 | 東映 | |
GANTZ | 2011年(前編・後編) | 佐藤信介 | 東宝 | |
テラフォーマーズ | 2016年 | 三池崇史 | ワーナー・ブラザース映画 | |
キングダム | 2019年(第1作) | 佐藤信介 | 東宝 ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント |
|
2022年(第2作) | ||||
2023年(第3作) | ||||
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 | 2019年(第1作) | 河合勇人 | 東宝 | |
2021年(第2作) | ||||
ゴールデンカムイ | 2024年 | 久保茂昭 | 東宝 |
発行部数
- 2004年(2003年9月 - 2004年8月) 1,136,666部
- 2005年(2004年9月 - 2005年8月) 1,081,459部
- 2006年(2005年9月 - 2006年8月) 1,006,875部
- 2007年(2006年9月 - 2007年8月) 967,250部
- 2008年(2007年10月 - 2008年9月) 939,896部
1〜3月 | 4〜6月 | 7〜9月 | 10〜12月 | |
---|---|---|---|---|
2008年 | 935,417 部 | 920,834 部 | 900,917 部 | |
2009年 | 851,667 部 | 838,334 部 | 820,834 部 | 805,834 部 |
2010年 | 770,834 部 | 755,000 部 | 746,154 部 | 738,334 部 |
2011年 | 723,084 部 | 675,637 部 | 682,084 部 | 675,834 部 |
2012年 | 662,500 部 | 650,000 部 | 636,667 部 | 624,167 部 |
2013年 | 611,667 部 | 602,500 部 | 599,167 部 | 598,462 部 |
2014年 | 598,182 部 | 598,334 部 | 591,667 部 | 588,462 部 |
2015年 | 577,273 部 | 574,167 部 | 564,167 部 | 563,462 部 |
2016年 | 561,250 部 | 553,333 部 | 550,000 部 | 546,250 部 |
2017年 | 535,000 部 | 532,500 部 | 534,167 部 | 530,833 部 |
2018年 | 522,500 部 | 512,500 部 | 505,417 部 | 485,538 部 |
2019年 | 467,209 部 | 466,075 部 | 449,000 部 | 433,077 部 |
2020年 | 421,909 部 | 415,083 部 | 414,636 部 | 404,077 部 |
2021年 | 376,364 部 | 354,167 部 | 340,000 部 | 328,750 部 |
2022年 | 326,667 部 | 309,167 部 | 290,833 部 | 281,667 部 |
2023年 | 277,500 部 | 274,167 部 | 271,667 部 |
派生誌・増刊号
『YJ』は集英社における青年漫画誌の源流であり、同社の多くの青年漫画誌が『ヤングジャンプ増刊』として始まっている。このため派生誌の単行本もヤングジャンプ コミックスレーベル下からの発行となっている。
ただし、青年漫画誌の中でも『スーパージャンプ』は『YJ』創刊後に『週刊少年ジャンプ』の増刊号として始まっており、『YJ』からの派生誌ではない。このため単行本もヤングジャンプ コミックスからではなくジャンプ・コミックスからの発行となっている。
2011年1月13日、休刊した月刊ヤングジャンプに代わり、新たな兄弟誌『ミラクルジャンプ』が創刊された。
増刊号
- YJ面白増刊→YJおもしろブック→OMO
- EXPRESS
- YJ別冊 Green Note→制服コレクションYEAR BOOK
- YJ1000P増刊→漫太郎→漫革ルーキーズ
- YJコミックレット
- ヤングジャンプ30→ヤングジャンプDX
- 漫革→月刊ヤングジャンプ→ミラクルジャンプ
- アオハル
- ヤングジャンプバトル
- ヤングジャンプラブ
- ヤングジャンプヒロイン
- ヤングジャンプダイイチワ
派生誌
- ビジネスジャンプ→グランドジャンプ
- ベアーズクラブ(休刊)
- ウルトラジャンプ
- ジャンプ改
webYJ
『webYJ(Web YOUNG JUMP)』は、ヤングジャンプ公式サイトの略称。かつて、サイト内で本誌連載作品の新エピソード連載が行なわれていたが、現在は『となりのヤングジャンプ』にウェブ上での新作発表の場を譲り、webYJの「オンラインマンガ」はもっぱら本誌作品の試し読みおよびMANGAグランプリ入賞作品発表の場として運用されている。
以下は『webYJ』で連載された漫画作品の一覧である。
- ロンジコーン(吉村拓也)2012年7月26日 - 2012年10月18日(木曜0時更新、隔週掲載)←『週刊ヤングジャンプ』より移籍
- オキザリスの旗 長宗我部元親外伝(井出圭亮)2011年9月29日 - 2012年7月5日 (木曜0時更新)←『週刊ヤングジャンプ』より移籍
- カイチュー!(林佑樹)2010年4月22日 - 2012年8月2日(木曜0時更新)←『週刊ヤングジャンプ』より移籍
- 石影妖漫画譚(河合孝典)2010年12月9日 - 2012年11月22日(木曜0時更新)←『週刊ヤングジャンプ』より移籍
となりのヤングジャンプ
URL |
tonarinoyj |
---|---|
言語 | 日本語 |
タイプ | ウェブコミック配信サイト |
運営者 | 集英社 |
登録 | 不要 |
開始 | 2012年6月14日 |
現在の状態 | 運営中 |
『となりのヤングジャンプ』は、『ヤングジャンプ』のウェブコミック配信サイト。略称は「となジャン」。2012年6月14日に開設され、「毎日更新! 完全無料!! 登録不要!!!」をキャッチフレーズとして掲げている。また、掲載する作品は日刊、週刊、月刊、季刊と多様な連載ペースが想定されている。主に金曜更新のオリジナル連載、火曜更新の『異世界ヤンジャン』連載のほかに、公開期間限定でアプリ『ヤンジャン!』、雑誌(『ヤングジャンプ』など)の連載作品も配信されている。
連載作品(となジャン)
出典のある作品を除き、連載開始の日付は公式サイトに基づく。
作品名 | 作者(作画など) | 原作など | 開始 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ワンパンマン | 村田雄介(作画) | ONE(原作) | 2012.6.14 | |
憂鬱くんとサキュバスさん | さかめがね | 2015.12.6 | 休載中 | |
明日(あけび)ちゃんのセーラー服 | 博 | 2016.8.2 | ||
僕の未来は魔女の中 | なかだまお | 2020.1.27 | 休載中 | |
竜馬がくる | はなや(作画) 8KEY(コンテ) |
春日みかげ(原作) 森沢晴行(キャラクター原案) (ダッシュエックス文庫刊) |
2020.7.17 | 休載中 |
こういうのがいい | 双龍 | 2020.10.16 | ||
超人X | 石田スイ | 2021.5.10 | 本誌にも出張連載 | |
アクマノススメ | 甘酒縞 | 2021.11.26 | ||
お役に立つので血をください | 十五夜 | 2022.1.28 | ||
TIGER & BUNNY 2 THE COMIC | 上田宏(作画) | 吉田恵里香(作) BN Pictures(企画・原作・制作) 西田征史(シリーズ構成・脚本・ストーリーディレクター) 桂正和(キャラクターデザイン・ヒーローデザイン) |
2022.4.15 | テレビアニメ「TIGER & BUNNY 2」のコミカライズ |
エリオと電気人形 | 黒イ森(作画) | 島崎無印(原作) | 2022.6.3 | |
she is beautiful | 凸ノ高秀(作画) | 江坂純(原作) | 2022.6.10 | |
グループチャットオブザデッド | 村下玖臓(作画) | 星乃司機(原作) | 2022.6.17 | |
きみと観たいレースがある | くわばらたもつ(作画) | 渡辺零・駿馬京(原作) | 2022.7.1 | |
異世界ひろゆき | 西出ケンゴロー(作画) | 2022.07.08 | ||
つれないほど青くて あざといくらいに赤い | tomomi | 2022.8.11 | ||
ヤンキー君と科学ごはん | 岡叶 | 2022.8.26 | ||
となりの百怪見聞録 | 綿貫芳子 | 2022.9.2 | ||
やまさん ~山小屋三姉妹~ | 坂盛 | 2022.9.16 | ||
OHMYGOD | 反田背骨 | 2022.9.23 | ||
ちがう、宮原おまえじゃない! | 藤高つむり(作画) | 帯屋ミドリ(原作) | 2022.11.11 | |
つばめアルペン | 南文夏 | 2023.1.13 | ||
おじさんがなぜか可愛い。 | 水谷みちる | 2023.1.27 | ||
ちいさい友だち | ミナヅキアキラ | 2023.2.10 | ||
さっちゃんとけんちゃんは今日もイってる | 葵日向 | 2023.2.17 | ||
極東キメラティカ | 板橋大祐 | 2023.2.24 | ||
ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム | 保谷伸(漫画) | Cygames(原作) 文殊咲(脚本) |
2023.4.10 | 『ウマ娘 プリティーダービー』のコミカライズ |
猫が如く | 澄田佑貴 | 2023.4.28 | ||
聖母(マリア)の断罪 | 亀島潤斗(作画) | カズキ(原作) | 2023.05.05 | |
地球外少年少女 | 谷垣岳(漫画) | 磯光雄(原作) | 2023.05.12 | アニメ作品のコミカライズ |
ゆぴ太の恋人 | 谷ま乃ゆり | 2023.05.19 | ||
モトカノミーツボーイ | 餅寄なな子 | 2023.06.30 | ||
オカルトジャーニー【閲覧注意】 | 駒魔子 | 2023.09.01 | ||
清田さんは汚されたい!? | おーうち(作画) | 古田朋大(原作) | 2023.10.13 | |
しれっとすげぇこと言ってるギャル。-私立パラの丸高校の日常- | おつじ(漫画) | 松浦太一(Plott)(原作) | 2023.11.15 | YouTubeチャンネル『私立パラの丸高校(@parako)』のスピンオフ |
バカ女26時 | 彩乃浦助(作画) | 遠野めざ(原作) | 2023.11.22 | |
ポン太がヒトになりまして。 | 濱田賢治 | 2024.01.17 | 『X』連載作品の再配信 |
本誌より移籍した作品
- バトゥーキ(迫稔雄)
- 殺人無罪(作画/上田宏、原作/熊谷純)
- DINER ダイナー(作画/河合孝典、原作/平山夢明)
- ライカンスロープ冒険保険(西義之)
過去の連載作品(となジャン)
あ行 秋田妹!!えびなちゃん 悪徳令嬢5000兆円無双 アゼット アナーキー・イン・ザ・JK アルマ 嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい 〜余はパンツが見たいぞ〜 ヴァン・ヘルシング Darkness Blood ウイナーズサークルへようこそ 宇宙人プルカ AIスピーカーと独身サラリーマン 疫神(えきじん)のカルテ 炎上ヒーローアコ オークが女騎士を育成してみた おかいこぐるみ おじょうさんといっしょ
- 秋田妹!!えびなちゃん
- 悪徳令嬢5000兆円無双
- アゼット
- アナーキー・イン・ザ・JK
- アルマ
- 嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい 〜余はパンツが見たいぞ〜
- ヴァン・ヘルシング Darkness Blood
- ウイナーズサークルへようこそ
- 宇宙人プルカ
- AIスピーカーと独身サラリーマン
- 疫神(えきじん)のカルテ
- 炎上ヒーローアコ
- オークが女騎士を育成してみた
- おかいこぐるみ
- おじょうさんといっしょ
か行 かぐや様は告らせたい 同人版 彼女に合わせる顔が無い ギークサークルクライシス 姫の恋路はバグだらけ 聞いてくれますよね?先輩(ぺんたごん/漫画、すかいふぁーむ/原作)2022.04.22-2023.05.05 きみ諦めることなかれ 今日のテラフォーマーズはお休みです。 KILLER☆KILLER GIRLS 禁欲※テリトリー(Eduard Balust/作画、TK2/原作)2023.08.25-2023.09.22 空気人形と妹 クノイチノイチ!ノ弐 グレイのグレ子さんは推しが尊い 黒 剣光妃 -日ノ国大帝國軍くれない一騎当千隊- 黒鉄の太陽 こっくりマジョ裁判
- かぐや様は告らせたい 同人版
- 彼女に合わせる顔が無い
- ギークサークルクライシス 姫の恋路はバグだらけ
- 聞いてくれますよね?先輩(ぺんたごん/漫画、すかいふぁーむ/原作)2022.04.22-2023.05.05
- きみ諦めることなかれ
- 今日のテラフォーマーズはお休みです。
- KILLER☆KILLER GIRLS
- 禁欲※テリトリー(Eduard Balust/作画、TK2/原作)2023.08.25-2023.09.22
- 空気人形と妹
- クノイチノイチ!ノ弐
- グレイのグレ子さんは推しが尊い
- 黒
- 剣光妃 -日ノ国大帝國軍くれない一騎当千隊-
- 黒鉄の太陽
- こっくりマジョ裁判
さ行 最高は俺のアヤカ 俺のアヤカは最高 THE・GIRLS・SCHOOL 悟りパパ サマーゴースト 静さまは初恋である、浪漫斯はまだない。(石川秀幸)2019.01.11-2019.11.22 全2巻 YJ本誌連載『夜明け後の静』の続編 死神!タヒーちゃん 灼熱の卓球娘 社畜と幽霊 女子高生にムリヤリ恋させてみた 白玉教授のしろねこ しをちゃんとぼく 信号さんはそこにあり しんそつ七不思議 生と死のキョウカイ 絶対ハッピーエンドになる三角関係 早朝始発の殺風景
- 最高は俺のアヤカ 俺のアヤカは最高
- THE・GIRLS・SCHOOL
- 悟りパパ
- サマーゴースト
- 静さまは初恋である、浪漫斯はまだない。(石川秀幸)2019.01.11-2019.11.22 全2巻 YJ本誌連載『夜明け後の静』の続編
- 死神!タヒーちゃん
- 灼熱の卓球娘
- 社畜と幽霊
- 女子高生にムリヤリ恋させてみた
- 白玉教授のしろねこ
- しをちゃんとぼく
- 信号さんはそこにあり
- しんそつ七不思議
- 生と死のキョウカイ
- 絶対ハッピーエンドになる三角関係
- 早朝始発の殺風景
た行 たちあがれ!オークさん DOUBLE DECKER! ダグ&キリル たまてばこ 民子とヴィジュアル系と。 ツインドルの箱庭 てあそび。(大竹利朋)2019.02.05-2019.11.12 全3巻 TIEMPO-ティエンポ-(飯野大祐)2018.08.09-2023.09.15 全17巻 2019年11月YJ本誌から移籍 伝説のレベル1勇者(しゃど地蔵)2020.01.07-2021.05.21 全3巻 童子軍艦(小田世里奈)2018.12.13-2020.01.11 全4巻 YJ本誌より移籍 隣の悪女(玉木ヴァネッサ千尋)2018.12.20-2019.04.30 全5巻 YJ本誌より移籍 飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?(うるひこ/漫画、岸馬きらく/原作、らたん/キャラクター原案、角川スニーカー文庫刊)2021.10.29-2023.06.23 全4巻
- たちあがれ!オークさん
- DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
- たまてばこ
- 民子とヴィジュアル系と。
- ツインドルの箱庭
- てあそび。(大竹利朋)2019.02.05-2019.11.12 全3巻
- TIEMPO-ティエンポ-(飯野大祐)2018.08.09-2023.09.15 全17巻 2019年11月YJ本誌から移籍
- 伝説のレベル1勇者(しゃど地蔵)2020.01.07-2021.05.21 全3巻
- 童子軍艦(小田世里奈)2018.12.13-2020.01.11 全4巻 YJ本誌より移籍
- 隣の悪女(玉木ヴァネッサ千尋)2018.12.20-2019.04.30 全5巻 YJ本誌より移籍
- 飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか?(うるひこ/漫画、岸馬きらく/原作、らたん/キャラクター原案、角川スニーカー文庫刊)2021.10.29-2023.06.23 全4巻
な行 20XX年レベルアップ災害 ~神から授かりし新たなる力~(内田拓也)2023.05.18-2023.09.21 全5巻 YJ本誌より移籍 ねこぐるい美奈子さん(青稀シン)2012.07.03-2013.06.20 全4巻 Webコミック『ねこぐるい』の続編
- 20XX年レベルアップ災害 ~神から授かりし新たなる力~(内田拓也)2023.05.18-2023.09.21 全5巻 YJ本誌より移籍
- ねこぐるい美奈子さん(青稀シン)2012.07.03-2013.06.20 全4巻 Webコミック『ねこぐるい』の続編
は行 はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ バスルームのペペン パワハラ美少女カンパニー パンティトラップ BNA ビー・エヌ・エー ひもうと!うまるちゃんS ひゃくにちかん!! ふあんちゃん(横山キムチ)2022.09.09-2023.01.27 服福人々 f人魚 ほおじょく 僕と宇宙人 ボクらは魔法少年 ぽんしゅ部!
- はじマン チャレンジ!はじめてのマンガ
- バスルームのペペン
- パワハラ美少女カンパニー
- パンティトラップ
- BNA ビー・エヌ・エー
- ひもうと!うまるちゃんS
- ひゃくにちかん!!
- ふあんちゃん(横山キムチ)2022.09.09-2023.01.27
- 服福人々
- f人魚
- ほおじょく
- 僕と宇宙人
- ボクらは魔法少年
- ぽんしゅ部!
ま行 魔界のオッサン(ONE)2012.06.14-2013.06.15 魔風が吹く(円城寺真己)2019.05.11-2019.07.13 全5巻 YJ本誌より移籍 まくむすび(保谷伸)2020.02.06-2021.02.26 全5巻 YJ本誌より移籍 まもりママはお喚びじゃないの!? 〜異世界息子反抗記〜(リコシェ号)2019.11.06-2020.09.16 全3巻 息子がかわいくて仕方がない魔族の母親(十五夜)2016.05.25-2022.07.22 全9巻 文句のつけようがないラブコメ(肋兵器/漫画、鈴木大輔/原作)2014.11.14-2019.12.20 全4巻 小説作品のコミカライズ
- 魔界のオッサン(ONE)2012.06.14-2013.06.15
- 魔風が吹く(円城寺真己)2019.05.11-2019.07.13 全5巻 YJ本誌より移籍
- まくむすび(保谷伸)2020.02.06-2021.02.26 全5巻 YJ本誌より移籍
- まもりママはお喚びじゃないの!? 〜異世界息子反抗記〜(リコシェ号)2019.11.06-2020.09.16 全3巻
- 息子がかわいくて仕方がない魔族の母親(十五夜)2016.05.25-2022.07.22 全9巻
- 文句のつけようがないラブコメ(肋兵器/漫画、鈴木大輔/原作)2014.11.14-2019.12.20 全4巻 小説作品のコミカライズ
や行 優良少女ファミリヤン(カワカミ)2018.02.22-2019.03.18 全3巻 柚子川さんは、察して欲しい。(茶菓山しん太)2021.04.30-2022.11.04 全4巻
- 優良少女ファミリヤン(カワカミ)2018.02.22-2019.03.18 全3巻
- 柚子川さんは、察して欲しい。(茶菓山しん太)2021.04.30-2022.11.04 全4巻
ら行 ライフル・イズ・ビューティフル(サルミアッキ)2015.04.09-2020.07.02 全6巻 ラブオールプレー(宮田ダム/漫画、小瀬木麻美/原作、ラブオールプレー製作委員会/アニメ)2022.04.08-2022.10.28 全3巻 TVアニメ作品のコミカライズ リビングデッドキッチン(黒田じっこ)2018.01.25-2019.12.19 全3巻
- ライフル・イズ・ビューティフル(サルミアッキ)2015.04.09-2020.07.02 全6巻
- ラブオールプレー(宮田ダム/漫画、小瀬木麻美/原作、ラブオールプレー製作委員会/アニメ)2022.04.08-2022.10.28 全3巻 TVアニメ作品のコミカライズ
- リビングデッドキッチン(黒田じっこ)2018.01.25-2019.12.19 全3巻
映像化作品(となジャン)
アニメ化(となジャン)
作品 | 放送年 | アニメーション制作 | 備考 |
---|---|---|---|
ワンパンマン | 2015年(第1期) | マッドハウス | |
2019年(第2期) | J.C.STAFF | ||
ライフル・イズ・ビューティフル | 2019年 - 2020年 | Studio 3Hz | |
明日ちゃんのセーラー服 | 2022年 | CloverWorks |
異世界ヤンジャン
『異世界ヤンジャン』はニコニコ漫画とヤングジャンプ編集部が提供する、ライトノベル原作のファンタジー漫画作品などを配信するレーベルである。掲載作品は「ニコニコ漫画」と「となりのヤングジャンプ」での独占配信となる。
以下、公式サイト(ニコニコ漫画)で配信されている作品。開始・終了はニコニコ漫画版による。
作品名 | 作者(作画) | 原作など | 開始 | 終了 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
竜と勇者と配達人 | グレゴリウス山田 | - | 2017.07.07 | 2023.09.29 | 全9巻、『私家版』(個人出版)1巻 ←『となりのヤングジャンプ』連載 |
転生ゴブリンだけど質問ある? | 荒木宰(漫画) | 三木なずな(原作) | 2020.03.05 | - | ←『となりのヤングジャンプ』連載 |
ヴァルハラ・オティンティン館 | 夕仁(漫画) |
|
2020.08.27 | - | ←『ウルトラジャンプ』連載 |
魔帝教師と従属少女の背徳契約 | 蛙屋蒼太(漫画) |
|
2022.04.26 | 2023.02.28 | 全2巻 |
サベージファングお嬢様 史上最強の傭兵は史上最凶の暴虐令嬢となって二度目の世界を無双する | 午子(うまし)(漫画) |
|
2022.04.26 | 2023.05.09 | 全3巻 |
はたらけ!おじさんの森 | 中原開平(漫画) |
|
2022.04.26 | 2023.07.11 | 全3巻 |
ねぇ、もういっそつき合っちゃう? 幼馴染の美少女に頼まれて、カモフラ彼氏はじめました | 西島黎(漫画) |
|
2022.04.26 | - | |
聖女セレスティアの経験値 | 藤島真ノ介(漫画) | 安田剛助(原作) | 2022.05.31 | 2023.03.28 | 全2巻 ←となジャン短期集中『淫らな聖女様の経験値』(2022.01.06~)から連載化 |
【世界最強の執事】 ブラック職場を追放された俺、氷の令嬢に拾われる | kamui(漫画) | 昼行燈(原作) | 2022.06.14 | - | |
異世界ひろゆき | 西出ケンゴロー(作画) | 2022.07.19 | - | 『となりのヤングジャンプ』連載から再配信 | |
俺だけ不遇スキルの異世界召喚叛逆記 ~最弱スキル【吸収】が全てを飲み込むまで~ | 高幡隆盛(漫画) | すかいふぁーむ(原作) | 2022.09.06 | - | |
十三番目の転生者 ~俺だけ見捨てた女神をぶっ飛ばす!~ | 小林煌(漫画) | 日之影ソラ(原作) | 2022.09.13 | - | |
救世主《メシア》 ~異世界を救った元勇者が魔物のあふれる現実世界を無双する~ | 原田絵理(漫画) | 平成オワリ(原作) | 2022.09.20 | - | |
異世界編集者 ~漫画で世界を救う事になりました~ | ホリエリュウ(作画) | 稲葉そーへー(原作) | 2022.12.06 | - | |
ハードモードな悪役令嬢に転生しましたが生き延びて世界を救います! | 川瀬夏菜(漫画) | 彩戸ゆめ(原作) | 2022.12.13 | - | |
世界に一人、全属性魔法の使い手 | 山田こたろ(作画) |
|
2022.12.20 | - | |
グランドワーフ ~町工職人、匠の技で異世界無双~ | 斉藤尚武 | - | 2023.02.14 | - | |
朝比奈さんの弁当食べたい | 示よう子(漫画) | 2023.02.21 | - | ||
モンむすご! ~翻訳スキルで最強モン娘と異世界生活~ | ふくまーや(漫画) | kimimaro(原作) | 2023.02.28 | - | |
災悪のアヴァロン | 佐藤ゼロ(漫画) |
|
2023.03.14 | - | |
勇者一行の専属医 | 中村尚儁(漫画) | 蒼空チョコ(原作) | 2023.05.09 | - | |
グールが世界を救ったことを私だけが知っている | 火浦R(作画) |
|
2023.07.04 | - | |
皇帝の孫に転生する皇帝 | おおもりあめ(漫画) | 三木なずな(原作) | 2023.10.10 | - | |
ただのJK、異世界で魔王になる | 宮田ダム(漫画) | 日之影ソラ(原作) | 2023.10.24 | - | |
魔力絶無の竜拳使い~魔力ゼロの竜王の息子、ぼっち故に、友達を作るために魔導学園で無双する~ | 舛谷隆太郎(漫画) | 八茶橋らっく(原作) | 2023.12.05 | - | |
スライム聖女 | 午子(漫画) | 八緒あいら(原作) | 2023.12.12 | - |
ヤンジャン!
『ヤンジャン!』は、集英社公式のヤングジャンプ系青年マンガ誌総合アプリである。2023年4月時点での総ダウンロード数は830万。
- ヤンジャン! - App Store
- ヤンジャン! - Google Play
『YJ』本誌や『ヤンジャン!オリジナル』『となりのヤングジャンプ』『グランドジャンプ』『ウルトラジャンプ』『異世界ヤンジャン』『水曜日はまったりダッシュエックスコミック』の連載作品を読むことが出来る。 以下のような特徴がある。
- 「話単位」で連載の各話ごとにレンタル、または「巻単位」で刊行コミックス各巻ごとに購入できる。
- 『YJ』本誌も発売日に作品ごとの「話単位」でレンタル、または最新号デジタル版でまとめて購入できる。
- 作品により無料、または配布されるチケットで毎日1話無料で読めるものもある。またキャンペーン期間などで無料で読める作品もある。
- 「巻単位」ではジャンプ コミックス作品も購入できる。
以下、「ヤンジャン!」オリジナル連載作品。
作品名 | 作者(作画) | 原作など | 開始 | 終了 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
NEETING LIFE ニーティング・ライフ | 筒井哲也 | - | 2021.12.07 | 2023.01.03 | 全2巻 |
最後の不良 | 山本隆一郎 | - | 2021.12.07 | - | |
粛正の解毒師 | 栗原正尚 | - | 2021.12.07 | - | |
DOOOOM ‐ドゥーム‐ | 一宮幽(漫画) | あかほりさとる(原作) | 2022.02.22 | - | |
境界のエンドフィール | アントンシク(漫画) | 2022.03.15 | - | ||
未来のムスコ 〜恋人いない歴10年の私に息子が降ってきた! | 黒麦はぢめ(漫画) | 阿相クミコ(原作) | 2022.04.26 | - | |
何も知らないけど、キミが好き。 | きし晴護 | - | 2023.02.02 | - | 第1回ドラマンガ大賞準入選。週刊ヤングジャンプ本誌連載は第4話で終了。 |
ゴールデンエッグ | 鈴木大四郎(漫画) | 横幕智裕(原作) | 2023.03.07 | - | |
SIX-推しと私のディスタンス- | 坂本拓 | - | 2023.08.08 | - | カラー、縦読み |
GANTZ:E | 花月仁(作画) | 奥浩哉(原作) | 2024.01.09 | - | 『GANTZ』のスピンオフ作品 ←『YJ』本誌 |
漫画賞
2022年より「ドラマンガ大賞」を設けている。集英社青年コミック誌グループ、めちゃコミック、MBSドラマの3社合同選考で、TVドラマ化を目指すマンガを選ぶもの。
2022年7月より月例賞として「週刊ヤングジャンプ新人漫画大賞」を設けている。未発表のオリジナル日本語作品であれば応募可能である。
それ以前は2013年7月より「シンマン賞(ヤングジャンプ月例新人漫画賞)」があり、第108回2022年6月期で終了した。
それ以前は2001年7月より月例「MANGAグランプリ」があり、第144回2013年6月期で終了した。また不定期の「新原作大賞」があり、2011年末に締め切られた第6回の応募数は約500作。
2020年に、ヤングジャンプ創刊40周年記念として集英社青年コミック誌グループで「1億円40漫画賞」を開催した。
2023年に「となりのヤングジャンプ」10周年記念として「10漫画賞」を開催した。10部門のそれぞれに大賞を出した。
グラビア賞
- グラビアJAPAN - 週刊プレイボーイとの共同の次世代アイドル発掘オーディション。
- 全国女子高生制服コレクション - 1992年から開催されたコンテスト。高校生世代が対象。2001年から制コレとなった。
- サキドルエースSURVIVAL - グループアイドル所属者によるグラビアコンテスト。
- ゲンセキ - グラビアアイドル発掘プロジェクト。