野原ひろし 昼メシの流儀
漫画
原作・原案など:臼井儀人,
作画:塚原洋一,
出版社:双葉社,
掲載誌:まんがタウン,
レーベル:アクションコミックス,
発表期間:2015年12月4日 -,
巻数:既刊11巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『野原ひろし 昼メシの流儀』(のはらひろし ひるメシのりゅうぎ)は、塚原洋一による日本の漫画作品。臼井儀人原作の漫画『クレヨンしんちゃん』に登場する野原ひろしが主人公の公式スピンオフ作品である。『まんがタウン』(双葉社)にて、2016年1月号より2024年1月号まで連載。同誌の休刊により、「まんがクレヨンしんちゃん.com」へ移籍することが発表されている。
作中ではひろしが「営業の外回りのため外食が多い」など原作とは異なる本作独自の設定も存在する。
あらすじ
野原ひろし、35歳、妻子あり。秋田県出身埼玉県在住。商社で営業職をしており、「良い仕事は良い昼メシから」をモットーに、海外の料理や日本の郷土料理、B級グルメまで様々な昼メシを求めて歩く。
登場人物
原作からの登場
野原ひろし(のはら ひろし)
川口(かわぐち)
オリジナルキャラクター
遥(はるか)
自意識過剰な性格を直す為に飲食店でアルバイトをしている少女。第6巻での台詞によると学生。
よくバイト先を変えるがその都度ひろしと遭遇し、食事をとるひろしの態度(奇行)から自分のことを狙っていると勘違いしている(確かに初遭遇時はひろしはバイトの女の子の制服姿に釣られて入店したが、その女の子はすぐに帰ってしまい、実際に応対した遥には特に興味を持っていなかった。以降何度遭遇しても彼女の事は覚えていない)。
一度誤解が解けてひろしを格好いいと思うようになったが、イカスミパスタのせいでひろしの顔が不気味なメイクを施したような状態になりショックを受けていた。その後の立ち食いそば店で遭遇した際には態度を軟化させていたが、チーズレストランであった時は「接客中にイライラした」というほど毛嫌いしていた。しかも、ひろしが書いたアンケート用紙の文字が事故で消えてしまい(水が掛かったので拭いたら文字が一部消えた)、まるで遥に対するラブレターのようになってしまった。これを見た遥は、怯えるほど気味悪がっていた。また、客として訪れたおむすび店でまでひろしに遭遇してしまい、その店でのバイトも一時は考えていたものの、ひろしが常連だと知った途端に「無理」と諦めた。
登場した店
| 話数 | サブタイトル | 登場した店 | 巻数 |
|---|---|---|---|
| 1 | カツ丼の流儀 | 旨杉屋 | 1 |
| 2 | カレーの流儀 | カレーハウス | |
| 3 | 回転寿司の流儀 | くるりん寿司 | |
| 4 | ステーキの流儀 | 厚切りキング | |
| 5 | ハンバーガーの流儀 | American Hamburger | |
| 6 | ドライカレーの流儀 | COFFEE サンフラワー | |
| 7 | パンケーキの流儀 | sweet magic | |
| 8 | 焼きそばの流儀 | 移動販売の屋台 | |
| 9 | サバ味噌の流儀 | 小料理屋 | |
| 10 | 惣菜パンの流儀 | やよいベーカリー | 2 |
| 11 | 鶏つけ蕎麦の流儀 | そば処 赤菊 | |
| 12 | から揚げの流儀 | より鶏酒王国 | |
| 13 | マグロ丼の流儀 | マグロ漁場 | |
| 14 | 鍋焼うどんの流儀 | そば処 長粋屋 | |
| 15 | オムライスの流儀 | ふわたまランド | |
| 16 | サンマーメンの流儀 | 中華料理 横々軒 | |
| 17 | ピザの流儀 | ナポリ DE ピッツァ | |
| 18 | ナポリタンの流儀 | COFFE サンフラワー | |
| 19 | ローストビーフ丼の流儀 | ミートスター | 3 |
| 20 | お好み焼きの流儀 | お好み焼き 鉄乃板 | |
| 21 | うどんすきの流儀 | 旨井茶屋 | |
| 22 | ケバブサンドの流儀 | ベリグーケバブ | |
| 23 | 駅弁の流儀 | 東京駅の売店 | |
| 24 | 串カツの流儀 | 串かつ馬井出 | |
| 25 | 冷やし中華の流儀 | 中華料理 野酢樽爺 | |
| 26 | イカスミパスタの流儀 | パスタの星 | |
| 27 | チャーハンの流儀 | やきめし一代 | |
| 28 | ミックスフライ弁当の流儀 | あったか弁当双彩 | 4 |
| 29 | インドカレーの流儀 | 本格インドカレー パオパオ | |
| 30 | ハンバーグの流儀 | テキサスハンバーGood | |
| 31 | 和食バイキングの流儀 | 和食ゆめいろ ランチビュッフェ | |
| 32 | 餃子定食の流儀 | ヤキヤキ餃子 | |
| 33 | たこ焼きの流儀 | たこ焼きの移動販売車、たこ焼き屋台、たこちゅうば | |
| 34 | 蘭州ラーメンの流儀 | 蘭州拉面 | |
| 35 | 立ち食いそばの流儀 | 立ち食い旨井戸 | |
| 36 | おでんの流儀 | おでん小料理 田伝屋 | |
| 37 | 穴子天丼の流儀 | 天麩羅 一丸 | 5 |
| 38 | 油そばの流儀 | 油そば | |
| 39 | ロシア料理の流儀 | ロシア料理 イワンカバノ | |
| 40 | 釜めしの流儀 | 釜めし | |
| 41 | 牛カツ定食の流儀 | 牛カツ | |
| 42 | ラクレットチーズの流儀 | ヘノレガ チーズ・レストラン | |
| 43 | 沖縄そばの流儀 | 沖縄そば なんくる飯 | |
| 44 | 麻婆豆腐の流儀 | 四川楊棒麻婆 | |
| 45 | ハヤシライスの流儀 | 洋食屋 いろいろ亭 | |
| 46 | サンマ定食の流儀 | 食堂 昔長良 | 6 |
| 47 | 焼肉の流儀 | 焼肉 十柔苑 | |
| 48 | ほうとうの流儀 | 山梨郷土料理 ほっこり亭 | |
| 49 | 皿うどんの流儀 | 居酒屋 こじんまり | |
| 50 | 徳島ラーメンの流儀 | 徳島ラーメン 阿波の国から | |
| 51 | とん汁定食の流儀 | いろいろ食堂 | |
| 52 | イクラ丼の流儀 | 北海道物産展 | |
| 53 | 幕の内弁当の流儀 | 出来館弁当 | |
| 54 | おむすびの流儀 | おむすび屋さん | |
| 55 | アメリカ風中華料理の流儀 | 龍箱 | 7 |
| 56 | フォーの流儀 | ベトナム料理 OISHI☆PHỎ | |
| 57 | ルーロー飯の流儀 | 台湾料理 双龍園 | |
| 58 | パエリアの流儀 | スペイン料理 GRAN FUENTE | |
| 59 | タジン鍋の流儀 | Casa blanblan | |
| 60 | フィッシュ&チップスの流儀 | FISH & CHIPS | |
| 61 | モンゴル料理の流儀 | モンゴル料理 | |
| 62 | カリフォルニアロールの流儀 | SUSHI ROLL BAR | |
| 63 | ルンダンの流儀 | Bali Bali Jan | |
| 64 | ぬか炊定食の流儀 | 大衆食堂 | 8 |
| 65 | チャンプルー定食の流儀 | 沖縄ハイサイ食堂 | |
| 66 | 牛タン定食の流儀 | 仙台牛タン専門店 | |
| 67 | しらす丼定食の流儀 | 店名不明 | |
| 68 | チキン南蛮定食の流儀 | 宮崎ふるさと食堂 | |
| 69 | へぎそば定食の流儀 | 居酒屋新潟の味 | |
| 70 | おばんざい定食の流儀 | 京の馳走みやこや | |
| 71 | カツオのたたき定食の流儀 | 藁焼きカツオたたき亭 | |
| 72 | ひつまぶし定食の流儀 | 店名不明 | |
| 73 | ビャンビャン麺の流儀 | ビャンの漢字表記 | 9 |
| 74 | アラビアータの流儀 | 街のスパゲティ屋 | |
| 75 | わんこそばの流儀 | 店名不明 | |
| 76 | 武蔵野うどんの流儀 | 郷土料理武蔵野うどん | |
| 77 | 焼きビーフンの流儀 | 店名不明 | |
| 78 | 味噌煮込みきしめんの流儀 | 店名不明 | |
| 79 | もやしそばの流儀 | 店名不明 | |
| 80 | そうめんの流儀 | 自宅 | |
| 81 | ソフト麺の流儀 | 給食が食べられるお店 | |
| 82 | シュクメルリの流儀 | BOOKS | 10 |
| 83 | もつ煮の流儀 | やまおく食堂 | |
| 84 | ビリヤニの流儀 | ビリビリヤーニー | |
| 85 | 油麩丼の流儀 | さくふわ製菓 | |
| 86 | ムサカの流儀 | COFFE サンフラワー | |
| 87 | 瓦そばの流儀 | 店名不明 | |
| 88 | トンテキの流儀 | おもしろからくり忍者やしき食の間 | |
| 89 | シシリアンライスの流儀 | 洋食屋エガオ亭 | |
| 90 | バインミーの流儀 | 店名不明 キッチンカー | |
| 91 | ハムカツ定食の流儀 | 11 | |
| 92 | 和風きのこスパゲティの流儀 | ||
| 93 | タコライスの流儀 | ||
| 94 | レバニラ炒め定食の流儀 | ||
| 95 | もんじゃ焼きの流儀 | ||
| 96 | 熊本ラーメンの流儀 | ||
| 97 | ラッポッキの流儀 | ||
| 98 | 昭和弁当の流儀 | ||
| 99 | ホットスナック丼の流儀 |
コラボ
2021年7月5日に本作がエースコックとコラボレートし、「野原ひろし 昼メシの流儀 クセになるもやしそば」という名称の商品が発売。パッケージにはもやしそばを食べる野原ひろしのイラストが描きおろされた。
書誌情報
- 臼井儀人(キャラクター原作) / 塚原洋一(作画) 『野原ひろし 昼メシの流儀』 双葉社〈アクションコミックス〉、既刊11巻(2023年6月12日現在)
- 2016年10月22日発売、ISBN 978-4-575-84866-3
- 2017年5月12日発売、ISBN 978-4-575-84971-4
- 2017年12月12日発売、ISBN 978-4-575-85076-5
- 2018年7月12日発売、ISBN 978-4-575-85186-1
- 2019年2月12日発売、ISBN 978-4-575-85271-4
- 2019年9月12日発売、ISBN 978-4-575-85350-6
- 2020年8月20日発売、ISBN 978-4-575-85484-8
- 2021年4月12日発売、ISBN 978-4-575-85564-7
- 2021年12月9日発売、ISBN 978-4-575-85667-5
- 2022年9月12日発売、ISBN 978-4-575-85757-3
- 2023年6月12日発売、ISBN 978-4-575-85852-5
