鍵のかかった部屋 (貴志祐介)
題材:鍵,
以下はWikipediaより引用
要約
『鍵のかかった部屋』(かぎのかかったへや)は、角川書店から刊行された貴志祐介の推理小説。『防犯探偵・榎本シリーズ』の第3作。2008年から2011年の間に『野性時代』(2011年に『小説野性時代』に改題)の間に発表された4編が収録。2011年に刊行後、2011年4月25日に文庫版が発売された。本作のトリックは物理学的に検証を行い、登場人物の心理における行動の不自然さがあっても、物理的におかしい部分を排して書かれている。
2012年に『防犯探偵・榎本シリーズ』がテレビドラマ化された際のタイトルには、本作のタイトルが使われている。
各章概要
佇む男
初出:『野性時代』2008年5月号
ある山荘で葬儀会社社長の大石の遺体が発見された。大石は白幕が掛かったドアにもたれ、葬儀然とした仕様に誂えられた異様な状態にありながらも、遺言状の存在から事件は自殺として処理される。だが、その死に疑念を抱く司法書士の日下部は大石は専務の池端に殺されたと睨み、榎本と純子は彼の依頼で密室の解明に乗り出す。しかし作為の痕跡は発見できたものの、遺体の前にあったガラステーブルとドアに掛かった白幕がネックとなり、榎本をして「次元の違う発想が必要だ」と解明に難航してしまう。しかも遺体発見前に死んだはずの大石が山荘内で佇んでいたという証言まで現れる。
日下部 雅友
池端 誠一
田代 芙美子
大石 満寿男
松田 大輝
鍵のかかった部屋
初出:『野性時代』2008年12月号
5年の刑期を終えて出所後、亡き姉の家を訪ねた元泥棒の会田愛一郎は、姉の息子で甥の大樹が自分の部屋で練炭自殺を図って死亡していた現場に遭遇する。内側から鍵を掛けられ、窓やドアはビニールテープで密閉され誰も入れない状態にあったことから大樹の死を自殺として結論付けたが、納得できない会田は知人の榎本と共に純子に事件の再調査の協力を依頼する。榎本は事件は自殺ではなく他殺で、大樹の継父・高澤なら犯行は可能だと確信する。大樹の妹の美樹の協力を得て高澤家に来訪した榎本と純子は高澤が仕掛けた密室トリックの謎を追う。
会田 愛一郎
高澤 芳男
高澤 美樹
歪んだ箱
初出:『野性時代』2010年5月号
高校教師の杉崎は震度4の地震で欠陥住宅であることが露呈した新居の違約金を巡り、その欠陥住宅内で工事を手掛けた工務店社長の竹本との話し合いに臨んだ。だが責任逃れに終始する竹本は最終的に杉崎の過去の傷害事件をネタに強請ったことで、杉崎は兼ねての計画である竹本殺害を決行、欠陥住宅を密室に仕上げ事故に見せかける。しかし、なぜか杉崎は警察から何度も事情聴取に呼び出される。その上、杉崎の前に榎本が外側からはドアや窓を閉められない所謂天災の力が生み出した密室突破に挑んでいた。
杉崎 俊二
竹本 袈裟男
飯倉 加奈
密室劇場
初出:『小説野性時代』2011年7月号
前回の座長殺害事件が縁で『ES&B』へと改名した劇団『土性骨』の舞台公演に招かれた榎本と純子。彼らの舞台『彼方の鳥(ヨンダー・バード)』は劇団員達による舞台という名の無法地帯とする中、舞台は八頓のリアクションで爆笑を収めて終わる。公演後、八頓の様子に只ならぬものを感じた榎本と純子が舞台下手にある控室に向かうと、そこでは前座のロベルト十蘭が遺体となっていた。すぐに警察に通報しようとする純子だが、榎本はそれを制し30分で解決し犯人に自首を勧めると宣言する。容疑者はロベルトと共に控室に退場した前座の3人、しかし誰がロベルトと一緒にいたのかは誰も分からず、殺害現場から抜け出すには下手に通じるロビーと外に直接通じる舞台上手を通るしかないが、ロビーに通じる扉の隣には売店が、上手に通じる舞台には観客がいたという脱出不可能の密室だった。
左 栗痴子
松本さやか
力 八噸
ジョーク泉
須賀礼
マーピン羽倉
富増 半蔵
ロベルト十蘭
アントニオ丸刈人(マルガリート)
カルロス金玉
大道
駒井