SAKON(左近) -戦国風雲録-
以下はWikipediaより引用
要約
『SAKON(左近) -戦国風雲録-』(さこん せんごくふううんろく)は、原作:隆慶一郎、脚本:二橋進吾、漫画:原哲夫による日本の漫画。『月刊少年ジャンプ』(集英社)にて、1997年5月号から2000年5月号まで連載された。
原は隆の小説『影武者徳川家康』を漫画化して『週刊少年ジャンプ』で連載したものの、打ち切りとなった。その後、主人公を変更すると共にバトル漫画として大幅にアレンジしたものが本作であり、刀の一撃で数十人の敵を倒す場面や、超能力に類する必殺技、原の過去作品『北斗の拳』を思わせる奇妙な断末魔などが多数登場する。
あらすじ
石田三成から豊臣秀頼の安泰を託された戦国の豪勇であり義人・島左近が、家臣の甲斐の六郎や徳川家康の影武者である世良田二郎三郎元信と共に、真実を知り日本を支配しようとする徳川秀忠らの勢力と対決する。
登場人物
ここでは『SAKON(左近) -戦国風雲録-』に登場する人物を紹介する。
主要人物
島左近(しま さこん)
主人公。名は勝猛(かつたけ)。9歳の頃、戦で重傷を負い動けなくなったため死を願う父とその心を理解し自害に連れ添う母と死別。その際、母から庭に咲く桜の巨木のような強い男になれ、と諭され強き男になること、死に場所を見つけることを決意する。左近のその想いの形として桜の巨木の一枝を肌身離さぬようになる。
筒井氏家臣であったが出奔、一刻も早く乱世を終わらせたいと語る石田三成の義に惚れ込み、同志となる。墨炎(すみほむら)と呼ばれる戦場刀を持ち鉄砲玉を弾き返す、一振りで10人以上蹴散らす、瀕死でも幻霧斎の「羅刹円月斬」を見切り防ぐなど比類なき戦闘力、怪力を誇り、鬼左近の異名を持つ(羅刹の一人である天鬼坊もそのタフさに「このバケモノめ」と驚愕している)。墨炎が折れた後は風魔に伝わる名刀・白雷(はくらい)を譲り受ける。
甲斐の六郎(かいのろくろう)
左近の家臣である忍び。左近とは深い絆でつながっている。背中に鯉の刺青をしている。かつて殺されそうになったところを左近に救われた。関ヶ原の戦いでは徳川家康を討ち取ることに成功する。戦後、天下を狙う徳川秀忠のもと羅刹の出現により世良田二郎三郎から「西の羅刹あれば、東に風魔あり」と風魔を味方にすることを求められ、風魔の血族であるおふうと「血の契約」を結ぶ。風魔の里で統領・風魔小太郎と対決し見込まれ、「風魔不動雷電」を伝授される。
幻霧斎の円月斬・二刀流により左腕を失うが、「風魔不動雷電」で幻霧斎を撃退することに成功する。羅刹との戦いの後、単身秀忠の元に向かい気づかれることなく、その髷に刀を突きその野望を諦めさせる。
世良田二郎三郎元信(せらだじろうさぶろうもとのぶ)
徳川家康の影武者。家康とは瓜二つ。関ヶ原の戦いで主君・家康が忍びに刺殺される所を目撃するが自身が家康となり東軍が崩れるのを防ぎ勝利に導いた。戦後、真実を知った家康の子・秀忠に生命を脅かされたので左近と手を組む。過去に傭兵として一向宗の門徒に加わり、織田軍と戦った経験を持つ。鉄砲の名手で織田方の指揮官を次々に狙撃していった。しかし戦闘中におせきを失ったことから激高、本多正信と共に織田信長の狙撃を敢行するが、信長を正面から見た時本人も知らぬ時代を先読みすることのできる才能が自然と銃口を下げてしまい、討ち取ることが出来なかった。
漫画版の「影武者徳川家康」においては、少年漫画の主人公らしくアレンジされ、老年ながらも美男子に描かれていたが、本作においては脇役となったためか、肥満体として描かれ、むしろ原作小説の描写に近くなっている。
主要人物関係者
風魔小太郎(ふうまこたろう)
石田三成(いしだ みつなり)
柳生兵庫助(やぎゅう ひょうごのすけ)
徳川秀忠方
徳川秀忠(とくがわ ひでただ)
柳生宗矩(やぎゅう むねのり)
柳生八虎(やぎゅう はちとら)
柳生七郎左衛門(やぎゅう しちろうざえもん)
羅刹
祖先は大陸からやって来た民。室町から戦国期にかけ山陰の尼子氏の元で諜報、暗殺に従事した。尼子氏滅亡と共に姿を消していた。
羅刹七人衆
鷹麻呂(たかまろ)
猿羅(ましら)
幻霧斎(げんむさい)
烏丸(からすま)
月羆(つきひぐま)
紅時之丞(くれないときのじょう)
風魔
その他の武将
徳川家康(とくがわ いえやす)
その他
技
柳生新陰流・無形の位(やぎゅうしんかげりゅう・むぎょうのくらい)
柳生裏忍び雪崩萬獄の陣(なだればんごくのじん)
柳生新陰流奥義・無刀取り(やぎゅうしんかげりゅうおうぎ・むとうどり)
宝珠散華舞(ほうじゅさんげまい)
火輪転生(かりんてんしょう)
火掌大輪(かしょうだいりん)
風魔忍法・双ツ躰(ふうまにんぽう・ふたつみ)
羅刹円月斬(らせつえんげつざん)
風魔屏風千本(ふうまびょうぶせんぼん)
風魔骨絡み(ふうまほねがらみ)
死中十字殺(しちゅうじゅうじさつ)
羅刹円月斬・四殺刃(らせつえんげつざん・しさつじん)
風魔不動雷電(ふうまふどうらいでん)
羅刹破山蓋世(らせつはざんがいせい)
単行本
※バンチワールド版以降からは『影武者徳川家康外伝 左近 -戦国風雲録-』に改題されている。
ジャンプ・コミックス(集英社)全6巻
バンチワールド(コンビニコミック)(新潮社)
- バンチワールド版 全7巻 - 2002年刊行
- バンチワールド スペシャル版 全2巻
- バンチワールド版では、コラムコーナー「バトル・オブ・戦国」(解説:司悠司)と「ラーメン戦国見聞録」(解説:著八怪)を掲載。
- バンチワールド版では、コラムコーナー「バトル・オブ・戦国」(解説:司悠司)と「ラーメン戦国見聞録」(解説:著八怪)を掲載。
完全版コミックス(徳間書店)全4巻 2007年 - 2008年刊行
- 『月刊少年ジャンプ』掲載時のカラーページが、デジタル処理で復活している。
ライジンコレクション 一気読み(コンビニコミック)(コアミックス)全2巻 2009年刊行
- 巻頭カラーに、ジャンプ・コミックスに使われた表紙イラストを再録掲載。
文庫版コミックス(徳間書店)全3巻 2010年刊行
鉄のドンキホーテ - マッドファイター - CYBERブルー (原作:bob、脚本:三井隆一) - 九頭龍 (ヒュドラ) - 公権力横領捜査官 中坊林太郎 (監修:佐高信) - 猛き龍星 - 阿弖流為II世 (原作:高橋克彦) - いくさの子 織田三郎信長伝 (原作:北原星望) | |
原作:武論尊 | |
---|---|
原作:隆慶一郎 | 花の慶次 ―雲のかなたに― (脚本:麻生未央) - 影武者徳川家康 (脚本:會川昇) - SAKON(左近)_-戦国風雲録- (脚本:二橋進吾) |
鉄のドンキホーテ - マッドファイター - CYBERブルー (原作:bob、脚本:三井隆一) - 九頭龍 (ヒュドラ) - 公権力横領捜査官 中坊林太郎 (監修:佐高信) - 猛き龍星 - 阿弖流為II世 (原作:高橋克彦) - いくさの子 織田三郎信長伝 (原作:北原星望)
北斗の拳 - 蒼天の拳 (監修:武論尊)
花の慶次 ―雲のかなたに― (脚本:麻生未央) - 影武者徳川家康 (脚本:會川昇) - SAKON(左近)_-戦国風雲録- (脚本:二橋進吾)
マッスルボマー (カプコン) - スーパーマッスルボマー (カプコン) - 森の戦士ボノロン (ノース・スターズ・ピクチャーズ) - いただきマッスル! (中京テレビ)
よっしゃあ漢唄 (CR花の慶次〜斬) - 修羅の果てまでも/義風堂々!! (CR花の慶次〜愛)
師匠 | |
---|---|
アシスタント |
宮下あきら - 荒木飛呂彦 - 本宮ひろ志 - 雷門獅篭 - ふかわりょう
高橋よしひろ - 小池一夫
巻来功士 - 森田まさのり - 戸舘新吾 - 渡辺保裕 - 出口竜正 - 鬼窪浩久 - 長沢克泰 - 長谷川哲也 - 柳田東一郎 - 今泉伸二 - 真船一雄
集英社 - 小学館 - 新潮社 - ニューギン - サミー
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
- 表示編集