Spirit of Wonder
ジャンル:SF,
以下はWikipediaより引用
要約
『Spirit of Wonder』(スピリット・オブ・ワンダー)は、『モーニング』及び『月刊アフタヌーン』(共に講談社)に掲載された鶴田謙二のSF漫画。全1巻。連載時は『The Spirit of Wonder』の表題であったが、完全版の単行本化に際して現在の表題となった。
1992年に東芝EMIより「チャイナさんの憂鬱」がOVA化され、2001年にバンダイビジュアルより続編「少年科學倶楽部」及び短編「チャイナさんの縮小」「チャイナさんの惑星」が発売。2004年のDVD-BOXには新作短編「チャイナさんの盃」を収録。
あらすじ
『Spirit of Wonder』は12話から構成されており、チャイナさんシリーズの3話を除くと、各話が独立した一話完結の体裁をもっている短編集となっているので、各話毎にあらすじを作成する。各物語の共通項は「摩訶不思議・荒唐無稽な発明品」であり、この発明品を中心軸として物語が回っていく。
                                広くてすてきな宇宙じゃないか
                                
                                満月の夜月へ行く
                                
                                星に願いを
                                
                                リトルメランコリア
                                
                                少年科學倶楽部
                                
                                潮風よ縁があったらまた逢おう
                                
                                時間の国のマージィ
                                
                                夏子
                                
                                少年科學倶楽部火星へ
                                
                                チャイナさんの憂鬱
                                
                                チャイナさんの願事
                                
                                チャイナさんの逆襲
                                
                                
登場人物
『Spirit of Wonder』は独立型の短編集であり、物語を通して登場する人物はいないので、登場人物は作成しない。
OVA
チャイナさんシリーズ
キャスト
- チャイナ:日髙のり子
 - ジム:柴本浩行
 - ブレッケンリッジ:羽佐間道夫
 - リリィ:渕崎ゆり子
 
スタッフ
                                チャイナさんの憂鬱
                                
                                
                                チャイナさんの縮小
                                
                                
                                チャイナさんの惑星
                                
                                
                                チャイナさんの盃
                                
                                
少年科學倶楽部
キャスト(少年科學倶楽部)
- ウィンディ:柚木涼香
 - ジャック:鈴村健一
 - クーパー:広瀬正志
 - ゴードン:土師孝也
 - シェパード:岡和男
 
スタッフ(少年科學倶楽部)
- 監督・脚本・絵コンテ・演出:安濃高志
 - キャラクターデザイン・作画監督:柳田義明
 - 音楽:松尾早人
 
主題歌・イメージソング
- 「夢の扉」
 - 作詞:前田耕一郎、作曲:田中公平、編曲:岸村正実、歌:日高のり子
 - 「桃花望郷」
 - 作詞:渡辺なつみ、作編曲:松尾早人、歌:日高のり子
 - 「男と女 A Man & a Woman」
 - 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲宮崎信治、歌:日高のり子、柴本浩行
 - 「花と中華 Beauty and the Beast」
 - 作詞:HIDE&シンディー♡F、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、渕崎ゆり子
 - 「宇宙のチャイナさん China in Space」
 - 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、コーラス:ゴージャス・ファイブ(樋口真嗣、柴本浩行、大楽祐汰可、倉形ひとみ、杉本潔)
 - 「それ行け!チャイナさん Let's Go! China」
 - 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、コーラス:ゴージャス・ファイブ
 - 「愉快なチャイナさん一家 The Chinasan Family」
 - 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、台詞:羽佐間道夫、柴本浩行、渕崎ゆり子
 
- 作詞:前田耕一郎、作曲:田中公平、編曲:岸村正実、歌:日高のり子
 
- 作詞:渡辺なつみ、作編曲:松尾早人、歌:日高のり子
 
- 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲宮崎信治、歌:日高のり子、柴本浩行
 
- 作詞:HIDE&シンディー♡F、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、渕崎ゆり子
 
- 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、コーラス:ゴージャス・ファイブ(樋口真嗣、柴本浩行、大楽祐汰可、倉形ひとみ、杉本潔)
 
- 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、コーラス:ゴージャス・ファイブ
 
- 作詞:HIDE&シンディー♡A、作編曲:宮崎信治、歌:日高のり子、台詞:羽佐間道夫、柴本浩行、渕崎ゆり子
 
関連商品
単行本
- 1997年8月初版 ISBN 4-06-319845-6
 
映像ソフト
- チャイナさんの憂鬱 The Spirit of Wonder
 - Spirit of Wonder
 - Spirit of Wonder -WONDER BOX-
 
CD
- The Spirit of Wonder チャイナさんの逆襲
 - 音楽:田中公平、宮崎信治/構成・脚本・演出:庵野秀明、樋口真嗣、鶴田謙二
 - OVAキャストによるドラマの他、歌、BGM等も収録。ドラマや歌には庵野秀明、樋口真嗣、前田真宏、ひぐちきみこらも参加。
 - Spirit of Wonder original soundtorack
 - 音楽:松尾早人
 
- 音楽:田中公平、宮崎信治/構成・脚本・演出:庵野秀明、樋口真嗣、鶴田謙二
 - OVAキャストによるドラマの他、歌、BGM等も収録。ドラマや歌には庵野秀明、樋口真嗣、前田真宏、ひぐちきみこらも参加。
 
- 音楽:松尾早人
 
ラジオドラマ
1998年2 - 3月に文化放送「超機動放送アニゲマスター」内で放送、制作はガイナックス。「Spirit of Wonder -WONDER BOX-」特典として初CD化。
キャスト
                                「リトルメランコリア 〜ドロッセルマイエル博士とタイムマシン」
                                
                                「夏子 〜御前崎博士とクローン人間」
                                
                                
