VANILLA FICTION
漫画
作者:大須賀めぐみ,
出版社:小学館,
掲載誌:ゲッサン,
レーベル:少年サンデーコミックス,
発表期間:2012年,2016年,
巻数:全8巻,
以下はWikipediaより引用
要約
『VANILLA FICTION』(ヴァニラ フィクション)は、大須賀めぐみによる日本の漫画。『ゲッサン』(小学館)にて、2012年9月号から2016年3月号まで連載。
概要
伊坂幸太郎原作の『魔王 JUVENILE REMIX』『Waltz』を発表した大須賀の、本格的には初のオリジナル連載である(厳密には過去に『週刊少年サンデー超増刊』にて、短期集中連載『炎の穴のヨミ』を発表している)。作品のカラーとしては『魔王』『Waltz』の系統を継承したサスペンスアクションとなっている。
テーマは「擬似家族」で、単行本1巻の作者コメントで「ちょっと血がいっぱい出たりしちゃってますが、この漫画は子育て漫画」と語っている。「VANILLA FICTION」とは英語の俗語で、「つまらない、ありきたりな作り話」という意味。
「ゲッサンWEB」にて、番外的なエピソードが同作家過去作品『魔王 JUVENILE REMIX』『Waltz』のキャラクターと共に公開されている。
あらすじ
売れっ子だがバッドエンドものしか書けない小説家・佐藤忍。彼が偶然立ち寄った廃ビルで、傷つき汚れた少女・牧野エリをめぐる争いを目撃する。この時に彼の日常は、その小説のごとく音を立てて崩れていった。
「とある地でエリとクッキーを食べねば世界が滅びる」という神様の定めた「双六ゲーム」に参加することになった佐藤は、次々に迫りくる窮地の中、エリと共に逃避行を繰り広げる。
登場人物
佐藤陣営
佐藤 忍(さとう しのぶ)
主人公。バッドエンドしか書けない極度にネガティブな小説家。31歳。
小説家としてはデビュー時から注目され、200万部を突破し映画化も決まった代表作『虫くい』を始めバッドエンドものの作品で人気を博し、富も名声も得た順風満帆な人生を送っているが、悲観的な本人は「作風の偏った自分はいずれ飽きられ失業してホームレスになってのたれ死ぬ」と自分の未来に絶望し、他人を妬んでばかりいる。出版社からはマンネリ化の打破のためにハッピーエンドの作品の執筆を要望されているが、佐藤曰く「自分が世界で一番幸せだと思えないとハッピーエンドは書けない」という。
いつも調子のずれた「ご当地面白Tシャツ」を着用して、古く穴の開いた靴を履いている。髪も無造作に長い。趣味は古書収集。考え事をする際、指を鳴らす癖がある。ピンチの際には自分のハッピーエンドは想像できないが、小説家としての洞察力と想像力を用い、相手のバッドエンドを考え誘導することで、自らの窮地を脱することが出来る。
太宰のせいでバスに乗りそびれ、歩いていた際にエリのキーホルダーを拾ってから、悲劇的な非日常に巻き込まれていくことになる。否応無しに牧野エリのパートナーである「指輪の持ち主」となり「双六ゲーム」に参加することとなり、極限まで追いつめられた結果、自身のアイデンティティをかなぐり捨ててでもエリを守ることを決意する。
牧野 エリ(まきの エリ)
太宰 治(だざい おさむ)
「双六ゲーム」の進行役の「不死者」。チャラチャラとした青年で、趣味と特技はセックス遊び。
太宰治というのは偽名で、本人曰く何と呼ばれても構わないらしい(一緒に遊んでいたホステスの女性達からは、出会った街の名から「歌舞伎町くん」と呼ばれていた)。太宰の由来は、彼の余りの不道徳さに佐藤が「人間失格だ!」と叫んだことによる。
「双六ゲーム」の進行のために一年前に日比谷公園にこれまでの人類の歴史とゲームのルールのみがインストールされた状態で生み出された。その後もう1人の進行役の男と共に「20XX年7月7日生まれの銀髪の日本人女児」という条件に当てはまる牧野エリを一年かけて探し出して確保し、双六ゲームを始めた。何をされても死なない人外の不死者であり、双六ゲームが決着し役目を果たせば死ぬ存在である。
初対面時に佐藤からサインをねだってバスに乗りそびれるようにさせたが(因みにその後そのバスは事故を起こし乗客全員が死亡した)、実際はちっともファンではなく佐藤の小説は嫌っている。一度は佐藤の自宅の2階から転落して死亡し証拠隠滅のために佐藤に死体をバラバラに切断されたが、その状態から数日で生き返り、佐藤を翻弄しつつ「双六ゲーム」へ導いてゆく。
双六ゲームが決着すれば自分が死ぬことに絶望しており、享楽的に生きているのも実際は死の恐怖から逃げるためである。しかし、宿を貸してくれた老婆の言葉から、絆を得ることが幸せに繋がり得ると考え佐藤に協力することを決意する。
鞠山陣営
鞠山雪彦(まりやま ゆきひこ)
鞠山駑螺滋恵(まりやま ドラジェ)
紗々蔵(ささくら)
楡ノ木(にれのき)
その他
双六ゲームのルール
- 太宰曰く「神が仕組んだ双六ゲーム」。左手の薬指に指輪をはめられた者が牧瀬エリのパートナーとなりゴールを目指す。ゴール出来なかったら数年後に世界は滅びる。ゴール出来た場合はカオス理論的に物事が連鎖し世界は救われる。
- プレイヤーは2名で、物語開始時は佐藤忍と鞠山雪彦。この2人で牧野エリを奪い合い、ゴールを目指すことになる。先にゴール出来なかった方は死亡する。
- 佐藤のゴールは「羽白島の北端の岬でエリとクッキーを食べること」。鞠山のゴールもエリと何かしらをすることだが、太宰は詳細を知らない。
- 進行役は約30分以内に死ぬ人間が分かり、その人間に指輪を嵌め生きるチャンスを与え、ゲームのプレイヤーに選ぶ。プレイヤーに選ばれた者が指輪を外せば、指輪により捩じ曲げられた運命が戻り死亡する。
- 進行役の太宰ら2名の不死者は双六ゲームのためのみに生まれた人外の存在であり、ゲームが決着すれば両者とも死亡する。
- 双六ゲームが決着するまでは牧野エリはいかなることがあっても死亡できない。
単行本
- 大須賀めぐみ 『VANILLA FICTION』 小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉、全8巻
- 2012年12月12日発売 ISBN 978-4-09-123883-2
- 2013年6月12日発売 ISBN 978-4-09-124256-3
- 2013年11月12日発売 ISBN 978-4-09-124439-0
- 2014年4月11日発売 ISBN 978-4-09-124686-8
- 2014年9月12日発売 ISBN 978-4-09-125254-8
- 2015年3月12日発売 ISBN 978-4-09-125759-8
- 2015年8月12日発売 ISBN 978-4-09-126257-8
- 2016年3月11日発売 ISBN 978-4-09-127047-4